- ベストアンサー
構文はどこまで順守すべきでしょうか??
お世話になっております。 例えばW3Cの他、以下のようなサイトで、構文チェックを行なっていますが、 http://www.color-web.net/htmlchk/ 何十というエラーが検出されてしまいます。 もちろん合格点をもらえるサイトもありますが、特に他者作成サイトにおいては、あまりに多数だとどこまで順守すべきか見当がつかず困っています。使用禁止されているタグの使用などから対応しようと思っていますが、プロのHP制作会社が作成されたサイトでも、例えば、XHTML1.0Strictで禁止されているターゲットブランクを使用している例も見られます。 まとまりのない質問で本当に申し訳ございません! 主義にもよるかもしれませんがご意見伺わせて頂けたら幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#62939
回答No.2
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 なんだか英会話みたいですね、、、 文法ばかり重視して肝心の内容が伝わらないサイトは避けたいと思います。 ありがとうございました。