• 締切済み

漫才の締めくくり方について

漫才の締めくくり方は ボケ役がなんらかのボケをした後に、ツッコミ役が「いー加減にしなさい」とつっこんで終わるパターンが多いように思います。 このパターンが多いのは何故なんでしょうか? またこのパターンの発祥は何なんでしょうか?

みんなの回答

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1

子供の頃テレビで砂川捨丸中村春代の漫才を見た事があります。よぼよぼのおじいさんが鼓をポンポン叩きながらボケて、となりに立っている元気なおばあさんが突っ込むとういうスタイルでした。 大正時代から舞台に上がっていたということなので、もしかすると捨丸春代が元祖かもしれません。 ちなみに砂川捨丸の鼓は大阪のワッハ上方で展示されているそうです http://www.wahha.or.jp/SIRYOU/onegae3.htm 回答になっていなくてすみません。