締切済み 日本語の表示が変わってしまいました 2008/07/17 11:23 windowsXPを使用しています デスクトップの画面表示の日本語が全て四角い記号に変わってしまいました どうしたら元に戻るでしょうか 宜しくお願いします みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 kona4Q ベストアンサー率45% (731/1600) 2008/07/17 20:42 回答No.2 これを試してダメなら、ウィルスとスパイウェアを疑って下さい。 フォントファイルの再構築ですが。 このファイルは「隠しファイルに」なっていますので、マイコンピュータなどで「すべてのファイルとフォルダを表示する」にしておきます。 スタート→検索→ファイルとフォルダ→ ttfCache 入力→右側の画面に表示されたら削除します→閉じてPCを再起動します。 (ttfCacheファイルは、再生成されます) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2008/07/17 12:45 回答No.1 こちらで http://support.microsoft.com/kb/306084/ja 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターOS(技術者向け)Windows系OS 関連するQ&A 日本語が表示されない OSはWindowsXPです。 ある日突然、日本語が表示されなくなりました。 表示されなくなったのは、MS-DOSのコマンドプロンプト画面(DOS窓)、メモ帳等で、日本語の部分が半角の■で表示されてしまいます。 IE6.0やOUTLOOK等は問題なく表示されます。 原因がわからず困っています。教えて下さい。 デスクトップの日本語入力バーがタスクバーに入り出せなくなりました WINDOWSXPを使用している77歳です何かの拍子でデスクトップの日本語入力バーがタスクバーに入り出せなくなってしまいました、どうしたら元の位置に戻せるでしょうか?教えて下さい。 スカイプで日本語表示にするには スカイプをダウンロードすると、最初のログイン画面だけは日本語で表示されているのですが ログインするとスカイプのメニューなどがすべて英語で表示されるようになります。 どうすれば日本語表示が可能になるのでしょうか ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム 日本語で表示する方法 研究室でMacOSXを使用しているのですが、 先生が勝手に設定を変えたらしく表示がすべて英語になってしまっています。 日本語で登録したインターネットのお気に入りなどが文字化けしてしまっています。 非常に使いづらいので元に戻したいのですがやり方が分かりません。 教えてください。 先生の意図としては日本語がわからない留学生のためにしたことでしょうが、 せめて一言言ってほしかった。。。 ユーザーを変えるとパソコンの設定は別々にできるのでしょうか? ATOK12で 日本語入力ができなくなる Explorerを立ち上げた時は、半角/全角+Alt ですぐ日本語入力できるん ですけど、その状態のままもう一つインターネットの画面を開くと 先に開いていた方が全く日本語入力できなくなってしまうんです。 デスクトップ画面の右下にある(ツールバー?)のマークを見てみると、 先に開いていた画面にカーソルを持っていくと、ペンの下に紙がなくなる 表示になりますが、後から開いた画面やデスクトップをクリックしたときは ペンの下に紙が表示されます。こうなると、一度Explorerを落ちて 入り直さないと日本語入力ができないままです。 PCのことに詳しくないので説明がうまくないのですが、日本語入力じゃ なくなったものを、元に戻すやり方があれば教えて下さい。 英語表示を日本語にしたいのですが。。 英語版のOS(VISTA HOME PREMIUM)を日本語表示で使用してますが、 本日OFFICE 2007 STANDARD日本語版をINSTALLしたところ、INSTALLしたソフトが全て英語の表示となってしまいました。日本語の入力は 可能ですが、表示がすべて英語なので非常に使いにくいです。 日本語表示にすることはできないのでしょうか? 詳しいかたご教示ください! 日本語が中国語表示になる はじめまして。 今現在アメリカで買ったPC(Vista Ultimate)を日本語化をして使用しています。 使用しているのにさほど問題はないのですが、見るページによって日本語の漢字や句読点が中国語表示になっているのです。ひらがなは問題ありません。 エンコードとかもみたのですが、自動選択でUnicode(UTF-8)となっていて、中国語表示になっているページで日本語(自動選択)にすると文字化けを起こします。 どうしたらすべて日本語表示になるでしょうか? あまりPCに詳しくないので教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 日本語がうまく表示されない 私は自宅で、ソニーのVAIOのデスクトップを使っています。 osはWin98SEです。ブラウザはIE6.0です。 ここ数ヶ月、困っていることがあります。 一部のHPの日本語がうまく表示されないんです。 文字がすべて、四角(□)になってしまうんです。 エンコードをいろいろ変えてもダメです。 例えば、ウィキペディアとかもそうなってしまいます。 どうすれば解決できるんでしょうか。 タイ語OS上で日本語表示方法教えて マイクロソフト-xpタイ語os版使用パソコンを.タイに行った時利用していますが、ヤフーJAPANでニュース等見ますと、日本語表示しません、記号が羅列表示します。 以前ヤフーのページ上で指定ファイルDOWN LOADすると表示していました。 日本語表示簡易方法有りますか宜しくお願いします?? 日本語で表示されません youtubeやgoogleで日本語で表示されません、その他では、普通どうり日本語で表示されてますが、 ネット通販でクレジットの入力画面になった時、また同じような韓国語か、よくわからない言語で表示されてます。 以前は、こういうことわなかったのですが、設定を変えたようなこともなく、突然なったような、どこを変えれば治るのか教えてください。 最大化の表示が消えた デスクトップの一部が隠れない。ホームページを見ているのですが画面の最大化 の表示「□」が見えず困っています。表示されている記号は最小化・元に戻す(縮小)の2個です。最大化の記号は消えています。 日本語を認識してくれる起動ディスク WindowsXPが正常に立ち上がらなくなったため、バックアップをとろうと、起動ディスクからDOS画面を立ち上げました。 ところが、日本語が文字化けしてしまっていて、バックアップがとれません。 日本語名のファイルのバックアップもとれませんし、デスクトップの階層にすら行けない状態です。 恐らく、起動に使用しているFD(3枚)が違うのだと思うのですが・・。 日本語を正しく認識してくれる、起動ディスクの作成方法を教えていただけますか。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム オンナの記号表示はどうやって日本語を出すのですか オンナの記号表示はどうやって日本語を出すのですか? ○と+ですけど。 軽いメールでは使えますか? それとも何かほかの意味でもありますか? イラストレーターの日本語表示にするには・・? イラストレーターCSを使用しているのですが、子供がイタズラしてしまい、英語表示になってしまいました。 すべて英語で表示されてしまっており、どうすれば日本語になるのかがわかりません。 どなたかご存知の方、教えて下さい。 インターネットで検索をクリックすると、英語表示になってしまう。日本語表示に戻したいのですが・・・ Windows98を使用しています。検索をクリックすると、今までは日本語で表示されていたのですが、なぜか英語表示になってしまいました。元のように日本語での表示に戻したいのですが、どうすればよいでしょうか?ご回答をお願い致します。 アイコン表示で日本語が???になっちゃいました おはようございます。 gnome1.4でウィンドウを開き、設定→編集設定→表示設定の アイコン表示のデフォルトでフォントをデフォルト以外にすると アイコン表示での日本語がすべて文字化けしてしまいました。 元に戻そうと思ったのですが、一通り選んだつもりなのですが 日本語が表示されません。 RedHat7.2をお使いのみなさん、デフォルトのフォントは どれなのか編集設定を見て確認してもらえませんでしょうか?(TT) お願いします。 日本語がうまく表示されません hotmail.comを使用していますが、受信メールの日本語がうまく表示されません。友人からのメールで、大変困っています。表示→エンコード→日本語(自動)としてもだめでした。どうぞ教えたください。 windows2000の日本語表示 友人にwindows2000のデスクトップ型のパソコンを譲ってもらったのですが、 そのパソコンの言語は標準で英語になっており、 日本語での入力も日本語の表示も出来ません。 付属のディスク等も無いのですが、どうにかして日本語を入出力できないでしょうか? 宜しくお願いします。 Gメールのインド語表示を日本語表示に直したい Gメールのインド語表示を日本語表示に直したい 文字化けしているのを、直そうと思い多分インド語だろうと思い インド語にしたら本文以外、日本語表示にならなくなりました。 どうすれば元の日本語表示になりますか? 英語表示を日本語表示に戻したい インターネット使用中に何らかのはずみで、パソコン画面左上に表示される「お気に入り」の文字が「Favorites」で表示されるようになったり、または「コピー」が「copy」と英字で表示されるようになりました。以前の日本語表示に戻すための操作方法がわかりません。ぜひアドバイスをお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) Windows系OSLinux系OSBSD系OSSolaris系OSiOS(技術者向け)Android OS(技術者向け)その他(OS) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など