• ベストアンサー

何に使うもの?自分で用意したらいくらで買える?

初めての出産で、退職予定です。 思いがけない出産で貯蓄もあまりなく、予想していたより 費用がかなりかさんでしまうのが判明しました。 出産セットが病院で用意されてるのですが、パンフを見ると 総額7千円くらいします。 その中から使ったものだけの実費になるらしいので、量販店など 利用して自分で少しでも安く買っていきたいと考えていますが そのパンフの中で、何に使うものなのかすらわからないものが あり、探すにもこまっています。 何の為に必要なものなのか、ご存じの方いらした教えて下さい。 ・分娩マット・・・分娩台で産むのではないのですか? ・出産後マット・・・入院中のベッドに敷く? ・ウエストカバー(お腰)・・・お腰って? ・防水シーツ・・・出産後マットとは別物? ・脱脂綿・・・何に使う? ・おへそ消毒キット・・・量販店にありますか? 入院時に持ってくるものリストの中でも質問です。 ・乳帯・・・授乳ブラではダメ? ・ハンカチ(ガーゼ)・・・タオルチーフじゃダメ? よくわからないものだらけで、質問文もまとまらずにすみません。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.3

最近出産したものです。 入院費はどのくらいかかるのでしょうか?。 健康保険から35万円は出ることは知っていますよね?。 残りは実費ということになります。それでも出費が多くなりそうですか? 私の場合、個人病院で豪華な食事をいただいて、産まれたのが休日の深夜でしたが40万くらいでした。 上の子達は平日の昼間に産まれたので37万円くらいでした(同じ個人病院)。 家計からの持ち出しは2万から5万くらいでしたよ。 私も出産の際にお産セットを7千円で買いました。 これを自分で買い揃えるなんてことは考えていませんでしたので 中身に関してはよくわかりませんが 自分で買うよりそろっていたほうが結局割安ってこともありますよね。 買って行っても病院で「これではないです」といわれてしまえば買っただけ損かな?とも思いますし・・・。 私は今回4回目の出産だったのですが、あれこれ持っていかずに 病院で「これありますか?」と言われて「ないです、母に買ってきてもらいます」見たいな事が何度かありました。 個人病院だったからか待ってもらえましたよ。 ・分娩マット ・出産後マット ・ウエストカバー(お腰) ・防水シーツ は最低でもないと助産師さんが困るかも。お産のときに必要でしょうから。 ・分娩マット・・・分娩時に分娩台で腰の下に引くものじゃないかな?分娩台にあがった際にまず腰を上げてこれを引かれました。 ・出産後マット・・・No1の方が言っておられるようにパットなら悪露の具合によって多めに必要な場合があります。 ・お腰・・・分娩後、病室に戻る際に悪露がシーツにつくのを防ぐため腰にビニール製のエプロンのようなものを腰に巻かれました。 この中でいらなかったのが洗浄綿くらいかな?。 3子の時は使ったけれど4子のときはウォシュレットを使ってくださいといわれました。 使用目的はNo1の方がいっておられるとおりです。 まずお産セットを買って足りない分を実母や夫なりに買い揃えてもらうのがいいかと思います。 持ち物についてはかかりつけの産院に聞いてみるのが一番だと思います

tomekei
質問者

お礼

入院費用(出産のための)は、55万円です。 私の住む地域は出産ラッシュらしく、低価格な産院や 病院はすでに予約いっぱいで、探しまくってようやく ここの病院で受け入れてもらえる事になったんです。 (出産難民になるのではと本気で不安だったので 高くても仕方ないとは思うのですが、やはり高い・・・) 35万円もらえますが、検診も毎回ちょっと高めなので 総支払額では持ち出しが25万超えるので確定申告?を する予定ではありますが3万円くらいしか返って来ません。 思いがけない妊娠で貯蓄があまりないので、少しでも 節約してその分子供に使ってあげたいと考えてました。 >自分で買うよりそろっていたほうが結局割安ってこともありますよね その視点は全くありませんでしたw どうも抱き合わせ販売のように考えてる部分があったみたいです。 丁寧にご回答いただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#202168
noname#202168
回答No.2

ANo.1です 書き損じがございました > ・防水シーツ・・・出産後マットとは別物? < 分娩後、病室のベッドに敷くものです。悪露が の“悪露が”の続きです 悪露が漏れてベッドに付着するのを防ぐものです。 また、参考サイトの2番目と3番目は同じページですが、 2番目はPDFです(3番目のはHTML版です)。

noname#202168
noname#202168
回答No.1

> ・分娩マット・・・分娩台で産むのではないのですか? < 分娩時は分娩台の上に使い捨てのビニールシートのようなものが敷かれているのですが、そのことなのかもしれません。 > ・出産後マット・・・入院中のベッドに敷く? < 「マット」ではなく「パッド」ではありませんか? 「マット」なのだとしたらわかりませんが、 「パッド」なのだとしたら、「産褥(さんじょく)パッド」(お産パッド) のことだと思います、 悪露(おろ。出産後の出血)用の生理ナプキンの大型版みたいなものです。 > ・ウエストカバー(お腰)・・・お腰って? < 悪露が寝巻きに付着するのを少しでも防ぐためのものです。 寝巻き私物持参でしたら、お腰の用意をなさったほうが良いかと思います。 お腰を2枚ほど用意しておけば、寝巻きは2枚で間に合いますが、 お腰が無ければ、悪露が付着したときに寝巻き2枚では替えが足りなくなります。 お腰は巻きスカートのような形ですので寝巻きよりも嵩張りませんし価格も安いです。 (マタニティ用品売り場や薬局で売っています。) > ・防水シーツ・・・出産後マットとは別物? < 分娩後、病室のベッドに敷くものです。悪露が 油紙(あぶらがみ) でもOKとしている病院もあります。(油紙は薬局で売っています。) > ・脱脂綿・・・何に使う? < 脱脂綿にもいろいろありますが・・、 「清浄綿(洗浄綿)」のことなのではないでしょうか? 膣口の傷口を拭いたり、(母乳の)授乳時の乳首を拭いたり、赤ちゃんの目やにを拭いたりするのに使います。 > ・おへそ消毒キット・・・量販店にありますか? < たぶん、消毒薬を含ませてある消毒綿と、ジュクジュクしないように乾かすための粉とガーゼと絆創膏だと思います。 マタニティ用品売り場にもあるかもしれませんが、わかりません。 おへその消毒薬はイソジンきず薬で代用できますが、入院中はセットになったおへそ消毒を使われたほうが楽かもしれません。 > ・乳帯・・・授乳ブラではダメ? < 分娩時に授乳ブラではホックが痛かったりきつかったりしますし、緊急時にブラでは対応が遅れてしまいます。 分娩直後に初乳を含ませさせてくださる病院の場合は特に必須です。 > ・ハンカチ(ガーゼ)・・・タオルチーフじゃダメ? < ガーゼのハンカチは、いろいろ使用します。 授乳時に赤ちゃんが上手に飲めずに吐いてしまったときに拭いたり、 授乳時の赤ちゃんの頭の汗取りにしたり(お母さんの腕と赤ちゃんの頭との間にガーゼハンカチをはさむ)、 母乳パッド代わりにしたり、 退院後も使います(上記の用途のほかに、よだれを拭いたり赤ちゃんの背中の汗取りにしたり)。 タオルチーフを10枚用意するのは結構な価格ですが、ベビー用のガーゼハンカチなら10枚入りで650円くらいです。 下記は参考ページ http://www.sanfujinka-debut.com/news/sanyo/news_sanyo01.html http://www.ja-hokkaidoukouseiren.or.jp/byouin/obihiro/topics/pdf/ss_010.pdf http://209.85.175.104/search?q=cache:nJDMnhjQFZIJ:www.ja-hokkaidoukouseiren.or.jp/byouin/obihiro/topics/pdf/ss_010.pdf+%E3%81%8A%E7%94%A3%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88&hl=ja&ct=clnk&cd=6&gl=jp http://www.akachan.jp/store/campaign/list/list/index.html

tomekei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ・分娩マット、お腰、理解できました。 ・出産マット、読み直しましたが他の項目に産褥パットが ありましたのでちょっと違うようです。 ・防水シーツ、おねしょパットみたいな500円くらいで買える アレではダメなんでしょうか(^^; ・脱脂綿、他の項目に清浄綿がありましたので違うみたいです。 ・乳帯、ガーゼハンカチ、量販店で買っていこうと思います。 お礼が箇条書きですみません、本当に助かりました。 ありがとうございました!