鹿嶋市の青少年に対する標語を知っていますか。
今から30年位前に鹿嶋市(以前の鹿島町)に単身赴任をしていた事があります。
1986年頃ですから、未だJリーグが出来る前です。
なんと町のど真ん中(バスターミナルのそばだったと記憶してます)
に大きな3角柱に、でかでかと書いてありました。
「守ろう純潔、楽しい青春」
3角柱なので、あとの2つは忘れましたが「ドラック」が
なんとかだったと思いました。
なんちゅう所に単身赴任したのかと驚きました。
その少し後に、すぐ隣の神栖町というところで、2日連続で殺人事件が
発生、ますます驚きました。
今でもあるんですかね。その3角柱(グーグルマップでは見つからなかったです)
もし行った事のある方は是非写メを掲載してください。
iPODを3つくらい買って出かけた方、投稿をお待ちしています。
天皇陛下にもゆかりの鹿島神宮(かしまじんぐう)もあるというのに、
30年位前からも乱れた町だったんですね。
お礼
お返事が大変に遅くなりまして、申し訳ありませんでした。 いくら探してもわからなかったので、助かりました。 ありがとうございました。