- ベストアンサー
猫ちゃん:これは嫌がっているんでしょうか?
2ヶ月ちょっとの猫を飼っています。猫ちゃんとの生活は初めてです。 お昼寝とか、寝てから目が覚めた後によく1人で(1匹で)ゴロゴロ言っています。 そういうときに、耳の後ろとか喉をナデナデしてあげるのですが ニャーニャーと鳴いて、撫でている指を噛んできます(甘噛み程度ですが、結構痛い時もあります)。 逃げていったりはしないんですが、もしかしてこれは触られるのを嫌がってるんでしょうか…?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気持ち良さがピークに達すると噛むネコは多い と思います。100%喜んでいると私は思います。 私はブラッシングをする時に、よく噛まれます。 その場合、別のブラシの柄をネコの前に見せると 一生懸命、柄を噛んでいます。 怒って噛んでいるのではなくて、嬉しいと噛みた い、ということでしょう。
その他の回答 (4)
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
本来、生まれて2ヶ月くらいだと一緒に生まれた兄弟姉妹たちとじゃれ あったり、親猫にじゃれ付いたりして、そのときに甘噛みしたりされたり 前足でのはたき合いなどから、力加減や礼儀・上下関係を覚えて行く 時期なのだそうです。 きっと、本能からそう言うことをするのだと思いますが 決して嫌っているのではありません。 むしろ、気持ちよくて本能の赴くままに甘噛みをしてしまうのだと思います。 私の家で猫を飼っていた時にしていたのは、向こうが甘噛みをしてきたら、 此方も猫が痛くない程度に前脚などを甘噛みしてやるようにしてました。 そこで強く噛んできたら、此方も強く噛む。 向こうが緩めたら此方も緩める、という風に教えていきました。 兄弟や親猫が居れば学んだりする機会や教えてやる者がありますが、 ご質問者様の子猫ちゃんの場合、そうも行きませんので、根気よく 人間のほうが教えてやらないといけません。 がんばって、甘噛みがその猫ちゃんの悪い癖にならないように 根気よく教えてあげてくださいね
お礼
回答ありがとうございます。 嫌がってるわけではないんですね^^ 情報不足でしたが、兄弟2匹で飼っていて、確かにいつもじゃれて噛み合ったりしてます。 見ていると、片方の子は割と加減ができている感じですが、もう1匹の子はまだ加減が今ひとつなのか、少し強く噛みすぎることが多いような気がしています。 撫でてあげると指を噛む子は、加減が出来てる(ように見える)方の子だったので、喜んでるのか嫌がってるのか…? と、ちょっと分からずにいました^^; 噛み癖がつかないよう気をつけます。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
猫科の動物は小さいときから獲物を捕るための訓練が始まります。 もう少し大きくなると、じゃれて爪を立てたりかみついてくることも有ります。 また、甘えて甘噛みする事は多くの動物で見られることです。 嫌がっている場合、犬と違ってたとえ飼い主であろうと猫は我慢しません。 逃げ出さないと言うことは喜んで居る証拠です。 十分にスキンシップをするために、可愛がってさわってあげてください。
お礼
回答ありがとうございます。 嫌がってるわけではないんですね^^ 一緒にいる時はスキンシップを取ったり、遊んであげたりするようにします。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
猫の武器は爪です 嬉しいときには噛むことが多いです じゃれているときに噛むこともありますが嫌がって噛むことはありません
お礼
回答ありがとうございます。 嫌がってるわけではないんですね^^ 嬉しいと噛んだりするのですかー。これからもっと色々猫ちゃんについて勉強したいと思います。
- catsamurai
- ベストアンサー率36% (697/1901)
それは触られているのを遊んでくれていると思っていて遊びで噛んでくるのでしょう。 猫と遊んでいるとよくあることですよ。 http://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20040710A/
お礼
回答ありがとうございます。 嫌がってるわけではないんですね^^ これからもっと色々猫ちゃんについて勉強したいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 嫌がってるわけではないんですね^^ 甘噛みでも指を噛まれると結構痛いので、代わりになるものを見せてみます。