• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いつが受精日??)

いつが受精日?妊娠中の経過をご相談します

このQ&Aのポイント
  • 質問者は現在妊娠中で、5月23日から最終月経7日間あったこと、生理5日目からクロミッドを服用していること、6月14日から卵胞チェックに通っていることを述べています。
  • 卵胞の成長が遅いため、6月14日に卵胞が腸の後ろに隠れていることが分かりづらく、大きさも分からない状態であること、尿検査で陽性だったことを述べています。
  • また、6月15日のタイミングを取り、翌日の体温の上昇がなく、病院に行っても卵胞が確認できなかったこと、17日から高温期に入ったこと、19日にも避妊ナシの外だしを2回していることを述べています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.3

こんにちは。 妊娠おめでとうございます^^。 16日昼間~17日朝までだと思います。 理由:15日23時finish精子は、16日AM5:00~6:00から17日PM17:00~18:00まで受精可能。 16日朝では体温は上がって居なかった。 17日朝では既に高温である事から、 16日昼間くらい~17日の朝まで、と見解します。

a-y0929
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お返事遅くなりまして申し訳ございません。 細かい時間まで出していただいて、ありがとうございます。 いつ受精したのかがすごく知りたくて。 本当にありがとうございました^^

その他の回答 (2)

  • nob002
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.2

こんにちは、妊娠は受精日の次の日から数えて263日目が出産日です。 そして、131日目に最初の胎動が始まります。 従って、 受精日は最初の胎動があった日から131日前と逆算し、出産予定日は最初の胎動があった日の次の日から数えて132日目です。

a-y0929
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お返事遅くなりまして申し訳ございません。 そのような計算方法があるのですね^^ 最初の胎動の日を心待ちにします。

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 卵子の寿命は排卵から24hですので、排卵日=受精日と考えます。 排卵日前後にタイミングを取ったのが6/15の23時頃ということであれば、受精は15日以降。17日の朝から高温期に入ったということも考えて、15日-16日でしょうね。そのどちらかを特定することは困難だと思います。

a-y0929
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 15or16日って事なんですね。 高温期に入ってからの19日は論外でいいのでしょうか?

関連するQ&A