• ベストアンサー

お金

お金がないと心がすさむ お金があると心も裕福になる 残念ですが、そう思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

お金がないと心がすさむ お金があると心も裕福になる 残念ですが、そうではありません。 お金がないと借金をしたり、食事にも困り、家族が破綻することもあります。 また、借金を苦に自殺することも有ります。 それだけではなくて、お金がなくては教育すら受けられません。 また、生活も出来ません。 心がすさむだけならいいにしてもそれだけでは済まされないのです。 それがお金というものです。 また、お金があると心も裕福になるだけではありません。 お金があると生活が出来ます、物が買えます、美味しいものも食べれます。 大学にも進学できます、楽しく過ごせます。 これは真実なことです、嘘や偽りはありません。 ただ、お金が全てではありません。 お金があっても健康でなければ生活ができません。 美味しいものも食べれないことがあります。 お金が少なくても幸せになれないこともないはずです。 お金はいたって大切なものですけれど、お金がすべてではないですネ。 お金では愛は買えません、買える愛はお金を愛してるのであって、 真にその人のことを愛しているのではないですから空しいものです。 あなたがの仰るとおりにお金は大切なものです☆

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • DOLIPPY
  • ベストアンサー率15% (29/188)
回答No.3

借金苦になってるのでしたら、心もすさむかも知れませんが、ただお金が無いだけならすさみまではしないと思います。お金が有ると裕福なのは当たり前です。でも、心も? お金は有るけど、家庭円満じゃない場合も多々有りますし、お金目当ての人達に嫌な思いさせられたり・・。 愛する人もいない、愛してくれる人もいなかったらお金が有っても、むなしい。近寄る人は皆お金目当てに見えたりして、人を信じたくなくなりそう。 でも、それはお金持ちじゃない者の僻みかな(>_<) お金持ちが不幸で有って欲しいと思ってるかも。お金も愛も何もかも持たないで欲しいって感じ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tori007
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.2

残念ですが私もそう思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

もう、どっちでもいいです。 価値観は、人それぞれ。 例えば、人身売買しても、その人の、こころまで買えません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A