こんばんは。
私もあまりよくわかっていないのですが、イメージマップ(クリッカブルマップ?)を作成する方法であれば、以下のようなもので動くと思います。
以下はあくまで例なので、適当に変更してください。
-------------------------------------------------------------------
<html lang=ja>
<head></head>
<body>
<p>
<img src="imagemap.jpg" usemap="#map1">
<map name="map1">
<area shape="rect" coords="5,5,20,20" href="./aa.html">
<area shape="rect" coords="25,5,30,20" href="./bb.html">
</map>
</p>
</body>
</html>
-------------------------------------------------------------------
イメージマップ(クリッカブルマップ?)は
<map name="マップの名前">
から
</map>までで指定します。
この中に、
<area>タグを使ってクリックできる領域を指定します。
<area shape="マップの形" coords="座標値" href="クリック時リンクアドレス">
マップの形:rect 又は circle 又は poly
座標値:
rectの場合、左上x座標,左上y座標,右下x座標,右下y座標を指定。
circleの場合、中心x座標,中心y座標,半径を指定。
polyの場合、1つ目の頂点のx座標,y座標,2つ目の頂点のx座標,y座標,・・・
です。
お礼
ご回答有難うございます。 私がうまく質問できなかったのが問題なのですが、 イメージマップの作成法は知っています。 ただその2つ以上のイメージマップをプルダウンメニュで フレームを使わないで引っ張ってくることは出来ないもの かと思っただけです。 これからもっと勉強してみます。 これからも宜しくお願いします。