• 締切済み

小学校1年生の娘が対人関係で悩んでいます。

小学校1年生の娘が対人関係で悩んでいます。集団登校で同じ班のお友達2人とずっと仲良くしてきたのに、2人が急によそよそしくなったと言うのです。気のせいとちゃう?と言ったのですが、いろいろ聞いてみると無視されてるようにも思います。親としていい気はしないし、学年にはまだたくさん女の子はいるし、あまりその2人のことばかり考えないで、この機会に新しいお友達を作ったらいいやんと言って、一応納得したみたいなのですが・・・このアドバイスでよかったのでしょうか?なんか逃げてるような気がします。皆さんならどう言って力づけますか

みんなの回答

  • dora-pika
  • ベストアンサー率20% (26/129)
回答No.2

おはようございます。 同じく小学1年の娘を持つ母です。 私は、質問者様のアドバイスで良かったと思います。 どんどん仲良しなお友達を多く作って、その二人がうらやむ位 楽しく学校に行けるようになったらいいなと思います。 特定の子と仲良くするのもいいですが、広くお友達と仲良くなれる 機会がなくなってもったいないです。 必ずしも皆と仲良くなれるとは限りませんが・・・^^; でも、人生勉強だと思います。 うちの娘は気が弱く平和主義なので、人にきつく言われるのも 言うのも嫌いです。 だから、帰宅後いつも、「○○ちゃんに~~~~って言われた。」とか 「△△チャンが~~~~な事言う。」とか落ち込んだりもしてます。 でも、「今日は□□君がやさしくしてくれた」とか いろんな子の名前が出てくるのはいい事だと思っています。 1年生の時はクラスでも班で行動する事が多いので、 自分達で仲間を作って行動はまだないだろうから、今は特定の子と がっちりいるより広いお付き合いでいいかなと思っています。 その中から気の会う子と仲良しで残っていくのかなと望んでいます。 私の個人的な考えで間違っているかもしれませんが・・・

回答No.1

何か思い当たる理由はない?(他のお友達を作ることを教えると同時に)無視されていてもおはようなどの挨拶はしようね。 って言うかなあ・・と思いました。私にも2年生の女の子がいるので人事ではありません。 集団登校することは近所の子供ってことですよね?できることなら仲良くしてもらいたいですが・・もうすぐ夏休みに入りますし、2学期になったら意外とすんなり友情が回復しているかもしれませんし。 そのお友達に先入観を入れないように見守るしかできませんよ・・お友達の親にあったらそれとなく探りを入れてみるとか。