- ベストアンサー
MARCH、日東駒専
高校2年です。 夏に日東駒専、MARCHのオープンキャンパスに行こうと思っています。 さすがにすべての大学を見に行くわけにはいかないので、どこを見に行こうか迷っています。 各大学の校風、雰囲気(まじめ、派手、地味、のんびり等…)、学習状況、設備など印象を簡単に教えてください。 ちなみに経営学部志望です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
各大学の個人的印象は; 明治(商・経営)…キャンパスは1・2年次が杉並、3・4年次は都心の高層ビル。 サークルやスポーツが盛んで、法政と似た校風。 何で商学部と経営学部が分かれているのかは謎。 青学(経営)…キャンパスは1・2年が神奈川の淵野辺、3・4年は青山で過ごす。 プロテスタントだけあって商学教育には定評があり、MBA課程設置もライバルより早かった。 神奈川県民が比較的多い。 立教(経営)…都心・池袋に美しいキャンパスを擁する。 前身の経済学部経営学科はなかなか良い学者を出しており、 そのせいか経済学部から経営学科が分離独立した。 中央(商)…資格取得実績が非常に高く、真面目に資格の勉強をしている印象。 キャンパスは交通不便な田舎にあるので見に行くまでが大変。 地方出身者比率がライバル校より高い。 法政(経営)…超一等地にキャンパスを構えているが、狭い。 隣に靖国神社、向かいに朝鮮総連本部があるなどカオスな環境は必見。 校風は明治と似て、サークルやスポーツが盛ん。 日大(商学部)…世田谷にあるキャンパス学部単独としてはかなり広く、そこで四年間過ごす。 何よりも日大ネットワークに入れるのは魅力か。学生はややチャラいような。 専修(商・経営)…キャンパスは神奈川県の生田、そこで四年間過ごす。 経理に定評があり、資格取得に力を入れている。 明治と同じく、何で商学部と経営学部が分かれているのかは謎。 東洋大…知らん 駒沢大…わからん また、ちょっと自虐が入った各大学の「本音」は、 このサイトを見るとよくわかります↓ http://ansaikuropedia.org/wiki/Category:%E5%A4%A7%E5%AD%A6 それとオープンキャンパスに行くよりは、普通に構内に入っちゃっても大丈夫ですよ。 その方が、一日でいくつも回れますしね。 実際に色んな大学を見て回るとして、例えば↓ 1日目 渋谷(青学)→[副都心線]→西早稲田(早稲田)→[都電荒川線]→学習院下(学習院)→[山手線]→池袋(立教)→[丸の内線]→新お茶の水(明治)→[総武線]→飯田橋(法政)→[総武線]→四谷(上智) 2日目 新宿→[小田急線]→祖師ケ谷大蔵(日大)→[小田急線]→成城学園前(成城)→[小田急線]→向ヶ丘遊園(専修) ↑こういう回り方ができたりします(頑張れば)。 早稲田には商学部、上智・学習院・成城には経済学部経営学科があるので経営学部とほぼ同じと見て良いでしょう。 他にも成蹊、明治学院、武蔵大なども視野に入れておくとよい気がします。
その他の回答 (2)
参考ですが大学のなかよりも大学所在地の町の規模や遊ぶ場所のほうを見たほうが学生の気質がわかります。一橋大学や筑波大学なんかは近所に遊ぶところがほとんどないから勉強熱心だと聞きます。
お礼
周りの環境ですね・・・参考にしてみます!!! ご回答ありがとうございました。
- snowplus
- ベストアンサー率22% (354/1606)
you tubeで検索するとそこの学生が撮影した8mmとか 映像が見れます パンフとも違う情報ですのでみてみては http://jp.youtube.com/results?search_query=%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6&search_type=&aq=f オープンキャンパスは校舎の綺麗な中央大がいいかもしれません
お礼
ご回答どうもありがとうございました。
お礼
詳しくご回答下さってありがとうございました。 各大学の詳しい説明を付けていただき、とてもわかりやすくて助かりました。 頑張っていろいろまわってみます!!