- ベストアンサー
夫の海外研修先に、語学留学で行って一緒に暮らせるでしょうか
結婚予定の彼が、将来(2年後くらい)会社の1年間の海外研修に行く可能性があります。国は恐らくアメリカで、その頃には結婚していると思います。 彼の扶養家族として一緒に行ければ一番良いのですが、赴任ではなくただの研修ですので、多分ムリじゃないかと思います。そこで自費で語学留学しようかとも思っているのですが、この場合、一緒に暮らすことはできるのでしょうか?きっと忙しくて疲れるでしょうし、傍にいて支えたり、身の回りのことをしたいのです。 妻が一緒に行くとなると、海外研修のメンバー選考に不利になったりするでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社の中のことなので、部外者には回答できない質問だと思います。 普通は1年もの間行くことになれば、研修と言っても業務による転勤です。 また、それなりの企業なら妻帯者だからといって向上心のある社員を切るようなまねはしないでしょう。 どうしても心配なら、選考が終わった後で入籍すればいいのでは? そうしたからと言って、扶養者が増えて手当や会社の支出が増えるなんて、文句を言って来ることはないと思います。(そう思ったとしても、経理部門が黙って粛々と手続きをするのが、一流企業です) そんなケチな会社なら、最初から海外研修なんてしないはずです。
その他の回答 (2)
- shunnak1
- ベストアンサー率37% (296/791)
おわかりだと思いますが、会社には就業規則というものがあり、その中に海外赴任、出張等についての規定もあります。ここで部外者に意見を求めて「一流企業なら、中小なら」とか「外国では夫婦同伴」とか意味のない回答をもらってもしょうがないのではありませんか?しかも2年も先の話で、部外者よりも当事者である結婚予定の方がご存知のことではありませんか。いわんや「妻が一緒ならばーーー」など何故直接お尋ねにならないのでしょうか?但し、会社が「研修の場合には単身でなければいけない」という就業規則を定めているならば、それに従わざるを得ないでしょうね。会社に内密で渡米しアパートを借りて一緒に暮らすことは出来るでしょうが、金銭的にも持ち出しになるでしょうし、何よりも精神的な支えどころか、後ろめたさで負担になりませんか?ましてや発覚した場合には、その会社での将来性はなしです。質問を読む限り この辺りに関しての思考がなされていなくて、単にあなたが米国に行きたいと言っている様に感じます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 確かに会社それぞれですよね。まだ先のことなのに、気が早い質問で失礼しました(^_^;)。でももしご存知の方とか、経験された方の話をいただけたら、参考になるかなと思い質問しました。周りにそういう人がいないので。 > 何故直接お尋ねにならないのでしょうか? まだその部署に入ってまだ日が浅いので、まだ聞けるような立場ではありません。まだまだ具体的な話ではないので、こちらで軽い気持ちで質問しました。 > 就業規則を定めているならば、それに従わざるを得ないでしょうね。 規則を破るつもりはありません。私はそんなことを書いたつもりはありませんが、なぜそう悪いほうに勘ぐるのでしょうか? もし一緒に住むことができないなら、自分でホームステイやシェアハウス、フラットなど手配するつもりでいます。海外で暮らした経験もありますので、その点は慣れています。 それにしても、なぜそんなに喧嘩腰なのですか?どうしてそんなにイライラなさっているのでしょう。確かに質問には深く書いていませんでしたが、勘ぐる前に補足要求をしていただければ良かったのに。 わざわざ書いていただいた他の方へのアドバイスに対しても、「意味が無い」とはとても失礼です。 もしこのサイトがあなたのような人ばかりでは、みんな気軽に質問することができないですよ。
- vampi
- ベストアンサー率31% (332/1038)
会社によりけりだと思いますが、 会社の海外研修ってその国のその日本の会社で日本人だけってわけではないですよね? 1年間ホテルのシングルルームに滞在ってわけでもないでしょうし。 アメリカ人の友人が旦那さんの仕事で日本に一緒に来たときに、 商談先との夕食会で、 奥様達がいなかった どうして??と言っておりました。 それなりのインターナショナルな仕事では奥さんの内助の功って結構必要だと思いますよ。 日本の会社社会は仕事の後は仕事仲間とのみに行く(これも大切な事ですが、、、) 欧米ではそれもありますが、ご夫婦なら家に友人、同僚を招いてのディナーや、上司からのディナーの誘いもご夫婦でが多いです。 潤滑油にもなりますし、だんな様の株も上がるわけです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 詳しい内容については全く分からないのですが、ホテルということは無いんじゃないかと勝手に想像しています。 > 奥様達がいなかった どうして??と言っておりました。 海外では奥さん同伴が当たり前のようですね。 将来、彼は海外赴任も希望するつもりでいます。海外赴任なら、恐らく妻同伴でも大丈夫じゃないかと思うのですが(生活補助の程度は違えど)、今回はただの研修なので・・・(^_^;)。 もし同伴不可だとしても、語学学校の学費はもちろん、生活費も自分で負担してでも一緒に行きたいです。ただせっかく同じ地にいるのですから、一緒の家に住めたらと思っています。 ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 仕事について、意欲や向上心はあります。いずれは海外赴任も希望する予定で、その時はもちろん一緒に行くつもりでいますが、ただの研修だとまた違うのかなと。 でも会社によりけりですよね。周りにこういう人がいないので、気が早いとは思ったのですが気になってしまって(^_^;)。 > どうしても心配なら、選考が終わった後で入籍すればいいのでは? 年齢的にできれば早いうちに結婚はしたいのですが、もし不利になるのであれば考えないといけないと思っていました。でも選ばれるか分かりませんし、そればっかりに振り回される必要も無いかもしれませんね(^_^;)。 もし結婚が不利になるとしたら、その時は自力で行って自活するのみです! ありがとうございました。