香嵐渓への渋滞回避に適した、道順を教えてください。
渋滞が激しいと言われる、香嵐渓の紅葉へ、6通りの道順を考えてはみましたが、私のケースでは、どれがいいのか全く想像がつきません。
香嵐渓に詳しい方、地元の方、教えてください。
茨城から高速を乗継ぎ~東名高速~東海環状自動車道に向う予定です。
週末は避けて、11/22(金)もしくは、11/29(金)を予定しています。
到着時間は、朝6時頃に、東海環状自動車道を走っているくらいになります。
(1):豊田松平IC、下車>県39(足助街道)>国153(追分交差点)を横切り>県358を北上>県344(中立町)>県33(花立、交差点)>国153(豊岡交差点)>飯田街道>【香嵐渓】
(2):鞍ヶ池スマートIC、下車>県487>国153(中金町日影交差点)を横切り>県344を北上)>県344(中立町)>県33(花立、交差点)>国153(豊岡交差点)>飯田街道>【香嵐渓】
(3):豊田勘八IC、下車>国153~国153(中金町日影交差点)を横切り>県344を北上)>県344(中立町)>県33(花立、交差点)>国153(豊岡交差点)>飯田街道>【香嵐渓】(案2と、ほぼ同じですが)
(4):豊田勘八IC、下車>国153>県11>下川口町>県33>国153(豊岡交差点)>飯田街道>【香嵐渓】
(5):音羽蒲郡IC、下車>国1(本宿交差点)>県473>下山ライスセンター付近>県363>加茂広域農道(もみじ街道)>国420>【香嵐渓】
(6):豊田勘八IC、下車>王道の国道153をひた走り>追分交差点>足助大橋西交差点>足助バイパスへ向かい>富岡町西洞交差点>飯田街道>【香嵐渓】
一応、平日でもあることと、朝6時頃に最寄りIC下車できそうですので・・・、
(5)をするほどの迂回は、考えなくてもよいのかな?と思います。
更に、平日とは言え、(6)の王道では、渋滞には突入しそうですので、これも除外したほうが良いのかな?、とも考えます。
そうすると、(1)~(4)あたりなんでしょうけれど、どれがベターなんでしょうか?、如何でしょうか?
以上の条件で、ご助言をお願いいたします(他に良い道順があったら教えてください)
今回は、全て道順が、全く初めての道となりますので、全てをカーナビ任せの走行となります。
ご教授のほど、よろしくお願いします。