- ベストアンサー
海水浴場でのビーチパラソルの立て方
来週海水浴に行きます。行き先は由比ガ浜や片瀬海岸西浜などを考えています。 ビーチパラソルとスタンド(中に水を入れるタイプのもの)を知人にもらいました。 このビーチパラソルを持参して砂浜に立てたいと思いますが、以下質問です。初めてビーチパラソルを使います。 普通、砂浜にビーチパラソルを立てるときは、砂に直にパラソルを刺して立てるものなのでしょうか。それともやはりスタンドを使うものなのでしょうか。どちらが風に強いのでしょうか。 砂浜に直に突き刺す場合、何センチくらい深く刺す必要がありますか。 また、今回は初めてビーチパラソルを持っていくので、あらためて思ったのですが、風などで倒れたり飛んでいったりすることはやはりあるのでしょうか。もちろん、風の強さを自分で判断する必要があるのだと思いますが、頭の中でのイメージとして海岸は風が強いことが多いのではないかと心配になってしまいます。 以上、経験者の方のご回答をお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ふつーは砂に直接挿します。 パラソルの先端が細く尖ってますので(まそれほど鋭利ではありませんが(^_^; パラソル部分とポール部分が外れるようになっていますから、ポール部分だけを砂に大きな金槌で叩きこみます(ポールの連結部に高さ調整用のプラスティックの金具が付いているタイプの物は叩けません、壊れちゃうから(^_^; それができない時は、穴掘って埋めます 可能ならば、50cmほど。手を挿しこんで肩までぐらいが理想、できなかったら最低で30cmは掘りましょう。 掘ったらポールを挿しこんで、周りを砂で埋めて、踏み固めて水を掛けて、乾いた砂を掛けて更に踏み固めます、これでできあがり。 あとは、ポールとパラソルを接続してできあがり、あまり高く設置しないほーがいいですよ、風に弱くなりますから。 ちなみに風で飛んだり風で壊れたりというのはあります(^_^;
その他の回答 (3)
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
余談です 昔のパラソルは、砂に差す先端が現在のものよりかなり鋭利に作ってありました。ですから、現在の者より深く差すことができ、あんたー等は必要ありませんでした。 では、何故、最近のパラソルは鋭くなく、また、アンカーなどが付属しているのかというと、事故があったからです。死者が出たかは不明ですが、パラソルが風で飛んで「グサッ」と言う事故が何度もあったからですね。 一番良いのは、砂に差した上でアンカーを併用することでしょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 私のパラソルは、先端が鋭利にはなっていませんが、それでも風で飛ぶと危ないので気をつけるようにします。 ありがとうございました。
- buu1031
- ベストアンサー率36% (108/298)
おおむね他の方の返答どおりです、 付け足すとすると・・・ 市販のパラソルはほとんど役に立ちません。 多分1.6mぐらいのだと思いますが最低限直径2.2m以上は必要です。 レンタルパラソルは2.6mぐらいあります。 穴は素手で掘るのは相当困難です、30cmほど深くなると水を含みさらに踏み固めれているので硬く、石もあったりしますシャベルや折りたたみスコップは必要です。 重要ポイント 海には満ち干が有ります、うっかり引き潮の時間にパラソルをセット したりすると、満ち潮の時間に悲惨な目にあいます。 サマーベットでうたた寝しいていると気が付いたら波をかぶっていたり戻ってみたら荷物を全部波にさらわれていたり、 決してギャグではありません。 目安は浜に残った波紋のあとやレンタルパラソルの波打ち際のライン などでおおよその見当は付きます、 またTELなどで干潮満満潮時間なども調べられます、参考にしてください。
お礼
アドバイスありがとうございます。お礼が遅れてしまい大変もうしわけありあせんでした。 穴を掘るシャベルを持っていくことにします。役に立つことを教えてくださり感謝でです。 設置の場所も気をつけたいと存じます。 ありがとうございました。
- minollinn
- ベストアンサー率38% (631/1630)
砂浜に立てるなら砂に差し込んで使います。 スタンドは砂以外の場所で使う時に使います(庭とかコンクリート上とか、風には弱いですから注意です)。 差し込む部分だけ取り外せると思いますので、場所によっては「グイグイ」回しながら、出来ないなら穴を掘って埋め込む。 やわらかいなら出来るだけ差込ます、硬くても50cmくらいは差込たいですね。 そこにポール、パラソル部をセットして調度いい高さ(下にシートを敷いて座って邪魔にならない高さでなるべく低く)、角度にセットします(安いタイプは角度調整機能が無い場合もあり) 普段はたいてい大丈夫ですが、海辺は時々強風が吹く場合があります、よほどの強風だとパラソルは吹っ飛びます。 風の具合にも注意して、もし、強くなってきたらパラソルをたたむとか帰るとかします。 私は経験ありませんが、風で飛んだのは見たことあります。 どうしても、万が一が心配なら使わないのが1番です。
お礼
ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。 風には気をつけるようにいたします。やはり飛ぶことがあるのですね。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 お礼が遅くなりもうしわけありませんでした。 じかに差し込むのですね。 水をかける~踏み固めるという発想がありませんでした。教えていただきありがとうございます。 あさって行くよていです。 ありがとうございました!