- 締切済み
ロケットカゴについて
8月に入ったらマダイのカゴ釣りに行こうと思っています。 そのためにロケットカゴ(遠投カゴ?ジェットカゴ?)なるものを使おうかと思っています。 お勧めのロケットカゴと使い方を教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Syuchan-22
- ベストアンサー率40% (128/313)
船じゃなくて岡でしたか、すいません(^^; で、何がどう使いづらいんでしょ? コマセの出る量なら、 穴を半田ゴテみたいなのでグリグリ炙って広げたり、 大きすぎるなら、カゴの内側からテープ張ったり、穴を何かで埋めればOKですが^^ オモリの調整ですかね? 一番大きいサイズのカゴを買って ニッパで鉛を無理矢理切って軽くして、その分コマセを詰めてみたりとかw ハリスが絡むなら、 ナイロンやめてフロロにするとか、短くするとか号数上げるとか・・・ 投げなければ、ハリスにガン玉とか水中ウキとか色々出来るんですけどねぇ^^ ダイワのカゴで「ジェットカゴ遠投」の他には 「シャベルカゴ遠投」ってのもあるみたいですが・・・ どっちも使ってみました? あと有名処の製品は、YAMASHITA位しかないような・・・ ウチの道具箱見てみたら「遠投シャトル」ってのがありました・・・ コレと言って不自由した覚えも無いような・・・ でも、使い心地は人それぞれなんで何とも(^^; 釣り具業界は小さい会社が多くて、 製品が市場に出回る期間も短かったりしますんで、 もし気に入った製品を見掛けた時は一期一会だと思ってw 買い貯めを推奨ですよ^^ 個人経営の釣具屋は、豊富なデッドストック持ってますんで 意外な穴場だったりもしますが^^
- Syuchan-22
- ベストアンサー率40% (128/313)
鯛のカゴってのは船ですよね? 予約入れる船宿オススメの物がイイんじゃないでしょうか? 予約入れる時に聞いてみて、高いの知りつつも勉強のつもりで 最初の分だけは船頭さんから買った方が良いかも。 乗船料の他にOPがつく「上得意客」にはサービス良くなりますよw 船で用意が無ければ 「ダイワの○○持ってこい」とか「第一精工の○○がイイ」なんて言われるかも知れません。 上州屋等にFAX流してる宿なら、それに道具立てが書いてあったりもします。 ビシカゴとかオモリ、糸は、 他の釣り客と余りにも違う物を使うと、オマツリの元にもなりますし^^ ビシ目の大きさも、 乗ってる全員が揃えた方が、船全体の成績上がるでしょうし。 乗合船でコマセを振るって事は、 ある意味暗黙のチームワークですから^^ それに ひょっとすると、カゴとか弓角、ウイリーなんてのは 他の地域で通用しない「地元スペシャル」があるかも知れません^^ まぁ要は、 郷に入れば郷にって事です^^
お礼
ありがとうございます。 一応波止からのカゴ釣り用のロケットカゴを考えています。 ダイワの遠投カゴとか言うものを購入したのですが、どうも使い勝手が悪い?気がしたので質問した次第です。 宜しければ、波止からのカゴ釣り用で教えていただければと思います。
お礼
ありがとうございます。 DAIWAジェットカゴ遠投を買って使ったのですが、着水時にほとんどマキエが出てしまうみたいなんです。 かといって開き具合を調節すると、マキエが残って戻ってきます。 こういうことから、使い勝手が悪いと感じたんですが、使い方が悪いだけでしょうかね・・・