• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:卵巣の腫れ)

卵巣の腫れの原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 卵巣の腫れは、ホルモンバランスの乱れが原因とされます。特に生理周期の変化やストレスなどが要因となります。
  • 卵巣の腫れは痛みを伴わないことが多く、自然に治まる場合もありますが、原因が分からない場合や症状がひどい場合は専門医に相談することをおすすめします。
  • ホルモンバランスを整えるためには、健康的な生活習慣を心掛けることが重要です。バランスの取れた食事や十分な睡眠、適度な運動などを行いましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67086
noname#67086
回答No.1

OHSS(卵巣過剰刺激症候群)の可能性は考えられますね。 誘発剤で過剰に卵胞が刺激されるために起こることです。 でもセキソビットでですので、それほど重症ではなかったと思います。 経口薬では、発症するのは稀ですから。 また、OHSSは妊娠すると症状が重くなりますが、生理が来ると症状が治まる特徴があります。 だから、このまま様子をみて、治まるようなら問題ないと思います。 それでも治まらないようなら、OHSSではなく、別の原因(卵巣嚢腫など)も考えられると思いますので、詳しく調べてもらった方がよいと思います。

momomomoji
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。今まで自力できちんと排卵していました。セキソビットを飲むように・・・と言われ正直とまどいました。先生は高温期がきれいになるから飲んでみてと言われたので・・・ また来週受診する予定ですが、無事に卵巣の腫れがひいていたらしばらく病院へ通うのはやめようと思います。一通りの検査をしてもらいましたが特に異常はありませんでしたので・・・。 今回セキソビットを飲んだ為に過剰に卵胞が刺激されたわけですよね? 自然に妊娠するのを待ちたいと思います。

その他の回答 (2)

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.3

こんにちは。 私も昨年ピタピタ28周期、毎回自己排卵していたのに、ある不安があった事はありましたが、 医師に排卵期前の診察で突如無排卵を宣告され、生理はかなり遅れるとも宣告され、 それその通にやはり無排卵、周期が45日目に生理が来ました。 そして無排卵になると宣告された当たりから卵巣も腫れていると言われました。 「無排卵のせいで卵巣が腫れたのですか?」の問いには「それが原因とも限らない」との事でした。 私はその時には何も薬は飲用しておりませんでした。 先周期の(一応排卵はあったようです)は、医師の診断ですか? 私も当時排卵しそうになっててできずにしぼんでしまったのですよ。 その無排卵です。 貴女の排卵があったようだがもしも医師の診断でないなら無排卵だった可能性もありますね? 体温もガタガタで周期が40日だったでしょう?無排卵の後の生理はかなり遅れるのです。 貴女も親友の妊娠発覚などで、ホルモンが狂うほど大して悩んでるわけでもない事が、 体には作用する事があるもんだな~~~って思えました。 それからはまた自己排卵(ただし無排卵の後の卵子は良くない事が多いらしい)し、 周期も28周期に戻りましたが翌排卵はやはり小さかったのです。 卵巣腫れもお薬で15~20日くらいで完治しまして、それからはまた28周期自己排卵、卵巣腫れはありません。 今回はそのショックがホルモンを狂わせて卵巣になんらかの腫れる要素ができたのではないでしょうか。 卵巣の腫れは短期間では治りません、できたらお薬を頂いてくださいね。

momomomoji
質問者

お礼

回答ありがとうございました。先生に排卵したみたいだね。と確認してもらいました。 ストレスなどでホルモンのバランスはガタガタに崩れるんだなと実感しました。少し、様子を見たいと思います。 丁寧な回答ありがとうございました。参考になりました。

noname#67086
noname#67086
回答No.2

本来、セキソビットはとても弱いお薬です。 クロミッドよりも弱いと言われています。 普通でしたら、OHSSになるようなお薬ではありません。 だから、そんなに過剰に心配する必要もないように思います。 実際、卵胞の育ちも良かったみたいですし、過剰に心配して、むやみにやめてしまうより、主治医ときちんと話し合った方がいいと思いますよ。 OHSSは重症化すると恐ろしいですが、軽いものでしたら、不妊治療している人なら、かなり多くの人が経験しているものですし・・。 それに、今回は心的ストレスもあったとのことですので、一概にはセキソビットのせいとも言い切れないと思いますので、メリットとデメリットを冷静に考えてみてもいいと思います。

momomomoji
質問者

お礼

回答ありがとうございました。あまり深刻にならないほうがいいですよね??ストレスはやっぱり体に良くないですし・・・。 来週受診したときに先生に相談してみたいと思います。 ありがとうございました。