- 締切済み
家庭用ゲーム機のパソコンの液晶ディスプレイでのプレイについて。
本体と液晶が一緒になっているパソコンなんですが(富士通のLX90T/D) パソコンの液晶ディスプレイで家庭用ゲーム機(PS3,xbox360)のゲームをプレイすると、どうしてもボタンを押してからのゲーム内での反応が遅れてしまう現象が起きてしまいます。この現象自体は仕様ということはわかってますが この遅延を抑える機械がありますよね?名前がわからないですが・・・ それを購入したいのですが何種類もあってどれがいいのかわからないんです; 以下の条件に当てはまるものがあれば是非教えてください! ・xbox360,PS3に対応(S端子で使えるもの) ・値段は10000円前後 ・ゲームさえ出来ればいいので他の機能は気にしません でお願いいたします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- affilie
- ベストアンサー率36% (173/474)
こんばんわ。 PS3(S端子)→器→外付型のPCモニタ(アナログ入力)で使う、器のことをアップスキャンコンバータと言います。 本体と液晶が一体となっているPCですので#2さんが回答されているようにアナログ入力するための端子が無いと思います。 よってアップスキャンコンバータは無意味になろうかと思います。 PS3(S端子)→PC→一体型モニタで使う際の拡張カードをキャプチャボードとかと言います。 本来の目的はS端子からの信号をMPEG2とかMPEG4とかのデジタルファイルで保存するためのものです。しかし、プレビュー機能とかでオーバーレイ表示できることからゲームでの使用を考えられたかもしれませんが、こちらは#1さんの回答にあるようにラグが大きくなります。 私の所では外付型液晶ディスプレイに表示させるアップスキャンコンバータを2機種ほど使っていますが、RPG程度なら我慢できますが、格闘ゲームのようなハイレスポンスを要求するものではラグが気になる時があります。 またアップスキャンコンバータの性能にもよりますが、白と黒との差が大きく設定されているゲームでは暗部が見えなくなったり、明るいところが白トビしたりします。 アップスキャンコンバータでの表示ですので普通のテレビよりも画質が低下することは予想しておいた方が良いと思います。
- ziv
- ベストアンサー率27% (426/1542)
>本体と液晶が一緒になっているパソコン この時点で直接ディスプレイに入力する端子が無いんじゃないかと思うので アウトですよ
- fifaile
- ベストアンサー率25% (622/2403)
キャプチャユニットを通しているなら、そこの変換ラグです。 ラグをなくすにはアップスキャンコンバータをつかって直接ディスプレイとつなぎますが、 それでも変換ラグはゼロにはなりません。
補足
キャプチャユニットによって遅れが出てるのは確かなみたいです。 コンバータを付けてもやはりプレイに支障をきたすレベルの遅れが残ってしまうんでしょうか? それとも0,0何秒単位の気にならない程度なんでしょうか?
補足
確かに液晶自体には入力端子がありません; そうなるとラグを抑える機械も使えないのでしょうか?;