• ベストアンサー

特設アンケートなどで

人によっては無駄な質問だと感じる方も感じない方もいると思いますが、常軌を逸している質問に対しては管理者に通報すべきではないかと思いますが、そういう時はどうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

 こんにちは。  通報して待機しかありませんな。  羽犬さんが特アンにテロ行為を開始した時に私の質問が間を割って入るように投稿されたため、あっという間に古いページに流されてしまいました☆  およその回答数が1件で連投されているので、共同正犯もいるのでは?    因みに幾つかのネタの出元は実在する20~40代既婚者達(投稿された文体を見れば学生などではない事がある程度推測できる)による「30代独身女性叩き」の2CHです。血縁関係者ですら吊し上げるかなり陰湿な所です。  一般論の領域ですが、既婚者と言えばある程度毒々しさが抜けて落ち着くと認識されています。  しかし前述した掲示板が存在する辺り一概にそうとも言い切れないようです。日本社会の醜く荒廃した一面が垣間見えます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.8

一番大事なことは回答しないで無視することです。 【締め切らない質問】は【最大で5回まで】なので、回答がつかなければ 締め切ることができないのですから、それ以上質問ができないためです。 その程度の質問数でさらしておいて、運営スタッフが削除するのを待つ だけなら、気になることはないと思います。 失礼ながら質問者さんみたいに変な質問に回答するから、かえって投稿 数を増やして悪質な質問を繰り返させることになるのですから、今後は 無視して[運営スタッフに連絡]ボタンから通報だけをしてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.7

いたずらをしている人はたぶん最近30代女性に恋をしたがふられた。もしくは上司が30代女性で喧嘩をしてクビになった。そのどちらかで悔しい思いを思いっきりこのサイトにぶつけることにしたのではないかと思います。気が済めば終わります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ousa
  • ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.6

haneinuの事でしょ? この質問者は以前から何度か名前を変えて同じような質問を繰り返してるので、当サイトからも目をつけられてます。その内業務威力妨害で刑事告訴されるでしょう。  管理者への通報は質問文の上に付いてる【運営スタッフに連絡する】をクリックするだけです。違反項目は【公序良俗】詳細内容の欄には《haneinu》とすれば解ります。      OKwebより送られて来たメールです。 いつも教えて!gooをご利用いただき、誠にありがとうございます。 回答された、下記のheneinukie様の質問についてご連絡いたします。 質問内容を確認しましたところ、質問者の方が当サイトの利用規約・ルールやマナーに反する投稿をされておりましたので、質問を削除いたしました。 本質問の質問者につきましては、当サイトの利用規約を著しく逸脱したご投稿を繰り返されており、ご説明を行いましても同様の行為を繰り返される事から、こちらの質問を削除させていただきました。 このたびは当サイトをご利用の上で、ご不快な思いをおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。 質問を削除いたしますと回答もあわせて削除されてしまいます。せっかくご回答いただきましたのに申し訳ございませんがご了承くださいますようお願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65902
noname#65902
回答No.5

何を狙ってるのかよく見えませんね。 ・アナタから近づかない限りはアナタに近寄れません。 ・アナタには、書き込みを防ぐ手段がありません。 なので、基本的に放置(ノータッチ)がいいと思います。 もちろん、通報はして頂いてよろしいかと思います。 反論であっても、反応あればおもうツボみたいですし。 「あなたのしている事は迷惑」はすでに通じてないようなので、 これはよしましょう。なーんにも触れないことがよろしいかと思います。 変な人一人が手で書き混んでてもできる量には限界ありますからね。 そのうち減るでしょう。 係わり合いにならないのがいいと思います。私もその路線。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.4

通報しても、IDを変えて何度も質問されているようです。 IDが同じような感じで、質問というか書き込みもいつも同じですからすぐわかりますね。 反応しないのが一番だと思われます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bumassa
  • ベストアンサー率33% (32/95)
回答No.3

先の方と同じです。 質問の横についてます、ボタン。 考えているのは同じ人の同じような質問(なのかしら?)についてかもね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

管理者に通報すべきだと思います。 具体的には「haneinusan」さんの事でしょうか? であれば、私は通報済みです。(ID削除を要請しました。)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

「運営スタッフに連絡する」ボタンからどうぞ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A