- ベストアンサー
VaioノートパソコンPCG-505v/CBXを再起動できない問題について
- VaioノートパソコンのPCG-505v/CBXを再起動する方法について説明書を見たが、再起動できない現象が発生している。
- 再起動するためには、F2キーを押して(GetDefault Values)を選択し、Enterキーを押す。そして、(Yes)を選択し、再起動する。しかし、これらの手順を実行しても同じことの繰り返しになってしまう。
- 再起動できない問題の解決策がわからず困っている。どなたか教えていただけないだろうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足ありがとうございます。ANo.3のkimtaです。 まず、CD-ROMドライブがないとのことですが、同梱同等品はPCGA-CD51という型番のもので、他のソニー製のドライブで使えそうなものとして以下のURLが参考になります。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/acc/pcg-505vcbx.html PCG-505V/CBXにはUSBポートがあるので、最近のUSB接続CD-ROMが使えるのでは?と思われるかもしれませんが、Windows98当事のノートパソコンは、純正品もしくは純正品同等のPCカードタイプのCD-ROMドライブしか起動ドライブとして使えません。 つまり、リカバリーのためのCD-ROMとして使えません。 また、上記URLに記載されているドライブは、全て生産完了のようなので、あえて中古のCD-ROMドライブを購入するのであれば、同梱同等品のPCGA-CD51を購入されるのがいいと思います。 さらに、CD-ROMドライブを購入しよう!と思われた場合は、念のためハードディスクドライブが内蔵されているか(取り外されていないか)確認してください。 ハードディスクドライブが当時のまま内蔵されているようでしたら、今までkojidesuさんが操作をされていたBIOS画面で確認できます。 ただ、PCG-505V/CBXのBIOS画面がどんなものか、ネットで検索したのですが見つけることができず、正確に何という項目がどんな値(4.8GBのハードディスクが搭載されているはずなのですが)であればO.K.かお伝えできずスミマセン。 さらにここまできたら「ファーストステップガイド」という冊子を友達から譲り受けているか。そこに「プロダクト キー」が記載されているか確認してください。以下のURLにソニーのリカバリの説明があります。 http://search.vaio.sony.co.jp/gensho/S0005120002856/ で、PCG-505V/CBXのハードディスクはBIOSで認識されている、PCGA-CD51を購入した、プロダクトリカバリCD-ROMのVOl.1とVOL.2がある、プロダクト キーも手元にある。という状況になれば、説明書に書いてある通りの手順で、初期出荷状態に戻すことは可能です。 (以前505Vより古いソニーの505シリーズを持っていてリカバリーをしたことがあります。) 果たして、ここまでの説明が長くなりましたが、頑張って初期出荷状態にしたPCG-505V/CBXが「コンピューターとして、ものになるか」という点では、判断が難しいです。 以下は、私の個人的な感覚ですが、かなり前のOSであるWindows98のパソコンですので、今、普通に売られている周辺機器やソフトは使えないと考えたほうがいいように思います。 (周辺機器の点では、PCG-505V/CBXはUSBが1.1なので性能を生かせない。ソフトの点ではハードディスクの容量が4.8GBと少ないため、色々なソフトは入れられない。) Internet Explorer 6をインストールして、Web閲覧とメールだけの用途で使うと割り切って使う必要があると思います。 ズバリお役に立つ回答が出来ず恐縮ですが、現在手元にない機種のため、ご容赦いただければ幸いです。
その他の回答 (5)
- monchix
- ベストアンサー率54% (1460/2666)
>CD-ROMドライブが、ありませんフロッピーディスクのドライブはあるのですが、、、。それを代用する方法は、あいませんか? >もし、ダメなら、この機種に合うドライブは、市販で売ってますかねぇ? 仕様を見ると「PCGA-CD51同梱、PCカード接続」となってますが、譲渡元のご友人が一緒に渡してくれなかったのですかね? この時期のVAIOはリカバリー用のCD-ROMドライブは専用品じゃないと認識しなかったはずなので、汎用のドライブを使うのは難しいと思います。 (PCカード接続の汎用CDドライブが既に入手困難ですし、起動ディスクを書き換えてもうまくいく保証がありません。事例も聞いたことがない) 今ごろWin98の機種を譲り受けても、初心者にはハードルが高いように思えますが...。 素の状態ではインターネットにつなぐのすら結構面倒ですし、使えるソフトも限られますし、ましてや動画などのコンテンツ再生とかほとんど無理です。
お礼
前略 色々参考になる、ご回答ありがとう御座いました。 しばらく、どうするか考えてみます。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
この繰り返しは電源を入れて何もしないのに 英字の画面が出るのでしょうか? もしF2キーなどを押しているなら、何もしな いでほっておくことは出来ませんか?
- kimta
- ベストアンサー率36% (7/19)
kojidesuさんが操作されている1~5の画面は、BIOS(バイオス)という画面です。 本来は、その操作の後、OS(PCG-505V/CBXの場合はWindows98)が起動するのですが、BIOS画面が繰り返すということから考えると、ANo.1のakamanboさんもおっしゃられているようにOSが消去されている可能性が高いです。 PCG-505V/CBXは本体付属物として、CD-ROMドライブ(CDウォークマンの先に厚いクレジットカードが付いたようなもの)と、リカバリーCD(2枚組)があるようなのですが、友人から一緒に譲り受けましたか? お手元にあるようであれば、PCG-505V/CBXにCD-ROMドライブを繋ぎ、リカバリーCDの1を入れて、説明書には「リカバリー方法」というようなページがあると思いますので、その手順に沿って初期出荷状態(パソコンを買ってきたときの状態)にしてください。 CD-ROMドライブとリカバリーCDがない場合・・・ その当時のパソコンは設定が面倒なため、現在売られているCD-ROMドライブやOS(WindowsXPやWindowsVista)を使って、パソコンとして使えるようにすることは無理とお考えください。
補足
ご回答、ありがとう御座います。 友人からの、プロダクトリカバリCD-ROMは、VOl,1とVOL,2は、あります、ただ、CD-ROMドライブが、ありませんフロッピーディスクのドライブはあるのですが、、、。それを代用する方法は、あいませんか? もし、ダメなら、この機種に合うドライブは、市販で売ってますかねぇ? それから、この二枚のリカバリーを使う際は、パワースイッチを入れたら、例の英語の文字がでてきても、無視して、それらを、ドライブに繋いで、リカバリーの説明書のような(リカバリー方法)の画面が出てきますか? 現在の内容を、考慮されて、何とかコンピューターとして、ものになりそうだと、思われますか? ご回答よろしくお願いします。
- kjtyn7
- ベストアンサー率24% (300/1223)
譲渡するときは、初期設定(新品を買ったときと同じ状態)に戻すことが必須条件です。本PCは譲渡の条件を満たしていませんから、一旦返品して、再整備した物を引き取るべきです。
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
よくわかりませんが、OSが起動しないということは、壊れているかOSを消去されている可能性が高いです。
お礼
前略 色々、参考になる、アドバイス有難うございました。