• ベストアンサー

左の肩甲骨の痛み

31歳女性です。 左の背中の肩甲骨の辺りが痛く、朝方はいいのですが、夕方にかけてどんどん痛くなっていきます。 パソコン仕事と電話業務がほとんどで、左耳に常にインカムを付けておりますので、仕事による疲れも疑いましたが… 両脇が凝って痛く、喉が詰まった感じもして、足もむくんで痛いです。 唾の味が変で、味の濃い無色のタン(粘り気のある唾?)が出ます。 何か悪い病気じゃないかと心配なのですが、何科にかかればいいのかも分からず、不安な日々を過ごしております。 どのような病気が考えられるでしょうか。 また、何科の病院にかかればいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • little111
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.1

私も貴女と同じ様な症状でしたよ。朝は良いが夕方にかけて首から肩甲骨付近にかけて鈍痛が走り吐き気や頭痛に悩まされる。マッサージで一時的に良くなるが数時間で又、同じ様な結果になる・・・。本当に辛かったです。 医者に行ってレントゲンやら様々な検査をしましたが何の異常もありませんでした。 接骨医院やマッサージに行っても一時しのぎでした。いろいろと自分で調べた結果、全くと言って良いほど日頃、運動していなかった事に気が付いたのです。 そこで週2-3回、寝る前に腕立て 背筋 逆立ち 腹筋 スクワットなどの運動を試し朝、起き抜けに1杯の冷たいミネラルウォーターを飲む様にし日中も数回、肩甲骨をグルグル回す運動や手を上に上げ伸びをする運動そして身体を左右に回す運動を試したら症状がグンと軽くなりました。 以前は、本屋で立ち読みをしていても首から肩甲骨にかけての鈍痛の為に集中力さえなくなり5分も持ちませんでしたが今ではずっと読んでいられます(笑) ただ、何もしなくなると痛みはぶり返して来ます。結論は血行が悪くなっていると言う事だと分かりました。そしてもう一つ・・・ 椅子に腰掛けている際に背中をベタッと背もたれに付けていると圧迫されますからそれだけで血行が悪くなるんです。座っているときはなるべく、腰の部分だけを付け背中は離しておく様にしたらこれまた効果がありました。 試しに辛い症状が出た時に身体を動かしてみる(数分歩くだけでも良い)・お風呂に入ってみるを是非、試してみて下さい。それで症状が緩和したら十中八九血行不良が原因だと思います。多分。医者に行っても私と同じ様な結果かも・・・。 私も医者信者で以前に同じ様な質問をした事があり答えをつけてもらった事があります。ただ、その際にも運動をしろとかお風呂とかの答えがあったのですが別の方が付けた医者・検査の言葉に傾いてしまい結局、根本の対策をしないで西洋の治療(診断 検査 投薬)選んでしまいました。私の場合はこれで治らなかったのです。 1210KITTYさん、私がここで一番言いたいのは医者に行く前にご自分で出来る事をしっかりとやっていらっしゃいますか?と言う事なんです。やる事をやってそれでも駄目なら医者に行くと言う習慣を是非付けて下さい。 それと、文章からも読み取れますが少々心配性かもですねww 考え過ぎて緊張すると筋肉が張り余計辛い思いをします。ただ、この様な方は心配するなと言っても余計に考え過ぎてしまうのですよね。 職場のストレスや人間関係で大変なのかもしれません。運動→医者で駄目ならメンタルクリニックで緩和な精神安定剤(マイナートランキライザー)を処方して貰うのも手です。これは、おだやかな鎮静作用,抗不安作用(不安や意欲低下を改善する)があり筋肉のこりをほぐす作用もあります。ご参考までに・・・ 1210KITTYさん、辛いでしょうが自分を信じてどうか頑張って下さいね!

1210KITTY
質問者

お礼

LITTLE111さん、丁寧で詳しい体験談、ありがとうございます。 同じような体験をされているということで、少し不安が和らぎました。 私も懲りのひどいものかと思い、運動は色々試しているつもりです。 ただ、ずっと同じ格好で業務をすることを強いられているので、なかなか仕事の日に体を動かせていないのかもしれません。 今後、更に積極的に体を動かしてみて、効果がなかったら医者に相談してみようと思います。 ありがとうございました。