- ベストアンサー
猫 皮膚病?違う?
こんばんは。8才の雑種の完全室内飼いの女の子なのですが、 先程気が付くと、首輪が当たる部分の首もと(人間で言う喉辺り)に、 焦げ茶色の粉?みたいな物が付着していました。 前からハゲてはいたのですが、 首輪が当たっていたからかな?と新調し、たまに見ていましたが、 綺麗なピンクの皮膚でした。 先週位もキレイだったので、此処数日だと思います。 周囲は毛が密集していて解らないのですが、どうも何も無さそうです。 本猫、特にかゆがる事もなく、普通です。 撫でても気持ちよさそうにしているだけです。 以前、顎の下にブツブツが出来て、慌てて病院に連れて行ったら、 皮脂腺から分泌された液が汚れただけという事があり、 本猫は外に出る事が物凄いストレスになってしまうので、 病院に行かなくても良い感じなら、様子を見たいと思います。 何方か、似た経験をされた方、教えて下さい!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
家も雑種のメス9歳ですが、首が短いのか、首輪が当たる部分の毛が抜けてしまい、生えてきません、首輪はかなりゆるめにしてるのですが、時々、その毛の薄い部分に傷が出来る事があります、首輪で擦れてしまうのかも知れません、幸い猫の舌が届かない場所なので、抗生物質の軟膏を朝晩塗ってあげると2~3日で直ります、家の子も外出大嫌いで、年に一度検診も兼ねて予防注射に行くのですが、行くときは固まって身動き一つしませんが、帰りになると少し動くようになります、そんな子なので、余程の事が無い限り、病院には連れて行きません。お気持ち良く解ります、あまり症状が無いなら様子を見ててもよいのでは無いでしょうか???擦れて傷が出来たのか、以前のように皮脂腺の汚れが付いただけなのか、皮脂腺の汚れなら、ペット用の汚れを拭くシート等で拭いてみると、少し取れてくると思いますよ。。。あまり参考にならないかも知れませが。。。
その他の回答 (2)
- marika0777
- ベストアンサー率62% (5/8)
猫との人生が長いので 参考までに… 痒がっていない。 ちょっと首の辺りが禿げている。 焦げ茶色の粉。 何ともなさそう。 猫は、よく耳の掃除を自分でやっています。 猫の耳の奥にある耳あかが 焦げ茶色をしています。 猫ちゃんは、耳の奥まで前足で掃除をして その後、首のところを掻いたのではないしょうか? 猫は、痒くなくても、首の辺りはよく掻くような しぐさをします。 そこで、耳あかが乾燥して付着したのでは? と思いました。うちの子もそんな時が何度も ありました。耳の掃除もしてはあげるのですが、 そんなに奥まで綿棒を入れられませんので やはり、猫自身が奥の方は掃除しています。 もし、皮膚に白いカサブタのようなものが 出来て痒がっていたら、それは「真菌」というカビです。 人間にも感染します。 大事に可愛がって下さい。 ちなみに、私の大好きだった猫は22年も長生きしました。 その猫の子供は21年生きました。
お礼
こんばんは。回答有り難う御座います。 首の周りは以前から一部だけ剥げていたんですね。 丁度首輪の接続部が当たる場所だったので、 大きなサイズの物に変えたのですが、中々毛が生えてきません。 それで「生えたかな?」のチェックを週末のブラッシング時には毎回していたのですが、 今回気がつくと毛穴に焦げ茶の粉?(でもこすった位では取れません)が付いていたんです…。 耳あかだと、こすると取れそうですよね…? 本当に全然痒がってはいない上に、 白いカサブタでも有りません。 暫く様子をみるべきでしょうか? 上記の場所付近の毛をかき分けて見てみたのですが、 同じ現象は見られませんでした。 が、元々毛のないおちちの部分は一箇所だけ一寸だけ似た現象が確認出来ました。 うーん、家の外一歩でも出ると永遠に大声で泣き続けるので、 帰省時等声が枯れてしまう感じですが、 病院に連れて行くべきでしょうか…。 外出を厭わない子なら、直ぐに駆け込みたい位なのですが…。 marika0777さん家のにゃんちゃんは長生きされたんですね! うちも長生きして欲しいです。 毎日のように「長生きしてね~ずっと一緒にいてね~」と 飽きるほど言い聞かせています(苦笑) もし良ろしければ長生きの秘訣を教えて下さい☆
- MAY1814
- ベストアンサー率71% (1816/2527)
こんにちは。15歳の雑種の雌猫を飼っています。 もしかしたら蚤ではないでしょうか?完全室内飼いという事ですが、質問者様や他の家族の方が他所の猫を触ったりしたとか、なんらかの理由で完全室内飼いの猫ちゃんにも蚤がつく事があります。我が家も完全室内飼いにしているのですが、何故か去年の年末に蚤がいる事が判明して「紅白歌合戦」を横目で見つつ、冬の夜にのみ取りグシを探して彷徨った事があります(-_-;)。蚤取りクシは100均でも売られていますので、ガムテープを用意して全身ブラッシングしてあげてください。その際クシに付いた蚤はガムテにすぐ付着させます。濃い目の石鹸水にドボンさせていく方法も良いですが、ガムテの方が簡単に用意できます。首の周りやシッポの付け根は特に念入りに行ってみて下さい。 皮膚病の場合は皮膚が汚かったり、フケが大量に付着していたり、本猫が痒がっていたりしますので、多分違うんじゃないかな~と思います。蚤取りグシで様子を見てあげてください。 御参考までにm(__)m。
お礼
こんばんは。回答有り難う御座います。 先ず、私は現在一人暮らしで、外のにゃんこには触れていません。 庭からノミが移る可能性があるというのは以前本で読んだのですが、 マンション高層階なので、それも考えづらく…。 でもノミだと何とかスポッツか何かで退治しないと、完全には居なくならないんでしょうか…? ラバーブラシは気持ちがいみたいで、やらせてくれるのですが、 以前カネのブラシや樹脂?みたいなブラシを試した時は、 直ぐに「いやん」と逃げられてしましま下…。 ラバーじゃノミ取れませんよね…(>_<) ノミだと痒がるのかな?とばかり思っていました。 有り難う御座います。
お礼
お礼が遅くなり申し訳御座いません。 今日一日様子を見ましたが、相変わらず普段通りで、 該当箇所を気にしている風でもなく、普通でした。 全身くまなく触ってみても、特に嫌がるところもありませんでした。 うちも首輪ゆるめにしましたが、全然毛が生えません(>_<) そして、同じく外出すると物凄い声で泣きわめきながらずっと震えているので、 公共機関は使えません…(普段でない音量で泣くので) 年に一度の健康診断では、台に乗せても私の方に擦り寄ってきて、 顔をひっつけてブルブル震えて、先生にはおしりを見せる子です(^_^;) なので、高齢の域に達していることも考えて、 ストレスを感じる行動はさせたくなかったので、暫く様子を見てみます。 回答有り難う御座いました!!