修理代に詳しい方へ (再)
現在、PCが異常の状態で、システムは起動するのですが、このままだとファイルをなくしかねないので修理を希望しているのですが、修理に出すと2週間程パソコンが使えなくなり、殆ど毎日エッセーなどを書いたりするので必要です。
PCの修理代の事で聞きたいのですが
状況なんですが:
・使用しているPCはInspiron 6400 Cetrino Duo, Win XP, memory 1GBです。
・自分のPCは新品で買ってから1年2ヶ月経過、以前、全く問題無し、当時新規価格、15万円程度、保障無し
・物理的にスペースバーの右側からボタン「L」のキーボードの“ベース”のところがマウンドのようにもりあがってまして、スペースバーと「M」を5回ぐらい押すとボタンが取れ、うてるのですが中の金属部分をセットしないとキーボードをつけれません。
・パフォーマンスが遅くなった違和感があり、システム的不安定(IEを使用してるときにフリーズしてほっとけば10秒たらずで直るのがまったく直る気配ならず。結局作業中断)
・終了する時にスカイプのプログラムの終了失敗など見たこと無い警告が何度も出てくる
・内蔵HDDに問題 - レポートを打っていたのですが、マイクロソフトワードで保存しようとすると(今まで見たことの無い)「ドライブに異常がある」などとワープロを強制終了され、再度ドキュメントをあけたら、半分の文字が直せない文字化けに変換。(毎回おこるわけではありません)
・PCを主にワープロやエクセルなどタイプするのによく使うのでキーボードが命です。
・修理にだすのであれば新しいのを買ったほうが安いと思いますし時間的にも、修理にだす余裕がありません。
・ほぼ毎日必要です。
修理代はいくらぐらいになると思いますか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ぁ・・・一応DoCoMoショップでも受け付けてくれるんですね。 参考になります。