- ベストアンサー
室内猫の健康について
こんばんは。 うちには今年で9年になる愛猫がいます。 ここ1,2年白髪が少し出てきて老化が始ってきたみたいなのですが 一日中、ソファの”定位置”で居眠りすることが増えました。 このままでは体力が衰えてボケてしまわないか心配です。 糸や紐が好きで、振ってあげると追いかけてきて飛びつくので 少しでも健康のためになればと思い遊んであげてます。 やっぱり外に出たいようで玄関戸や掃き出しの隙間を見つけて出ていこうとするのですが 定期的に外に出して遊ばせてあげたほうがいいでしょうか。 うちは田舎で敷地も広いほうなので交通事故の心配はないのですが 気の荒いノラ猫がいるので噛まれたりする心配もあります。 高齢で運動不足になると体力が衰えていくとおもうので どうすれば心身ともに健康を維持できるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 交通事故の心配はないとのことなのですが、 気の荒い野良とけんかする可能性はあるのですね。 うーん、田舎でもリードをつけて...散歩するというのは いまさら猫にとっては学習しにくそうですか? あるいは、外の風などが入りやすいかご型のキャリーに入れて 散歩に連れて行く(自転車などに乗せて)というのは その猫にとっては「散歩」にはあたらないでしょうか? けんかの傷が年をとるとけっこう響くと思います。 咬まれるとけっこう...うんでしまったりすると大変ですし。 まえのうちのねこは、室内猫だったけど時々脱走、という タイプでした。外に行くたびにボス猫に怪我をさせられて、 けっこう重症なこともあったので、怪我は心配です。 あと、けんかがなくても自分で前に飛べた高いところなどに いって落ちてしまうとか、体力の衰えからくる事故もあるかと思います。できるなら、一緒に散歩ができたらベストかなあと感じました。 室内で人間とコミュニケーションをとれているのなら、ぼけはないかも。その、まえのねこは18歳で 老衰で亡くなったのですが、それまで一切ボケなどはなかったです。 とはいうものの、人間もぼけるというひとと そうでない人がいるので個体差もあるでしょうね。 末永く、仲良く元気で長生きしますように。
その他の回答 (2)
- maron707
- ベストアンサー率44% (8/18)
うちで飼っていた猫(現在は弟宅にいます)は今年、14歳ですが、 未だに元気に毎朝バルコニーに出ているようです。 マンションなので、普段はバルコニーしか出せないそうですが、 わたしの家に来る時は連れてきて、外に放してあげますよ。 気分リフレッシュのためにも、そのほうがいいかもしれませんね。 歩くのがままならないというようになった時には、 事故の心配もあるかと思いますが、今のうちに出しておかないと 今後はもっと出せなくなると思いますよ。
お礼
どうもありがとうございます。 やっぱり、リフレッシュに外に出してあげたほうがいいのでしょうか。 これから年をとっていくともっと衰弱していくとおもうので 身体の健康とストレス解消に外に出すべきか迷いますね。 松の木が登りやすいようで以前はよく登っていたのですが・・・。 服を着せれば胴はガードできるかなと考えてますが 顔や足を噛まれたらどうしようもないですね。 うちの猫とボス猫の喧嘩を目撃した隣の人の話では 喧嘩というより一方的に噛まれて逃げ帰ってきたようなので いつか大けがをさせられそうで心配です。
- MAY1814
- ベストアンサー率71% (1816/2527)
こんにちは。私の猫は15歳なんですが、やっぱりこちらが遊んであげないと一日中寝ています。一応上下運動できるように定位置を作ってあげているのですが、ちょっと前から猫特有の軽やかな身のこなしでパッと上がるのではなく、ガリガリガリって壁紙を掻きながら上ってます(^_^;)。 敷地内でゆったり遊ぶ事の出来るスペースがあれば、外でチョコチョコッと遊ぶのは良いと思いますが、気の荒い野良ちゃんが問題ですよね。うちも弱いくせに喧嘩が好きなので、何回も怪我をしました(脱走時に)。膿を持ってリンパが腫れたりするまでなったりするので、高齢になるにしたがって体の負担が大きいと思います。また外傷だけなら良いですが、猫エイズをはじめ、様々な感染症がありますので、喧嘩っぱやい猫ちゃんがいるなら止めた方が良いかもしれません。うちの猫も脱走時に皮膚病の猫ちゃんと接触して真菌を患い、年寄りで体力がないので半年ぐらい完治にかかりました(>_<)。 室内では前述した通り上下運動できるように、高い所で尚且つそこから外が見られるように、窓にひっつけるようにして猫のスペースを作っています。高齢になったので、段差をつけて一気に上らなくても良いように工夫しました(でもプライドがあるのかその段差は利用してくれませんが(^_^;))。 もう1つは自分が庭仕事とかする時に、長い紐&首輪(胴輪でもOK)で庭の木なんかにくくっておきます。最初はビックリしますが、徐々にニオイをかいだりして個人的に楽しんでいます。一応自分が庭仕事する時だけの限定で、紐をしたまま逃げないように、必ず1匹だけにしないようにしています。 御参考までにm(__)m。
お礼
どうもありがとうございます。 >ちょっと前から猫特有の軽やかな身のこなしでパッと上がるのではなく、ガリガリガリって壁紙を掻きながら上ってます うちの猫も最近は同じような感じで 本棚の上の定位置に簡単に登れなくなってます。 2階への階段も一気に駆け上がらなくなりました。 人の老化と同じように若い気持ちと弱る身体の不一致でしょうか。 >気の荒い野良ちゃんが問題ですよね。 MAY1814さんは本当に猫が好きなのですね。 野良猫に対しても温かい眼差しを感じます。 うちの猫はボス猫に噛まれて傷を負ったのですが その猫もどこか憎めないので複雑な気持ちもあります。 猫を飼ってるとそうなるものでしょうか。 でも猫エイズや感染症にかかると一大事なので外に出さないのが一番でしょうか。 うちの猫は母や姉や私に毎日ちょっかいを出されて 時間があれば触れて(ストレス?)あげてるのですが 猫のスペースにキャットタワーでも買ってあげようかと考えてます。
お礼
どうもありがとうございます。 一度リードをつけた時うずくまって歩きませんでしたw 自転車や車は怖いのか鳴いて嫌がるので難しいんです。 実は昨年と先月、2度気の荒い黒いボス猫に噛まれました。 戸の隙間を開けて出て行って敷地内のボス猫にやられました。 うちの猫は弱いのか一方的に負ける喧嘩みたいで 噛まれたショックで一目散に家に逃げ帰ってきました。 幸い胴を噛まれた軽傷で済んだのですが猫の喧嘩は激しいので心配です。 昨年からそのボス猫が近所に住みついているので気軽に外に出せなくなってます。 その猫が現れる前はちょくちょく出して遊ばせてたんですが。 >一緒に散歩ができたらベストかなあと感じました。 ほんとそうですよね。 犬みたいに散歩できればベストなんですが 猫はわが道を行く感じの”自由人”ですね。 >その、まえのねこは18歳で老衰で亡くなったのですが、それまで一切ボケなどはなかったです。 18年は長いようですが悲しい別れです。 猫ちゃんがぼけなかったのはご家族の愛情でしょうね。 うちも見習って大事にしてあげようとおもいます。