• ベストアンサー

出産時期について

私は、25歳の会社員です。今年になって結婚しました。今回お聞きしたいことは、子供をどのようなタイミングで生んで育てたらいいのかということです。 今はまだ子供を生みたいという考えはありません。極端なことをいえば、子供は生まないで、このまま仕事を続けたいし、自分の好きなことをしたりしたいという考えの方が強いです。 親戚や、両親からのプレッシャーはありませんが、自分自身が、「結婚したら子供を生まないといけないのではないか」と思ってしまうのです。だんなさんも、私の好きなようにしていいと言ってくれますが、だんなさんのほうは子供がほしいはずなんです。 最終的には個人の価値観で、個人の判断で決めるしかないのでしょうが、とりあえず、(1)子供というのはいたほうがいいのか、次に(2)会社は辞めないで働きながら子供を育てるということについて、賛否両論をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oribia714
  • ベストアンサー率19% (27/141)
回答No.3

子供が二人いて、仕事もしている者ですが、20020427さんぐらいの時は 私も正直言って、あまり子供は好きではありませんでした。 でも結婚したら子供は産んで育てるものだとも思っていたので、 まぁ自然に任せていたら妊娠をし、現在に至ります。 結論としては、生んでよかったという事でしょうか。 今は仕事をしながら子育てをしている人は、たくさん居りますし、 不可能なことではありません。 確かに子供とだけ向かい合っていると、自分の時間も取れなくて、 イライラしたりする時もありますね。 でも仕事をしているお陰で、気持ちが切り替わって気分転換も出来ます。 そして更に家庭に戻り子供と接する事で、仕事では味わえない家庭の温もり、 安らぎ、楽しみも感じることが出来ますよ。 子供がいると、孤独や空しさを感じる事は無いですね。 まぁなかなか親の思い通りには育ってくれないので、成績表を見て 失望感を味わうことはありますが、子供なんていない方が良かったとは 絶対感じることはない程、大きな存在です。 子供にとって親は24時間、そばにいなくてもいいと思っています。 確かに子供が小さいと、親を必要とする時間は多いと思いますが、 それは本当に一時期だけです。 親が子供に取れる時間の中で、たっぷりと愛情を注いでやれば、 結構ちゃんと育つものです。 子育ては苦労も多いけれど、得るものも多いものだということが 私の結論です。 そして仕事と子育てと二足のわらじを履くことで、より充実した人生を 歩めるという事を是非お伝えしたいと思います。

20020427
質問者

お礼

「子供なんていない方が良かったとは絶対感じることはない程、大きな存在です。」 そういう風に思えるようになってみたいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • tbrown
  • ベストアンサー率26% (154/587)
回答No.6

こんばんは~♪tbrownの妻&1歳の子を持つママです。 私は、子供は産まなきゃな~と思っていたけれど、実は子供が苦手だった人です。 でも、結婚後すぐに授かり産みました。 結果から言うと、産んで本当に本当に良かった(^^) 子供を大切に思う気持ちや愛しいと思う気持ちは、今までに味わったことのない感情です。自分はこれだけ人のために無償の愛を注げることが出来るのか~と関心してしまう位です。子供を育ててみて、価値観ががらりと変わりました。 サスペンスドラマを見ていて、人が殺される場面を見ても、「この人の親は、この人を育てるのに無償の愛を一心に注いで育てただろうに。。。」とか、「この人は、あと○○年、生きられただろうに。。。」とか今まで思ってもみなかったことを考えたりして。人の命について、深く考えさせられるようになりました。 子供のお陰で、人間的にも少しは成長したかな?なんて自負してます。 あと、私は、子供が6ヶ月の時から保育園に預けて働いていますが、子育て&仕事&家事は楽しいですよ。好きなこともジャンジャンしてます。 子供をどこかに預けて働くか、専業主婦として子育てに専念するかは、はっきり言ってどうでも良いことだと思っています。一番大切なのは、子供のため、社会のため、人のために、一生懸命頑張っている親の姿を見せることだと思っていますから。この親の姿がなければ、子供が正しい姿勢を持って生きていくことが出来ないと思っています。反面教師なんて言われたくないですからねぇ^^; 子供を持つタイミングですが、妊娠前までバリバリ仕事をしていた者の意見としては、「そんなこと考えてたら子なんて産めない」ってところでしょうか。 結婚と一緒で勢いですよ!!欲しいと思ったら、即実行です。 頑張って下さい!

20020427
質問者

お礼

結婚を決断するのと、子供を生もうと考えるのは、とてもよく似ていますね。結婚のときは信頼できる相手がいたから、なんの心配もなかったのですが・・・。あと、親として、子供のため社会のために一生懸命生きている姿をわが子に見せるということはとても大切だと思いました。ありがとうございました。

  • oponnpo
  • ベストアンサー率32% (155/481)
回答No.5

2人の子持ちです。仕事もしています。 子どもができる前は「春生まれが育てやすいかも」とか、「2才違いづつで3人くらい。。。」なんて考えていましたが、ま、そうそう思うようにはならない、という感じです。 1人目はすぐに妊娠したけど流産で次は切迫流産で、無事生まれまして今は元気ですがその次がまた、なかなかできなくてとうとう5歳も離れてしまいました。 『授かり物』とは、よく言ったモノです。 こればっかりは計算できない(バッチリ計算通りの人もたまにいますが)と思っていた方がよいかもしれませんよ。 余程子どもがきらいとか、自分がまだ子どもだとかで無い限りは、授かった時からそれなりに親になります。自分のやりたい事、確かに制限がつきますが、それとて全くの不可能では無いですからやり方次第、でしょうね。 (1)いたほうがいいのか 私は、子どもを持ててよかったと思っています。24時間、365日そう思い続けている訳ではありませんが(笑) (2)会社は辞めないで。。。 子どもができたら、重要度は子どもにシフトするべきだと思っています。同じ仕事を、全く同じにこなそうとすると、相当キツイと思います。私は、同じ職種で転職し、通勤時間を減らしました。日、祭日を休み、夜勤をしないのでボーナスや昇進がなくなりました。でも、今はソレで良いと思っています。 毎日、残業で、子どもと接する時間は確かに少ないけど、その分、一緒の時間をとても大切に思っています。

20020427
質問者

お礼

いくら子供を生むと言ったって、自分の希望通りに行かないところが難しいですよね。 今は、子供を生んで、会社を辞めたとしても、また復帰できるように何か強み(スキル)を持たなければ、と考えています。ありがとうございます。

回答No.4

まだ若いわけですし、そんなに真剣に考えなくてもいいのではないかと感じます。今は思い切り仕事や遊びを満喫し、飽きた頃に子作りでよろしいのではないでしょうか。そのためにも、今は精一杯仕事をし、遊ぶことだと思います。 ただ、子供は作ることが可能であれば作ったほうがいいでしょう。可愛いなどという感情を除いても、これまで自分の知らなかった世界を体験でき、色々と勉強になります。自分を磨くという点において、会社で働くより、広い意味で自分を磨くことができます。 共働きでの子育ては、個人の考え方や家庭の事情に左右されますが、僕自身は反対です。子供が小さい頃は少なくとも、親として最善の努力はしてあげるべきというのが、僕の考え方ですので。

20020427
質問者

お礼

会社で働くよりも自分を磨くことができる・・・私にとっては未知の世界ですが、そんな世界も体験してみたいです。ありがとうございます。

  • piminy
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.2

こんにちは。私は25歳の専業主婦です。子供は1歳半です。 私も子供はあまり望んではいませんでした。 23のときに産んだわけですが、まだやりたいこともあるけど・・・とおもいつつの妊婦生活でした。それはストレスとそんな風に思う自分が赤ちゃんに申し訳ないと思い自分を責める生活でした。(もちろん赤ちゃんに会いたいとも思ってましたが) 産まれた後も想像以上に子育ては大変でした。不眠、子供の夜泣き、子供がなにを求めてるかわからない、プラス今までの家事。産後1ヶ月で15キロも痩せました(妊婦で太りすぎたんだけど笑)そんなんでストレスがたまり旦那とも喧嘩ばかりでした。そしてまた自分を責めるのです。 しかし1歳過ぎごろから歩いたり、しゃべったりと楽しいことが増え、今では何であんなことでイライラしてたんだろうと思います 笑 でもやはり妊婦、子育ての1年間、計 約2年はつらかった思い出が多いように思います。そのたびに2番目の子は自分が覚悟を決めて、ほしいと思ったときに作ろう!と心に誓ってました。それは今も変わりません。 ですので、まわりがまだうるさいわけではないようなので、ぜひご自分がほしい!と思ったときに作るべきだと思います。 いろいろ周りからの援助(両親、ご主人が子供を見るとか)は受けられても 妊婦はもちろん自分だけしかできないし、産まれてから手伝ってもらっても普通なら母親が子供との時間を一番持つわけです。 その母親がほしいと心から思えないならもう少し考えたほうがいいと、私は思います。 NO1の方のように思えれば問題はないと思いますが、私のように考えてしまう人もいるのです。  すごくマイナス面ばかり書いてしまいましたが、今は毎日子育て奮闘中ですが、楽しいですよ(*^_^*)

20020427
質問者

お礼

多くの方からアドバイスをいただいていますが、私は、piminyさんの考えに一番近いですね。 子供はかわいいかもしれないけど、その存在が自分を苦しめることもあるのではないか。 つらいことも十分肝に銘じた上で、そのうち本当に欲しいと感じるときがくるとおもいますので、そうなったら考えようと思っています。ありがとうございます。

  • oguogu
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.1

こんばんは。私も今25歳、今妊娠中です!!仕事は結婚してすぐに転勤があったため、やめています。 私は子供はいてもいなくてもいいやって思っていたのですが、できてしまったため、産むことにしました。できてみて、今は産まれてくるのが、楽しみでしょうがありません。この先どう思うかはわかりませんが・・・ 働きながら仕事については、何人も私の友達はそうしています。 職が専門職なため、経験をつんでおかなければ、再就職といったとき 大変ということもありますが。保育園にあずけて、元気いっぱい働いて います。子供の成長に合わせて、家にいてあげたほうがいいのか 仕事をしていたほうがいいのか、判断してもいいと思います。子供もいろいろですからね。その状況で変えて行ってもよいのではないでしょうか?

20020427
質問者

お礼

生まれてくる子供について、本当に楽しみでわくわくする気持ちがよくわかります。 子供や家庭、自分自身の状況にあわせて仕事をどうするか判断するのもいいですね。臨機応変さが重要だと思いました。ありがとうございます。

関連するQ&A