- ベストアンサー
別れについて
最近、1年半年付き合った彼氏と別れました。理由は「付き合うのはいいけど、結婚となるとちょっと・・・」と言われ、このまま付き合っていても結婚がないのなら、別れることを選択しました。私は29歳です。 たまに冗談が通じず、私が冗談でいっていることでも、真に受けてしまい、どんどん溜めこんでいって、それが爆発したみたいです。それと、私の相手を思いやる気持ちがないとまで言われました。それはお互い様だと思ったのですが・・・。私の友達の顔の気になる部分を面白おかしく言ったことだってあったのに!私だってガマンしていた部分はありました。また、彼は30歳なのに、今だにお母さんに髪の毛の色など注意されると、すぐに黒く染めにいったりして、お母さんの言うことに反論しないみたいなんです。前の彼女もお母さんから気に入ってもらえず猛反対の為、別れたらしいです。 私の車の中などもチェックされたりして(整理整頓しているか等)ちょっと怖かったです。 こんな彼と別れて正解だったのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
お礼
お返事ありがとうございます。 正直、このまま結婚してお嫁に入ってからやっていけるか不安だったので、別れて安心した部分もありました。たぶん、私の見方になってくれる可能性は低いとも感じていました。 今まで付き合った人だから、すぐ忘れることは難しいことです。今はすごくつらいですが、前向きに次のステップだと思い、今回の自分の反省すべき点を直したいと思います。たくさんの意見をいただけて、とってもうれしかったです。やっぱり、少しでも共感してくれる方がいると思うと、これでよかったて思える自分がいます。 ありがとうございました!!