• ベストアンサー

録画の画質について

以前に、DVDプレーヤーについて質問致しましたが、 このごろ、ビデオテープがかさばり始めてきましてなんとか処理しようとおもい DVDデコーダーの存在に気づきました。とっても収納には便利そうですが ビデオテープからDVDにダビングしたさいの画質はきれいでしょーか。 それほど、変わらないのでしたらDVDプレーヤーにして 次世代のDVDにしようかと思ってはいますが。 DVDにもビデオデッキと同じような倍速録画があるそうですが その辺の画質など、ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。 まだ、ちょっと値段が高いのでだめなら買い替えというわけにも いかず、少しなやんでおります。 HDD付きのDVDもありますが私としはビデオデッキがあるので あまりHDDは必要ではないのではとおもいますが やはり、HDDはあったほうがよいのでしょーか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

まず、一つ訂正を「DVDデコーダー」と書いていらっしゃいますが、Decodeやdecoderというのは伸張(圧縮されたファイルを元の状態に戻すこと、反意語はEncode)となってしまいますから、DVDプレーヤー(再生専用)の意味になりますのでご注意を・・・正しくはRecorder(レコーダー)です。書き間違いかもしれませんが、一応訂正させていただきました。 Q/ビデオテープからDVDにダビングしたさいの画質はきれいでしょーか。 A/まあ、ビデオテープ(マスター)の画質よりは下がりますよ。 当然ですけど、VHS→VHSのダビングより損失は大きいです。 理由は、DVDはMPEG2-PSという圧縮を用いて録画します。VHSは圧縮せずにアナログで録画します。画質面ではVHSの方が圧縮しない分綺麗です。 ただ、解像度ではDVDの方が高いため、両方を考えると、DVDの方が最高画質で録画した場合は綺麗に見えるのです。 しかし、VHSからDVDにダビングすると、VHSにはない欠点が表れます。DVDではエッジ(画像の色の境目、切れ目)にジャギー(まっすぐな線がギザギザに見える)が表れたり、モスキートノイズ(線などにもやもやした霧のようなものが拡大すると掛かっている)、ブロックノイズ(画像がブロック上に見える)が発生します。 さらに、VHS特有のヘッドの接触ノイズ、クロスカラー、色滲みなどが載り、それにビットレートを食われますから、元々ノイズが多いビデオテープをDVDにする場合は、ちょっと厳しいですね。 ただ、元々VHSテープのマスター画像にノイズがほとんどなければ、XP(最高画質、9.8Mbps以下=1時間録画)やSPモード(標準画質、6Mbps以下ぐらい=2時間)であれば、問題ないかと。その代わり、動きの速い映像や切り替わりが多い映像、アニメーション映像などの場合は、画質が明らかに下がります。(これは、MPEG2の特性*です) Q/DVDにもビデオデッキと同じような倍速録画があるそうですがその辺の画質など、ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。 A/DVDレコーダーにハードディスク付きの製品では、最大DVD-Rに4倍速(等速は1385KB/sのデータ転送率)の記録が可能になります。(パイオニア、DVR-77Hか99Hの場合で、現在8倍速規格も策定が進行中) これは、XPモードで4倍速、標準のSPで8倍速、LP(ロングプレイ)モードで16倍速、EP(長時間低画質モード)で32倍速の録画速度に相当します。 これは、既に録画した映像をハードディスクからDVDにデータ扱いとして転送するため、画質に違いはありません。 ちなみに、モードによる画質の違いは、XPモード(最高画質、1時間)は通常のセルDVDで特典が別ディスクか、全くない2層DVDによく使われます。2層では1時間半から2時間録画できますけどね。市場の民生用は現在1層のみですから1時間です。画質はS-VHS以上、D-VHSのSTDモード(14,1Mbps、テレビ放送並)以下、W-VHS以下。。 SP(標準=2時間、4,7Mbps~6Mbps)モードはS-VHSの標準並。まあ、一般に悪くない画質で、多くの人はプラズマやプロジェクタの大画面でなければ満足できるはずです。ただ、アニメなどのMPEGが苦手とする映像はS-VHSの標準より画質は低くなることがあり、満足できないかも・・・(目が肥えていると) LP(長時間=4時間、3~5Mbps)モードは、S-VHSの3倍より下で、VHS並かな。ここからはノイズが増えてきます。特にシーンがどんどん代わるような場合は、厳しくなる。 EP(長時間低画質=8時間、2~4Mbps)モードは、ちょっと厳しい画質。人によっては観るに耐えない画質でしょう。常に全体的にノイジーです。ブロックノイズやジャギーも目立つ。 下を参考に・・・ http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021128/npp36.htm Q/やはり、HDDはあったほうがよいのでしょーか A/DVDに録画したいわけですよね。それなら、ハードディスク付きを買うべきですね。VHSにビデオ録画して必要な物をDVDにすると画質が低下しますからね。 まあ、その前にVHSの次世代はDVDではないですのでご注意を、VHSの次世代はS-VHS→D-VHSでD-VHSを上回る製品は今はないです。次世代のディスク規格のBlu-rayDiscかHD-DVD(NG-DVD)などがVHSの後継が出なければ正式な次世代になります。DVDは画質はS-VHS~VHS並で一部利便性が向上した半世代であり、テープがディスクに代わっただけです。 ついでに言えば、映画などのDVD録画は家庭でするより、ディスク代と本体代金を考えると、場合によっては特典付きで音質が良い(5,1ch以上)セルDVDを揃えた方が安かったりするかも・・・今はセルDVDは1500~2500円ですからね。6万円のDVDレコーダーを買う場合と2万円のDVDプレーヤを買う場合で、差額4万、1500円のセルDVDなら20枚以上買える。 ちなみに、DVDディスクは倍速品で100円台~1199円(AVWatchより)、4倍速品で500円以上ですから・・・一番安いDVD-Rを20枚買うと一番安いセルDVDが一本以上買える計算。 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021128/ps_dvd.htm という計算ができます。 この、コストパフォーマンスも重要。ドラマなどは別です。

dorado01
質問者

お礼

詳しい説明ありがたく読ませていただきまいした。 自分なりにちょっと勉強してみます。。

その他の回答 (3)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.4

ANo.#3の者です。 訂正とお詫びです。 EPモード8時間→6時間でした。 EP(長時間低画質モード)で32倍速→24倍速です。 もう既に読まれていらっしゃられたなら、申し訳ありませんでした。

dorado01
質問者

お礼

いいえ、ご丁寧にありがとうございました。 参考にさせていただきます。。

  • LUXU
  • ベストアンサー率48% (24/50)
回答No.2

DVD-RW/R(Sony,Victorなど)については詳しく分からないので省略させていただきますが,DVD-RAM/R(TOSHIBA,Panasonicなど)について書かせていただきます。まず,画質ですがVHSよりも向上しています。これは現行DVD全般でVBR(可変ビットレート)を採用しているので,動きの多いところではビットレート(以下:BRと表記)を多く,動きの少ないところでは少なくして,少しでもDVDに映像が入るように工夫されています。ただし,大人数の人間が一度の画面に入るようなシーンでは人間が背景と認識されてBRを下げられてしまいます。(録画モード[または,基本となるBR]をあげておかなければとても見づらいです。) 倍速録画と言うのは倍速ダビングと言うことでしょうか? それとも,VHSで言う3倍・5倍モードと同じような意味でしょうか? 前者はVHS→DVDは不可能(DVD-RAM/Rの場合)でHDD⇔DVDは倍速~約7倍速までで可能です。 後者は先ほどあげた録画モード(SP,LP,EPなど)または基本BR設定(SP:4.6,LP:2.2,その他1.*~9.*までの自由設定)で録画時間・画質などの設定ができます。 あと,HDDですがやはりDVDを余すことなく利用する場合必要です。 詳しくは別の質問に書いたので,そちらも参考になさってください。次世代や収納(保存)などについても書いてありますので。 それでは

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=414805
dorado01
質問者

お礼

ちょっと難しいですね ちょっと自分なりに研究してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • HIRO3794
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

倍速ダビングについてはわかりませんが、ビデオからDVDへのダビングという事ですが、DVD-Rビデオモードの場合2時間しか記録できません、画質的にはビデオからビデオに(標準録画にて)ダビングした画像とあまり変わらないと感じます。DVD-RWでしたら録画レベルで画質(録画時間)を変えられますので最高6時間まで記録できます。6時間で記録した場合の画質ですが、カーナビの7インチ程度のモニターで見る分には差ほど気にならないのですが通常のテレビで見た場合ビデオデッキでの3倍モード以下の画質になります。(36型では字幕んなんか見れたもんじゃありません) HDレコーダはかなりお勧めです。(ビデオですとテープの状態たいでノイズが入ったりしますし)番組表もすぐに出るので(時間別、ジャンル別等)予約が簡単!再生はも早い!私はHDからパーフェクの音楽ビデオを録りDVDに落とし車で見ています。(1枚で60~70曲入ります)どの道言えるのはDVDはコストがかかるということです。ビデオテープが1本100円以下に対してDVDはRWですと1枚約800円します このコスト面、機械を買った後重要だと思います。

dorado01
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。。

関連するQ&A