- ベストアンサー
有線ルーターを使用して、windowsとmacでインターネットがしたい
現在、私の部屋ではwindowsのパソコンで光回線を使用しインターネットができる状態です。 今度、新たにmacを手に入れたので同時にmacでもインターネットができるようにしたいです。 光回線をwindowsとmacに分配するには「ルーター」というもので対応できると聞いたのですが、特殊な設定などが必要なのでしょうか? 初心者なのでご教授ください。 ちなみに、すべて有線で接続する予定です。現在の速度は30Mbpsくらいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在Windowsを利用しているのでしたら、コマンドプロンプトを立ち上げて「ipconfig」とタイプして「IP Address」というところの数字が「192.168」等と言う数字から始まっていればルータの導入は必要無いかと思います。(それ以外の数字ですとルータが必要になるかも知れません) 場合によってはハブが必要にらるかも知れませんが。
その他の回答 (2)
- shakataku
- ベストアンサー率22% (264/1161)
ルータをまだ買っていない場合 光電話を入れていない場合 東日本の回線が入っている場合 上記3点合致すれば ルータは無いと思いますので購入になります 光終端装置の裏を見て LANの端子が1口だと思います さて ルータには設定として 加入プロバイダから送られてきた IDとパスワードを入れます PCの設定はショートカットではないIEのアイコンを右クリックして インターネットオプションで接続 からセットアップを選んで クリックするだけでOKです
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
必要ないです。 ルータはすでにありますよね? 光ファイバをつないでいる回線終端装置があり、それとLANケーブルでつながっているルータがあると思うのですが・・・ 基本的にはそのルータに空きのLANソケットがある場合、そこにMacをつなげばそれだけでOKです。DHCP(自動IP割当)の設定になっていると思うので。 もしルータに空きLANソケットがない場合は、ハブを購入すればOKです。 ルータとWindowsをつないでいるLANコードをハブにつなぎ、ハブからそれぞれのパソコンにつなげばそれでOKです。