• 締切済み

ショップによって言う事が違う

ショップによって言うことが違うので この4月に買った携帯家族間無料通話だけに使う携帯を買いました が事情が変わり 違約金を払ってでも解約しようと家の近くのショップでは半年経たないと解約できない(違約金を払っても) と言われ結局9月まで使い、解約と思っていたら 今日ドコモショップの違う店舗に行き、 解約金を払えば解約できると言われたらしく 解約できないと言う話をしたらしいのですが、そういう事はないですと 言われたようです。(実際解約でき親が新規契約してきました) 言うことがまったく違うのですが解約できないと言ってる方が間違っているのですがこういうことがなぜ起こるのでしょうか?

みんなの回答

  • takkey115
  • ベストアンサー率53% (215/404)
回答No.6

既についている回答の寄せ集めのようなものですが、 「ドコモショップ」や「ドコモスポット」に問い合わせたのであれば、まずこの手の問題は起こらないと思います。 しかし、bonctaさんがおっしゃるように、ショップやスポットではない、単なる「ドコモの販売店」の場合には解約行為を受け付けていなかったり、店員も自分のところで販売している形態での知識しかない為、このようなことが起こります。 キャリアを問わず、昔からこの手の問題はあります。 正確なことを知りたい場合には「ドコモショップ」や「ドコモスポット」に出向くか、ドコモのインフォメーションに電話で問い合わせてください。 (それでも答える人によって、回答が違うことはありますが)

  • boncta
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

No.3です。 購入したA店は、正規ののドコモショップではなくて、 量販店や携帯ショップでしょうか? 量販店や携帯ショップには必ず、提携の正規ショップがあります。 もしかするとB店はその提携ショップだったのではないでしょうか?

noname#68564
質問者

補足

購入したのも、解約したのも全てドコモショップですね。正規店とは ドコモの看板があるところのことですよね? 訂正ですが、てっきり解約はよ違うとこに行ったと思っていたのですが 契約したところで解約したみたいで、なのに他のドコモショップでは解約できない・・・たぶんその店員の間違った知識なのでしょうね。

noname#156725
noname#156725
回答No.4

DoCoMo とAU を両方契約している者です。 > ショップによって言う事が違う 経験有ります。 私の場合は、少し事情が違いますが…今年で、DoCoMo の契約年数 が13年に成りました。 現在、どちらのショップでも"解約できない"と言われます。 理由を聞くと、解約する為の書類をショップ側が持ち合わせて いないと言われます。 通常の書類(6ヶ月後の)では、解約出来ないとの事。 DoCoMo 本社に直接聞くと…11年以降は、別に書類が有り?持っている のは、本社だけ…発行されせるには、手続きが必要だと?実際、11年 の時に発行されせる所まで、やりましたが…12年目(1年待った)に成っ ても結局、手元に届かなかった…DoCoMo 本社に問い合わせると…送り ましたが?返信無いので、手続き抹消しました。再度、手続きされます か…ふざけるな!!と言って、電話を切りました。

  • boncta
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

それは、携帯ショップで通称【しばり】と呼ばれているものです。 携帯販売店では、1ヶ月に○○台売ったら○○円というふうに、ノルマがあります。 月初めにどのくらい売れるか予想し、ノルマが達成したことを前提に売価を決めています。 また、ノルマ達成の報酬よりも、携帯販売店は携帯の『継続手数料』で成り立っています。 お店で買ってくれたお客さんがその番号を長く使ってくれるほど(最長2年)、 報酬額は膨らみます。 が、6ヶ月以内に解約されてしまうと、上記のどちらにもカウントされません。 (6ヶ月経った時点から継続手数料はお店に入ってきます) ノルマが達成したと思っていた月も、 その解約によってノルマに1台足りないなんて事も。 当初の予想を大幅に下回ると大赤字となるのです。 尚且つ、6ヶ月未満の解約なので継続手数料は入ってこないし。 販売店側にしてみると、まるでプラスにならないんです。 なので「6ヶ月は使って下さい」と言ったのでしょう。 解約くらいでブラックリストにはそうそうのることないので安心してください。 新規契約1日で解約が何回も続けば話は別ですが・・・

noname#68564
質問者

補足

ただ解約に行った所は、購入した店ではないのでノルマは関係ないような気もするのですが・・・ 簡単に言えば A店で購入して、B店で解約が出来ず、C店で解約ができた と言うことなのですが。 これがA店で解約ができないと嘘を言われるのならまだ わかるのですが・・・ 今回の解約も 親が離れている祖母との電話の通話料がかかるため 祖母名義で親が1台持って無料話せるのでいいだろうと思い 親がそのために買ったのですが、そのとき無料の携帯は L704iと言う非常に使いにくい携帯を掴まされたのが 今回の解約の要因です。一言使いにくいと言う説明があれば 手間のかかることしなくても済んだのですが・・・

  • ghd01041
  • ベストアンサー率59% (291/488)
回答No.2

端末の購入の仕方が変わったとはいえ、以前のような携帯会社からみた 顧客の評価は残っているのでは? 思われますので 最初のショップさんの対応は、契約後、あまり早く解約すると早期解約者として履歴が残ることなどを心配されてアドバイスされたのではないでしょうか? 以前、ソフトバンクの端末購入検討時にサポート無しの一括払いの購入の場合、最低半年は解約しないでくださいといわれました。 当然、早期解約に関しては禁止されていませんが、それをやると次の契約時からの評価に影響するという意味合いのようでした。 私の経験上もそうですが、行きつけのショップの場合、 その方の購入実績などをある程度把握されていて、「継続的にご利用いただいているお客さま」という対応ですので、これまでの経緯とこれからのことを考慮してアドバイスされることが多いですが、日頃お付き合いのないショップさん(特に規模が大きいところ)は「当店で買っていただこう(できれば当日)」的な対応や説明&誘導を受けることが多いです。

回答No.1

基本的にはショップがなんと言おうがドコモでどう決まっていようが「解約金」「違約金」さえ言われるままに払う覚悟があれば解約できると解釈するのと同様な状態にはなりますね。(だって半年分の基本料を違約金として払うのと半年契約しておくのは実質は同じ事ですから) さて今回の場合のお店の対応ですが近所のお店では半年後に解約する場合の違約金+それまでの基本料金と今すぐ解約する場合の違約金を算出して半年後の方が額が少ないと言うことを「解約できない」と説明した可能性もあるような気がします。 お店の人にしても申し込んですぐ解約するお客様はそうそういらっしゃらないでしょうから実際知っててトボけたのかもしれませんが知らないで解約できないと思い込んでいた可能性の方が高そうです。