• 締切済み

マーチコレットは得なのでしょうか

値引きが全く利かないマーチコレットですが インテリジェントキーとプライバシーガラス、オーデイオとマット付きで 123万円という値段が出ました。 これはお買い得なのでしょうか? マーチコレットを購入した方いませんか?

みんなの回答

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.5

ANo.4ですが、人にはそれぞれ好みもあり考え方も違いますので、マーチのデザインが好きでとてもお気に入りの方に止めるように強制するつもりはありません。 ただ恋は盲目のようにならないよう、色々な人や考えもあることを承知の上で決断されれば、先で後悔をすることは無いと思います。 そんなつもりで書いただけですが、気分を害されたなら申し訳ありませんでした。

minachu-
質問者

お礼

ごめんなさい、こちらこそ不快にさせてしまったかもしれません。 いろいろな意見を聞きながら参考にするべきでしたね。 せっかくご意見頂いたのに、すみませんでした。 またよろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.4

値段が安いだけの車選びなんて私には出来ません。 販売年数からモデル開発の時期を考えると既に10年前のコンセプトでデザインでエンジンで、燃費性能や使い勝手は古臭いと言わざるを得ません。 あのスタイルが可愛くて好きな方もあるでしょうがこの先10年も乗るとすると通用するデザインとは思えません。 仮に100万円のモデル末期の車を値引してもらって80万円でも、最新のコンセプトや性能やデザインのモデルを110万円で1円も値引がなくても私なら買います。 30万円の差額でも10年乗るとすれば月に2500円の差です。少し走ればガソリン代で元が取れますし、快適で新鮮な空間で過ごす時間を考えれば安い物だと思います。 もう少しお金を出して最新のモデルで実用燃費も良くてスマートな車選びをされませんか? 仮に、私ならマーチコレットの新車を値引してくれて50万円になっても買いません。

minachu-
質問者

お礼

そうですね。 人それぞれだと思いますが 私は現行車のデザインが発売当初から気に入っています。 いろいろな事情があって購入はできませんでしたが やっと購入できるめどができたところなんです。 長年の憧れだったマーチなので、思い入れはあります。 それでも少ない収入で購入しますので 安く買えるのなら嬉しいです。 それも妥当な値段で購入できるのならなお更です。 そこで意見を求めたわけです。 私はマーチコレットを購入した方の意見を求めておりますので 人それぞれ何を買うかの自由までは奪わないで下さい。 でも、様々な意見が聞けてよかったです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

先週末にマーチ コレットを購入しました。 やはり初めは“値引きはゼロ”と言われましたが、 いままでのお付き合いと、営業所的にどうしてもあと数台をその日中に売り上げないといけないということから、 かなりの条件を引き出してもらいました。 結果を言うと、下取りとして平成8年のラルゴ ハイウェイスター(事故車・ディーラーにて修理)12万キロ 査定0円を 3万円で引き取り+値引き15万円でした。 ちなみにマーチ コレットを1台売って、儲けは7000円だそうです。

minachu-
質問者

お礼

値引き15万円?? すごいですね。 私の場合、自分の乗っている査定0の車を 下取り三万円にしてもらって オプションのサービスのみです。 確かに値引きをすると赤字になると聞きました。 それでも値引きしてもらったのは羨ましいですね。 ありがとうございました、とても参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ふたたび#1です。 状況わかりました。ちょっとネットで調べてみたら値引き平均17万円と出ているサイトがありました。 もしかすると、マーチコレット以外は考えていない見たいにセールスの人に見られているのではないかという恐れがあります。パッソ、ヴィッツ、デミオあたりが本命何だけど、安けりゃマーチでもいいよという雰囲気を思いっきり出せば、値引きか、無料でオプションに持ち込める余地は十分にあると思います。なんなら同等クラスの上記の車の(安い)見積書を見せてこれより安くならないとねぇ、とか言ってみるのも効果があります。  ガソリン満タンはタイミングが大事です。最後に契約書にハンコを押す寸前に「ガソリン満タン納車」してくれるなら、ここでハンコ押して 契約するんだけどなぁ、と言ってみるというのが一番よろしいようです。渋ったら帰るとか、何か無料でオプション付けてよとかの作戦です。

minachu-
質問者

お礼

細かな情報を書かずに質問してしまってすみませんでした。 再び回答ありがとうございます。 値引き平均の17万円は、多分マーチコレットではなくて 普通のマーチ(コレットではない)の値引き平均額だと思います。 コレット自体は初めから20万円値引き状態の価格設定なので 値引きが皆無らしいです。 判子を押す直前ですね・・・分かりました。 参考にさせて頂きます! ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

マーチは来年4月にフルモデルチェンジ予定があるのをご存知ですか? そちらの出来が良いというか人気があると、現行モデルの中古車価格が一気に下がる可能性があります。 価格の方ですが、地域やライバル店の状況がわからないのでなんとも言えませんが、もう少し値引きとか、ただでもっとオプションを付けてもらうとか、納車時にガソリン満タンとかに挑戦してみてはいかがでしょう?マーチを扱っている他の系列店で見積もりをもらってみるのも価格の妥当性を確かめる方法です。あるいは、パッソとかヴィッツが気に入っているがマーチの方が安ければ買ってもいいとかいう戦術もいろいろありますがね。

minachu-
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネットで研究をしてから 日産系のお店を5件回り、別のディーラーも回りました。 フルモデルチェンジの噂も知っていましたので そのお話も販売員にしたところ あるお店では「マーチコレットは来年のフルモデルチェンジも考慮されて 最初から限界値引き状態にして売るだけ売ってしまおうという意向もあると思います。」 ・・・と正直におっしゃった方もおりました。 なのでどこのお店へ行っても値引きは皆無でした。 どれだけのオプションを付けてどこまで安く買えるのかが やっぱり勝負なのでしょうか。 マーチコレットを値引きできたかたって、いろのかなぁと 聞いてみたくなったんです。 ガソリン満タンサービス・・・付け加えてみます・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A