- ベストアンサー
外出のタイミングどうしてます?
8ヶ月の赤ちゃんがいます ●10時離乳食+ミルク ●10時から1時まで 洗濯、家事 昼食、準備 赤ちゃんは一人で機嫌良く遊んでいます。 ●1時から次の授乳→その後昼寝 ●4時近くまで寝ています そして次の授乳の時間になってしまいます いつ外出したらいいのでしょう? みなさん無理矢理お昼寝を起こしているのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2歳の子供がいます。 その洗濯・家事・昼食・準備などを全て朝やってはどうですか?お子さんのリズムを見ると、その家事時間が一番お出かけに適しているかなと思います。機嫌よく遊べるという事なので。 私は早く出かけたくて、午前中、それも10時ごろまでには、大体の家事を終らせてましたよ。今ももちろん継続中ですが。 私の場合ですが・・・旦那が出かける7時半過ぎまでにやってる事としては、 ・洗濯はタイマー付き(●時間後終了と設定できる)なので、朝起きる時間(朝6時過ぎ)にセットしておいて、朝起きたらそのまま洗濯を干す。 ・その次はすぐお風呂を洗っておく。時間があればトイレも。 ・お弁当を詰める(昨日の夕飯と同じ物ではありますが) ・朝ごはんの用意 ここまでで大体7時半になります。この間は旦那に子供の相手をしてもらってます。 8時過ぎ位まで朝ごはんで、そのあとテレビ。9時から掃除機って感じです。 スレ主さんの場合、10時前に全て終らせて、離乳食後に出かけて、次のご飯の時に家に帰る・・ってのがいいんじゃないでしょうか?友達とかと会う場合によっては、お昼ご飯も外で食べちゃって、帰るってのもありだと思いますが・・。 夕ご飯の支度なんかは、お昼ご飯後に昼寝するようですから、その時に出来ますよね? 子供が小さい時って、どんどん先にやっちゃった方が自分が楽だと思いますよ。
その他の回答 (3)
- leo_mama
- ベストアンサー率22% (33/150)
3歳、2歳、7ヶ月の子供がいます。 7ヶ月の子の離乳食はまだ始めていません。(早産児のため) 朝は7時半近くになって起きはじめ、 そこから食事、着替え、軽く掃除、洗濯機を回すなどし、 3歳の子を8時半頃に幼稚園のバスまで送り、 帰ってきたら7ヶ月の子の授乳、2歳の子にはおもちゃを出したり、テレビを見ておいてもらって 掃除機、洗濯、朝食のお皿の片付けなど・・・で、 だいたい10時前後には終わらせて、外出してます。 毎日必死にってわけじゃなくて、 たまにはのんびり1日かけて家事をする日もあります。(そんな日は外出なしです。) 昼食は日によってさまざまです。 家で食べる日もあれば外で食べる日もあるし、何か買ってくる日もあります。 長時間になると授乳も外(授乳室があるお店など)でします。 どのみち2時過ぎには3歳の子のお迎えがあるので、遅くともそれまでには帰ってきます。 質問者さんの場合なら、家事をはやく済ませちゃうか、 お散歩は今の季節なら日中は暑すぎるので朝離乳食の前にしてもいいし、 お昼寝の間に夕食の準備をある程度すませておいて夕方にするのもいいと思います。 「お昼寝をおこす」は、お迎えなど時間が決まってるのでやってます。
- Baby219
- ベストアンサー率22% (30/131)
こんにちは。 その外出の目的はどういうものでしょうか? 通常の買い物なら、午前の家事をする時間帯や夕方など天候によってご機嫌な時間帯に連れ出せると思います。 これからの季節、暑くなるので午前中や夕方涼しくなってからが良いでしょう。 少し遠出するにしても、授乳だけなら授乳室などを利用する予定を組み込んでベビーカーでお昼寝ってのも可能かと。 拝見する上では、生活パターンが定着しているようなら外出しやすいと思いますよ。
- y-honey
- ベストアンサー率25% (46/181)
公園遊びとかとは別ですよね。 行く場所によってはその時間を優先しなければいけませんが。 今の季節で天気が晴れならばと想定しますと。(夏の昼間は暑すぎるので必要最低限度の出歩きにしてました) 生活のサイクルでは10時から13時の間に行くのがベストでは・・・。 8ヶ月だったら外出先で離乳食を持っていかなくてもメニューの選び方でどうにかなるのでお昼を挟んで出かけていました。 ええ、もうはるか16年前のことですが。 外出の足にもよるんですけどね。電車、バス、車等々。
お礼
まとめてのお礼で申し訳ありません 大変参考になりました ありがとうございました