- ベストアンサー
それって彼女さんに悪くない?そんなのもあり?
初めて投稿します。21歳大学生女です。私には好きな人がいます。今までにないくらい好きな人です。結婚さえしたいほどです。でもその人(Aとします)には彼女がいます。Aは私がAを好きだということは知っています。Aも私に少なからず好意は持ってくれています。私はAに彼女がいるということだけ知っています。以前Aに家に誘われました。一度は断りましたが、結局行きました。(以前このコーナーで好きな人が誘ってくれるのはのっとけばいいんじゃないという意見に共感したと言う事もありますが、やはり行きたいと思うのは当然だからです。) で、そこでキスされました。抱き合いもしました。(体の関係は私が拒否りました。)その時以来そんなことはありませんが、体の関係を彼女に求めたことがなく、私に求めた辺りも???です。 キスはしたかったからというけど、へ?私が彼女なら、は?です。 ま、好きだからされるのを拒めなかったのですが、彼女さんのことがその後よくよぎります。 また、ご飯を食べに行くのも誘われたし、行ったこともあります。 私にとっては嬉しいのですが、彼女に悪いと思うと辛いです。どうなんでしょうか?ありでしょうか?いっそAを忘れようともしますが、それも辛いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
そうですね。わかってはいるんですけど、怖いですね。 私が気持ちを言う前に、彼女がいなければ告白してたかもといっていました。私に気持ちを言わせたのもAです。 私のことは友達より大切だし、一緒にいると落ち着くそうです。 自分の気持ちに決着をつける相談の方がいいかもしれません。 貴重な意見ありがとうございます。