- ベストアンサー
アトピー乳児に手を使わせたい
アトピーで塗り薬が手放せない4ヶ月の乳児の親です。 関節内側はもちろん、特に顔の症状が酷いです。 掻いてしまうととたんにぐじゅぐじゅになってしまうため、 ミトンをつけていますが、ミトンをしていても顔を掻くと同じくぐじゅぐじゅとしてしまいます。 顔をかかないようにするため、 1>腰に手拭いを巻く 2>片方のミトンを紐で軽く縛る 3>その紐を前から股を通し背中の手拭いでUターン 4>後ろから股を通し、もう片方のミトンへ縛る という方法で、ギリギリ顔に届かない範囲で手を自由にしています。 これから色々の物や手触りや感触を手から感じさせたいため 手を自由にさせたいのですが、 どうもすぐ顔や耳の裏を掻くことが頻繁にあり、すぐに症状が悪化してしまいます。 夜など、腕全体を腰にバスタオルで巻きつけておかないと、痒さと手が顔を掻く感覚で全く眠れない状態です。 なんとか昼間だけでも手を自由にさせておきたい(ミトンも外したい)のですが、四六時中顔を掻いてしまうため拘束を外せません。 何か良い方法はありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの息子も生後4ヶ月頃にアトピーと診断されました。 まずアレルギーに関する採血で卵白だけとありますがスクラッチテストは受けていないのですよね? 血液で反応しているが食べてもアレルギー症状が出ないものもありますよ。粉ミルクだから問題ないとありますがその辺は きちんと知らべましたか? またアトピーなどアレルギーは食べ物だけではありませんよ。 ご自身も酷いアレルギーがあると書かれているのでご存知かもしれませんがお子さんいえすに使う洗剤、抱っこする方の衣類の性質(綿やポリエステルなど)、布団の種類、たたみやカーペットに含まれる防虫剤など原因は様々です。 うちはバルサンで全身ズル剥けになるほど反応するので自宅では 基本的にバルサンは使用しませんが保育園など定期的に行うので 前もって予定を確認し家族の協力を得て少なくとも1週間は 休ませます。 今、住まれてる住宅が新築や築浅であればシックハウスの可能性も ありますし、家具などの素材でもアレルギー反応が現れることがあります。 またアトピーにとってストレスを与えることは非常に 悪化させる原因です。 手ぬぐいなど身体に巻き縛ることはお子さんにかなりストレスを 与えてるのではないでしょうか? こういった行為はストレスを高め逆に酷くなるのでは? アトピーの皮膚を保護するチュービファーストって言うのが あります。通販や皮膚科で処方してくれますよ。 ちなみに息子は血だらけになるほど酷いアトピーでしたが 原因となるものを全て除去していきました。 クーラーの位置変え、寝る場所、その他、家具に位置や素材も 原因となるものは少しずつですが指導されたとおり変更していき ステロイドに頼ることは一度もありませんでした。 皮膚を保護するものを皮膚科などアレルギー科で開発したものを 取り扱ってるものもありますしかかりつけ医とどう保護したらいいか 相談されてはいかがですか?
その他の回答 (3)
- tomonoe52
- ベストアンサー率24% (15/62)
現在2歳になる子供がいます。この子もアトピーが酷く、かきむしって大変でした。 その頃してたのが、超分厚いバスタオルを棒状にして頭から肩に下ろす(首からタオルをかける要領で真ん中は首の下には通さず頭から顔のまわりをはわすようにする)してました。子供は手がまだ短いため、タオルの厚みで顔まで手が届かないから掻けなかったです。 夜はミノムシのように手も一緒にグルグル巻きにして寝かせてました。 色々な病院に行きましたが、痒みが強いならステロイドを使うほうがいいようです。 ロコイド程度の強さならたとえ何年間も毎日使っても支障ないと皮膚科や病院、検診の時にも言われました。 いけないのは、きれいになったからと勝手に塗るのをやめたり薬を使わずひどくなるまでほっといて強い薬じゃないとなおらなくなることだと言ってました。 赤ちゃんなら原液ではなく保湿剤で割ったもので充分綺麗になるので、皮膚科で一度きちんと見てもらってみたらいかがですか。 あと、あまりミトンはさせないほうがいいと医者に言われ夜だけ「かゆいっこ」と言う手袋をさせてました。
お礼
犬でいうところのカラーみたいなものですね。 バスタオルを…勉強になりました。 ぜひ試してみます。 手を拘束されるのはストレスより安心してくれるみたいなので、 その点は助かりました。 ただ、これからの時期ワキや通気性の無い所の汗疹が心配ですが… 今はワセリンのみかワセリンと弱ステロイドで頑張っています。 かゆいっこ…検討してみます。 ありがとうございました。
卵の子はダニに以降する可能性が高いと聞いたことがあります。 実際うちは以降しました。 環境のほうは調べたでしょうか? 多少でも数値は表れますよ。 さて、ステロイドですけど、強くないものを薄く3日以内ほどでしたら、その後使わなければ質問者様のような副作用があわられるまでにならないはずです。 ほんの短期でも副作用がでるほどの薬なら赤ちゃんに処方されませんし、問題になりますよ。 ステロイドは長期にわたって服用するので、問題になるんです。 ステロイドをなにかで割る際はその基材が何かも重要です。 よくあるのはワセリンですけどこれはあわない子もいます。
お礼
卵→ダニやほこり等はかかりつけの小児科の医師も言っていました。 ただ、難しいことを並び立てて得意げな顔をする医師なので、 分かりやすい言葉で説明し直してもらっても、また難しいことを並びたて… と悪循環の繰り返し… 最後は医師の思い通りの薬を処方され… という形です。 酷くない時はワセリンのみ、 酷い時にはワセリン+弱ステロイド という形をとっています。 環境のほうは離乳食が始まる前後に調べる予定です。 何も出ないことを祈りつつ…って無理ですよね。 がんばります! ありがとうございました。
まずは原因を追究することです。 血液検査やスクラッチでアレルギーの原因を調べましたか? その上で(原因を追究して除去)短期間でもステロイドをつかって肌の状態を回復します。 ステロイドに抵抗感がない人は珍しくたいていの人はあります。 しかしあまりひどくないうちに使えばほんとに短期で回復するのに、もうどうしようもないところまで我慢して(させて)結局使用を長引かせたりランクを上げたりということをよく見ます。 ストレスは肌に悪いですし、悪循環です。 どこかでこの循環をきってあげることが大事です。 子が安眠すること。 大きなストレスなく生活すること。 生活の質とよくいいますがそれを考えてみてください。 塗り薬でそのレベルということは薬があっていないんでしょう。 あっていない薬を使っていても意味はありませんよ。
お礼
ありがとうございます。 >血液検査やスクラッチでアレルギーの原因を調べましたか? 生後3ヶ月で血液検査をしたところ、卵白のアレルギー反応がありました。 全粉ミルクのため、原因物質は排除されています。 離乳食始める頃再度血液検査をすると、より詳しく分かるとの医師の回答でしたので、またその頃血液検査をしようと考えております。 私(夫)に原因があるのですが、 私が酷いアトピー体質でして、ステロイドの副作用の恐怖と、脱ステロイドの過酷さは経験済のため、 かなり抵抗がありますが、やっぱりステロイドしか方法が無いんでしょうか? ありがとうございました。
お礼
本当かどうかは分かりませんが、かかりつけの小児科の医師は、 スクラッチテストをするには早すぎるとかなんとか… なのでまだスクラッチテストは受けていません。 ただ、血液検査にて粉ミルクは今のところ異常なしと判断されたので使っています。 アトピーに関する知識、親としてもっと深めなければなりませんね。 大変勉強になりました。ありがとうございました。