• 締切済み

質問3つあります。メモリの枚数について。ドスパラの静パック[とことんコース]について

ドスパラで今度パソコンを買うことにしたんですがわからない事があるので質問します。 ・メモリを4GBにするつもりなんですが、1GB×4枚と2GB×2GBはどっちがいいんでしょうか? ・メモリが約3.2GBまで認識すると聞いたのですが、残りのメモリの容量は何か活用方法はありますか?ありましたら教えてください。 ・ドスパラでカスタマイズする時、静音パックでとことんコースとあるんですが、やるのとやらないのでは差は全然違いますか?http://www.dospara.co.jp/goods_pc_topics/share.php?contents=gw_silent_custom 一応買おうとしているパソコンのスペックを書きます。 ・windows vista ・Intel® Core™ 2 Duo E8400 ・500GB ハードディスク (7200rpm) ・DVDスーパーマルチドライブ ・NVIDIA®GeForce® 9600GT ・電源http://www.dospara.co.jp/goods_pc_custom/share.php?contents=powersupply 質問だらけですがよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#124574
noname#124574
回答No.5

・メモリの構成 原則としては、2GBx2の方が安定します。 メモリチップの数が少ない方が宜しいです。 ・64ビット版OSであれば、4GBを超えて全てのメモリが使えます。 32ビット版VistaやXPであれば、RAMディスクとして使う方法があります。 ・静音パソコン 違いはあるんでしょうが、実際のところ周りの環境によっても変わってきますし、気になる気にならないは個人差も大きいので正直なんとも…。

deviltaka
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 メモリは2GB×2にします。

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.4

>>メモリを4GBにするつもりなんですが、1GB×4枚と2GB×2GBはどっちがいいんでしょうか? >同じメモリモジュール規格(PC2100やPC5600)であれば、理論的に1GB X 4も2GB x 2でもスピードは同じ筈です。少なくとも人間が体感できる差はあり得ないでしょうね。コストパフォーマンスで選ぶんでしょうね。 ただ、購入をお考えのモデルのマザーボードにDDR SDRAM用のスロットが4本あるのでしょうか? 一枚のメモリモジュールが大容量化しているので、マザボにDDR SDRAMスロットが二本しかないというのが結構ありますよ。 >>メモリが約3.2GBまで認識すると聞いたのですが、残りのメモリの容量は何か活用方法はありますか?ありましたら教えてください。 >ご指摘の通り、実働時には接続ハードウェアのI/Oマッピングの領域をSDRAM上に「予約」しないとならないため、Vistaが使える最大SDRAMは3.12GBとなるそうです。つまり逆に言うと、残りの0.88GBがムダになっている訳ではなく、接続されたHDDやDVDドライブなどのデバイスを使えるようにするために有効利用されているということですよね。 Vista 64ビットではこの制限がなく、理論値として最大 128GBまでのSDRAMの認識が可能だそうです(128GBのSDRAMというと、仮にその1/10しか半分使えなくても充分過ぎますが)。 私は快適に Vista Ultimate 64ビットをAMD 64 Athlon Dual Coreで動かしていますが、「Windows エアロ」はメモリを面白いように食います。DDR SDRAM 2GBでも何の問題もなく動きますが、4GBあれば良いなとは思っています。 いずれにせよ、32ビットなら4GBのモジュールで充分過ぎるでしょう。それより、9600GT ビデオカードに搭載されているVideo RAM量でしょうね。標準で256MB、ゲームするなら512MBがお勧めかな。 >>ドスパラでカスタマイズする時、静音パックでとことんコースとあるんですが、やるのとやらないのでは差は全然違いますか?​ >かなり静かになるとは聞きますねが、使ったことないので分かりません。すみません。 個人的には、あんまり静か過ぎてPCをスイッチオンしてもブート音が全くない、稼動中にもPCがオンになっていることさえ分からないもちょっと不便かなと思ったり 、、、

deviltaka
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 とても勉強になりました。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

>1 マザーのソケットの数と、今後の増設予定、メモリの価格あたりを考慮して検討して下さい。 >2 32bit版XPやVISTAの場合は、物理メモリアドレスが4GB迄しか管理できないので、チップセット等の各機器が使用するアドレスを引いた分しかメモリとして使用できませんので、大体3GB前後が上限となります。 (機器構成による) 尚、64bit版XP/VISTAの場合は、4GB以上でも認識しますよ。 尚、32BIT版XP/VISTAでも、OSが認識できないメモリ領域をRAMディスクとして仕様出来るソフトが最近出現しました。 Gavotte Ramdisk http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0512/ramdisk.htm >3 差は有るだろうが、音に関しては個人差で気になるレベルとか異なるので、何ともいえない。 最初から静音パックを導入するも良し、購入後にうるさいと感じたら自分でファン等を交換しても良し。

deviltaka
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 パソコンを買ったらGavotte Ramdiskを試してみます。

  • Ecore
  • ベストアンサー率57% (19/33)
回答No.2

こんばんは。 メモリの件なんですが、DDR系メモリは全てメモリの量を増やせば増やすほど高速にデータ処理ができるようになりますが、1枚辺りの容量が多いほどお得です。データ処理速度が上がるといっても目に見えるほど激しくは上がりませんので2GB×2枚をおすすめします。 また、メモリを4GB取り付けた際、3.2GB強しか認識しないというのは32ビットOSの壁でありどうしようもありません。残りのメモリの容量を活用するには1つ、64ビットOSにする。2つ、一枚とっておいて後々買うかもしれないサブPCに流用できるようにしておくことだけですね。 ついでにWindowsVistaの32ビット版は3.2GB強しか認識していなくても4GBとシステム詳細では表示するそうです。 静音コースですが、たぶん差は結構あると思いますよ。ことに発熱の大きい最近のCPUや書き込み量の大きいHDDはコレでだんまりしてくれると思います。まあ、そこまで静穏な空間が必要なのはパソコンで5.1ch出力サラウンドで映画を見たり、みんなが寝てる間にMemtestやHDDベンチマークをするときなど、シチュエーションはかなり限られますので、お手軽で安価なまんぞくコースでよろしいと思います。

deviltaka
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 メモリは回答者の皆さまがオススメしていた2GB×2にします。

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.1

1.相性や電力消費差から2GB×2かな。 2.弄れば4GBでも認識は可能。だけど4GBフルに使う作業をする?普通の人なら幾らVistaでも2GBで間に合う。 3.差が出なきゃ詐欺…ただ個人的には予算が余ってるならやります程度。自分で下調べして他のパーツ類でカスタムした方が良いかな。一応保証期間内はそのまま使うけど。

deviltaka
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 予算はまだはっきりと決まってませんが、余裕があったら静音パックをやってみます。