- ベストアンサー
クラシック音楽で「この曲はお薦め!!」をおしえてください。
ピアノとバイオリンとフルートを演奏するものです。自分が弾きたいというのもありますが、たくさん良い曲を聴こうと思って近くの図書館のクラシックCDの貸し出しが最近あるのを知っていろいろ借りては聴いているのですが、最近「この曲好き!」と思えるものがなかなか見つけられなくなってしまいました。(たくさんありすぎてポイントが押さえられないと言う感じです。)と言うことで、クラシック音楽で「これは聴いてみるといいよ」というようなお薦めの曲がありましたら教えてください。ちなみに私の好きな曲は ○ヴィターリ :シャコンヌ ○バッハ :ふたつのバイオリンのための協奏曲ニ短調 ○バッハ :G線上のアリア ○クライスラー:前奏曲とアレグロ ○パッヘルベル:カノン などなどです。なんとなく自分で演奏するための曲が多いですが、交響曲・協奏曲・なんでもいいです。一曲でも好きな曲を増やしたいのです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
おはようございます。 この後、恐らくいろいろなお勧め曲があがってくると思いますので、敢えてお勧め曲をあげることはしません。が、レパートリーを増やす方法を一つ提案します。 好きな演奏家の録音を漏らさずに聴こう、という方法をとると意外と増えると思いますよ。たとえば、バイオリンならパールマン、ハイフェッツなどレパートリーがとてつもなく広いわけですから、彼らの演奏を拾っていくと自ずとレパートリーが増えていきますよね? また、今度は彼らと競演した指揮者や演奏家などに興味の範囲を広げていけば、今度は交響曲やほかの器楽曲のほうに目が自然と映っていくようになるかもしれませんよね? このような方法をとると、ありがちな「クラシック名曲100選」とか「初心者のためのクラシック」などで紹介されているものとはひと味違ったものに接することが出来るかも知れませんよ。クラシックはどこから聴かなければならないということもないので、好きなように聴けばいいと思います。 とはいえ、交響曲では、モーツァルトの交響曲第40番、交響曲第41番『ジュピター』、ベートーベンの交響曲第5番『運命』、交響曲第9番『合唱つき』シューベルトの交響曲第8番『未完成』、ドヴォルザークの交響曲第9番『新世界から』、チャイコフスキーの交響曲第6番『悲愴』あたりは、やっぱり聞き易いですけどね(*^_^*)
その他の回答 (14)
- GreenRiver
- ベストアンサー率21% (10/46)
お勧めと言うか、私の好きな曲になるんですが ・シベリウス:フィンランディア ・マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナ ・フォーレ:シシリエンヌ、パヴァーヌ ・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ・ボロディン:中央アジアの平原にて ・リスト:レ・プレリュード(前奏曲) あと、ブラームスの曲は大体好きです。 特に交響曲の1番と4番。 ご参考になるかどうかわかりませんが…
お礼
ブラームスの交響曲と一番・四番、取りあえずメモしました。でももしかしたら既に借りて聴いてるかもしれないけど、「!」という感じのものを見つけたいです。ありがとうございました。
- mrkk
- ベストアンサー率31% (46/144)
四季の冬が好きです。 車のCMに使われている…
お礼
ちょっと意識して冬、聴いてみます。
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
ドヴォルザークのユーモレスクなど。
お礼
回答ありがとうございます。色んな曲があって、いろいろな聴き方があると思います。私はユーモレスク・・・普通くらいな感じで好きかな。常にとか、何かあったときに聴きたいという感じではないけれど、でも色んな事に時期があって、いつか好きになることも有るかも知れません。改めて聴いてみようかなと思います。
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
私はヨハン・シュトラウス二世の曲が好きで、 小中学生のときにCDを買ってよく聴いていました。 曲名でいうと「皇帝円舞曲」がどちらかというと 好きでした。シュトラウス二世のほかの曲もすべて好きです。 父親のシュトラウス一世の「ラデツキー行進曲」は 運動会などでよく流れていますね。 ほかに、ベルリオーズの「幻想交響曲」は思い出のある 曲なので耳に残っています。 本当なのかわからない「幻のベートーベン第十交響曲」 もCDを買ってよく聴いていました。 クラシックとはジャンルがはずれるかもしれませんが スーザの「星条旗よ永遠なれ」も好きです。 中学のときに音楽の授業で聞いて耳に残っているもので 「魔王」「わが祖国」などもあります。 シュトラウス二世の曲はゆったりとくつろぎたいときに 聴くとリラックスできます。「皇帝円舞曲」は聴いている だけで優雅な気持ちになります。 私はジャンルでいうと序曲や行進曲、歌劇曲を聴くことが多いです。 参考URLのページ内で皇帝円舞曲の試聴ができます。
お礼
ヨハン・シュトラウス二世の皇帝円舞曲、とても気になったので聞いてみます。早く聴きたいなぁ~
- 1
- 2
お礼
なるほど。それはいい方法のようです。やってみます。交響曲で好きなもの探したいのですが、なかなか私の「!」というものが見つかりません・・・あげていただいたもの、借りてみます。チャイコフスキーあたりから聞いてみようかな。ありがとうございました。