• 締切済み

手をそえなくても使える簡易的なだっこ紐

子供が二人いるので、常に手をそえていなくても使えるだっこ紐を捜しています。 簡易的なものでおすすめはありますか?

みんなの回答

  • hiro10
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.3

http://ykids.ocnk.net/ こちらの抱っこ紐はいかがでしょうか。 http://www.sheeptail.com/ フェリシモ風ならこんなのもあります。 おためしレンタルもありますよ。 http://www.becobabycarrier.com/gallery.php?obi 寝てしまった時はこんな風にばってんの位置をずらして背当てを 上げてもよさそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.2

私もNO.1さんと同じXの抱っこ紐を使っていたのですが、 二人目はよく抱っこ紐で寝てしまい、頭を支えなくてはいけないので、 9ヶ月の頃にこちらを買い増しました。 http://item.rakuten.co.jp/unhuit/01070/ 寝ていない時はフードなしで、寝ちゃうとフードを出す感じです。 サイズ調整できたので、うちの主人も使っていました。 1歳過ぎてあんまり寝なくなってきたので、フードを出すことは なくなってきたのですが、1歳3ヶ月、10kg、約80CMの今でも使いますよ。 10kg超えると長時間はしんどいですけどね(^^;)

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/unhuit/01070/
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LegaC2
  • ベストアンサー率52% (224/428)
回答No.1

私の場合、紐がエックスの形をしたものを使用していました。 以下にURL張っておきますね。 私が使っていたものとちょっと異なりますが、値段も安いです。 http://www.felissimo.co.jp/anone/v8/html/daccohimo.cfm?gclid=CJHIhtiW5JQCFRMJewodTHM2TQ 1万円くらいの立派(?)な抱っこ紐も持っていましたが、抱っこするのが大変でした。 首が据わってからは、エックス型のものしか使いませんでした。 抱っこするのもかなり楽で、持ち運びも楽なので、かなり重宝しました。

noname#66425
質問者

補足

このタイプすごく興味ありました!! でもうちは10キロ以上だし75センチ以上なので、こちらのフェリシモのは使えないようですね・・。 エックスのものは寝てもささえなくても平気でしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A