- ベストアンサー
大学生活について
僕は今大学1年生です。まだ就きたい職業などは考えていないのですが、最近将来のことを考えて自分を磨きたいなぁと思いはじめました。今のうちに読んでおくという本や、取っておくといい資格などはありますか? ちなみにヒューマンスキルも身につけたいと思い、現在は陸上部に所属しランニングを頑張り、バイトで塾の講師をしています。 アバウト過ぎる質問で申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
・読んでおくという本 やっておけば良かったと思うことは、各分野の基本的な書物の読書ですね。企業に入ると経済的な感覚が必要ですから、「国富論」(アダム・スミス)等教科書に載っていたような本。思想的には「論語」は読んでおいた方が良いかも(道理とか道徳とかは、昔からの書籍を読むことが理解を助けると思います)。聖書(キリスト教の)も一般知識としては欲しかったですね。 ・取っておくといい資格 所属されている学部にもよります。 ・語学系の資格 英語検定、TOEIC(厳密には資格ではありませんが、スコアが高いと評価される) ・行政書士 公務員試験と共通する分野の問題もあるため、予行演習に良い ・簿記検定 会計の知識はどこの会社でも必要 後は、資格と職業が直結する資格もあります(司法書士 等) 忘れそうでしたが、車の免許がありますね。
その他の回答 (4)
- chesha-rin
- ベストアンサー率16% (1/6)
浪人生です。 社会人が学生のとき取得しておけばよかったと思う資格の第一位は 「語学関係(特に英語)の資格」だそうです。 どちらの学部にいかれたかは存じませんが、今の社会で一生日本で働く ことは昔に比べて減りましたし・・・。私の父の友人の息子さんも いきなり中国へ仕事に行きました。(サラリーマンです。)
お礼
語学ですか、、、、中国語をとっておけばよかったですかね、、、。 とりあえず英語をがんばります!!ありがとうございました!
- Butz
- ベストアンサー率14% (70/483)
こんにちわ大学3年の者です★ >取っておくといい資格などはありますか? 絶対と言えるものは運転免許ですかね。 ホントかどうかはわかりませんが噂で就職に響くと聞いた事があります。 まぁそうじゃなくても取っておかれると便利です。 理由は就職してからじゃ取りに行ける時間がありませんからね。 しかも免許の試験は平日しか受けられないので会社を休んで行かねばならないので、 出来れば大学の休みの時に取った方が良いでしょう。 あとは英検、漢検なんかはメジャーですし、コンピューター関連の資格を持っていると最近では重宝されるみたいですね。 あとは英語の試験ですがTOEICの勉強をされておくと良いと思いますよ。
お礼
やっぱり語学系の資格とパソコン系の資格は必要ですよね!参考にさせていただきます!アドバイスありがとうございました!
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
何学部ですか?何を勉強したくて大学にはいりましたか?原点に立ち返れば、必要なものが見えてきます。
お礼
書き忘れてしまいすいません。私は法学部です。原点ですか、、、。考え直してみます!アドバイスありがとうございました!
- yuu---123
- ベストアンサー率12% (1/8)
私も大学一年生です。 福祉を専攻していて何になりたいかは等は伏せておきますが、 とりたい資格も、希望就職先も決まっています。 今何学部の学生さんかは、わからないのですが問わずにオススメできるのは 本は文学史に残る作品ですね。一つの物事に対する考えを確立させる足がかりになるかと^^。 資格は、英検、漢検等は就職でも役立ちます。 私は、福祉の学生なので日本赤十字社救急法救急員の免許を高校生の時取得しました。福祉の大学受験の時、かなり自信につながりました。 これは、街中で倒れた人がいた時、救急車が到着するまでの時間救命措置を行える資格です。 少しでもなりたい職が見えれば、取りたい資格や読みたい本が見えてきたりもしますよ。 体力作りにも、社会経験を積む事にも質問者様は一所懸命な方だな、という印象を受けました。頑張ってくださいね。
お礼
日本赤十字社救急法救急員の免許をもっていらっしゃるんですか!?すごいですね!温かいアドバイスありがとうございました!私もガンバリたいと思います!
お礼
私が法律学部ですので、行政書士の資格はいいですね~!!すばらしいアドバイスありがとうございました!!