• 締切済み

画面が出ない

NEC PC-LL750/1K WinXP HE SP3 OE6 IE7 OFFICE 2002 一太郎2008 Norton2007, 画面では、Ms,Yi,Googleの表示ありの環境で使用してます。 だいぶ前から気がついていたのですが、インターネットの画面を見ている中で、個別にあるものを見ようとすると、下の方に「ページが表示されました」とコメントが出ますが画面がでません。画面半分ぐらいの青い枠が一度出ますがすぐ消えます。(Googleのポップアップを許可するは出ています)完全に見る方法を教えて戴きたくお願いします。 今回の一例:一太郎の「秘伝の奥義」の内、1-15の「見る」をクリックしても、音が少し出て画面になりません。

みんなの回答

  • safle
  • ベストアンサー率55% (121/217)
回答No.2

Googleポップアップ許可をされているのですよね? ブロック数は、過去にブロックした数の総数です。 Googleポップアップブロッカーを停止させて 正常に動くのでしたら、許可がおりてないかと 停止の仕方は http://toolbar.google.com/intl/ja/popup_help.html

yaemasa
質問者

お礼

早速、回答を戴きありがとうございました。鋭意、勉強しています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • safle
  • ベストアンサー率55% (121/217)
回答No.1

ノートン2007は、広告ブロック機能・ポップアップブロック機能が あるのでそちらの設定はいじってますか? 設定をかえてなければそれが原因な気がします。

yaemasa
質問者

お礼

早速、回答を戴きありがとうございました。今、勉強してます。

yaemasa
質問者

補足

ノートンだけの問題ですか。だとすると、Googleのブロック数の表示は 何を意味してるのでしょうか。それが判りませんのでよろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A