• ベストアンサー

スピーカーが音割れする

質問です。 久しぶりに鳴らしたオンキョーのD202Aのスピーカーなのですが、結構大きな音でじじじーっと音割れしてしまいます。 ちょっと鳴らしているとすぐに納まるのですが、これはどこに原因があるのでしょうか? 古いものなのでそろそろ寿命かなとも思っているのですが、修理に出す価値があるものかどうか教えてください。 また修理に出した場合おいくらほどかかるのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Satyloss
  • ベストアンサー率50% (245/490)
回答No.4

ONKYO D-202Aは非常に良いスピーカーです。 まだまだ充分現役で使える製品ですから、壊れても修理する価値は充分にあります。 ですが、今回の場合はスピーカーではなくアンプの方が疑わしいです。 音割れやノイズが左右両方から出ていればほぼ間違いないでしょう。 片方からだけなるのなら、スピーカーの左右の接続を入れ替えてみてください。 入れ替えても同じ側から症状が出るなら、アンプの問題と断定できます。 アンプの回路基板が古くなると部品を取り付けてるハンダが痩せて萎縮し、ハンダ部分にクラック(割れ)を起こすことがあります。 このハンダクラックは接触不良を起こすので、動作不良やノイズの原因となったりします。 電源をいれてしばらく経つと、アンプ自体が熱で温まり、ハンダも熱でわずかに膨張するので クラック部分の接触不良が改善したりしますから、時間が経つと症状が治まったりするのです。 その他にも出力リレーの劣化やコンデンサの劣化など疑わしき点はありますが いずれにしてもアンプ側が原因とわかれば修理をすれば解消するハズです。 アンプについての表記がないのでナニをお使いなのかわかりませんが、 D-202Aに見合うアンプならば修理なさって、また良い音を楽しんでください。

wildmoos
質問者

補足

やっぱりそうみたいです。別のスピーカーでも同じ症状が出ました。 アンプは同じオンキョーのA-911Mです。 やっぱり修理ですかね?すぐに(数秒)収まるのもですからこのまま放置でも無問題でしょうか?

その他の回答 (3)

noname#153159
noname#153159
回答No.3

アンプの故障ですね スピーカーなら常に症状が出続けます。

wildmoos
質問者

お礼

ですね。アンプのようです。ありがとう

回答No.2

以下の点を確認して、補足してください。(5)(6)は、可能であればで構いません。 (1) 「ちょっと鳴らしているとすぐに納まる」というのは、アンプの電源投入後の時間に関係なく、ですか? たとえば、アンプの電源を入れてすぐに音を出し始めてから10分後に収まるなら、音をならさずに10分間放置した場合と比べます(比較する際は、電源を切ってから30分~1時間程度時間を空けるようにします)。 どちらの場合も症状が治まるなら、アンプに原因がある可能性があります。 電源を入れてすぐに鳴らし始めても、放置後に鳴らし始めても、スピーカーから音を出し始めて10分後(あくまで例示)に症状が治まる、といった状況なら、スピーカーに原因がある可能性も残っています。 (2) 左右両方とも、同じような症状ですか? 両方とも同じであれば、アンプに原因がある可能性があります。 (3) 片方だけであれば、スピーカーを左右入れ替えてみてください。それでも同じ側から聴こえるなら、アンプに原因がある可能性があります。ノイズの出る側も入れ替わったら、スピーカーに原因がある可能性があります。 (4) アンプのモデル名を教えてください。 (5) 他に、壊れても良いようなスピーカーがあれば、それで試してください。同じような症状なら、アンプに原因がある可能性があります。 (6) ヘッドホン端子のあるアンプであれば、壊れても良いようなヘッドホンがあれば、それで試してください。同じような症状なら、アンプに原因がある可能性があります。

wildmoos
質問者

お礼

やっぱりアンプのようです。 すごくご丁寧なレスをありがとうございました

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17775)
回答No.1

アンプが原因と言う事はありませんか?

wildmoos
質問者

お礼

やはりアンプのようです。ありがとうございました。

関連するQ&A