• ベストアンサー

窓口

窓口という言葉は、(窓になっていない)カウンターのような、台の形体の場合でも使ってかまいませんか? 辞書(下記)上では必ずしも窓とは限定していないので、かまわないと思うのですが、字面と私の感覚では、どうも窓を連想します。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E7%AA%93%E5%8F%A3&enc=UTF-8&stype=0&dtype=0&dname=0ss まどぐち2 【窓口】 [1] 窓になっている所。 [2] 外来者と直接応対して用件の処理や書類・金銭の受け渡しなどをする係・部署。 [3] 外部との折衝や交渉をするところ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63960
noname#63960
回答No.3

『ここから先は部外者は入ってはだめですが、 御用の方は声を掛けてください。 きっとここで、あなたの御用件は処理できると思いますよ。』 窓口とはそんなところだと思いますから、 初めての人に、ここがそうだ?とわかれば、形式は問わないと思います。 部外者と団体の、架け橋、心と心を結びつけるところ 窓口とはそんな所だと思います 形としての窓は不要です。 外交員さんはその会社の窓口ですが、窓は持ち歩いていませんよね。

pm600
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

pm600
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#89024
noname#89024
回答No.2

確かに役所や色々な会社で窓口と一口に言っても色々な雰囲気のとこが有りますが私は、その役所または会社などの案内等をするための窓口(言い方がおかしいけど)物理的な窓口ではなく問い合わせを受けたときのその役者(会社)内のことを案内する(情報を出す窓口)所だと思っています(なんか漫才みたいに成りそう) 上手く書けないです。

pm600
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

pm600
質問者

補足

ご回答ありがとうございます

  • gonta-99
  • ベストアンサー率12% (55/424)
回答No.1

こんにちは。 私は(2)のイメージが強いです。JRのみどりの窓口をすぐに思い出しました。あそこもカウンター越しで窓の形にはなってないですよね。

pm600
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

pm600
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A