• ベストアンサー

お米を洗う時の水は?

お米を洗う時、器に水をためたままお米をかき混ぜますか? それとも、水を捨ててからかき混ぜますか? 私は母に、水を捨ててからお米をかき混ぜるように言われてそうしているのですが、 料理番組を見ても、友達に聞いても、水をためながら洗う人が多いようです。 少し気になったので、理由もあれば添えて回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73012
noname#73012
回答No.5

捨ててから研ぎます。 私の研ぎ方ですが、別ボウルにためた水を、一気に注いでざっと混ぜたらすぐに捨てます。 最初の水を一番たくさん吸い込むので、なるべくすぐに捨てたほうがいいと聞いたので、そうしています。 一番最初の水が一番ぬかが溶け出しているので、ぬか臭さがついてしまうとか。 水を一気に注ぐ→ざっと混ぜる→水を捨てる→米を研ぐ→水を一気に注ぐ→ざっと混ぜる…… という感じです。 100円ショップで売ってる、米とぎボウルが便利です。^ ^b 水を捨てる時に、手でお米を抑えなくていいので手早くできます。 ボウルの内側に突起があるので、お米が引っ掛かって、かきまわすだけでしっかり研げます。 米とぎボウルが割れてしまった時に、ひさしぶりに普通のボウルで研いだんですが、すごく研ぎにくかったです。^ ^; いつもの癖でかきまわしたら、くるくる滑ってしまいました。 水を捨ててから研ぐやりかただと、冬場に手があまり冷たくなくていいですね。

kikyou-neon
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ >一番最初の水が一番ぬかが溶け出しているので、ぬか臭さがついてしまうとか。 そうだったのですか・・・一番最初の水で一番入念にといでました^^; >100円ショップで売ってる、米とぎボウルが便利です。^ ^b そんなものが売っているのですか・・・知りませんでした^^; pal-10さんお勧めの商品、今度100均に行く時に見てみます^^ 参考になりました^^

その他の回答 (7)

  • chibiari
  • ベストアンサー率21% (109/502)
回答No.8

最近見た美味しいお米の研ぎ方って言うのを見た者です(ボーっと見ていたので、これがそうだ!とは言えません 照)。 まず、器に水を入れ直ぐに捨てます これはお米についている汚れを流すためだそうです。 次に、最近のお米は昔に比べて米ぬかがほとんどついていないので、あまりチカラを入れて研ぐ必要はないそうです(水を入れた状態で)。軽く指先でマッサージする感じで(確かそのようなことを言ってました)。 その後、水で3回くらい繰り返しすすぎ完了。 白く残っていると何時までも透明になるまで洗う人がいますが、先にも言ったように今は糠がほとんどついておらず、白いのはお米のでんぷんだそうですから美味しいご飯を食べるためにも、漱ぎすぎにはご用心。 先の人も言っておられますが、ザルにあけたりするのはお米が乾燥してしまう原因になるのでしない方がよいそうです。 水加減は、お米の種類によって違いがあるのでそれは毎日の炊き加減で調節する。 曖昧な分ですみません、参考までに。

kikyou-neon
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 全く同じとぎ方してます(笑) >水加減は、お米の種類によって違いがあるのでそれは毎日の炊き加減で調節する。 お米の種類の違いがわからない味覚おんちです; お米の種類で水の調整ができるなんて、すごいですね^^; 参考になりました^^

kikyou-neon
質問者

補足

補足欄に失礼します。 ここまでの結果 「水を捨てる」5名 「水に浸す」3名 拮抗していますね^^; ちなみに、実家がお米農家という方は「水に浸す」という回答でした。 「ザルにあげてはいけない」というのは、皆さん一致ですね。 もう少し多くの方のご意見を伺ってみたいと思います。 (回答いただければ、ですが^^;)

  • edo0902
  • ベストアンサー率10% (5/50)
回答No.7

正しい、正しくないは私にはわかりませんが、 小さいころ水をためて研いでいたらお米が結構流れてしまって怒られました・・・。 下手くそだったのもあったんですがね;でも水ためて洗うのはやり難かったです 今は水をすてて何回か素早く研いだら水でながして・・・を繰り返す形です。

kikyou-neon
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ >小さいころ水をためて研いでいたらお米が結構流れてしまって怒られました・・・。 仲間発見!(笑) 研ぐ時間より水を捨てる方がはるかに時間かかってました・・・(笑) 「水を捨てる」派ですね。 参考になりました^^

  • meluchan5
  • ベストアンサー率70% (65/92)
回答No.6

こんばんはkikyou-neonさん。 家では水をためたままお米を研ぎますよ。 家では米がかぶるくらいのお水で、軽く2~3回軽くかき混ぜ濁った水を捨て、それをまた2~3回繰り返すってしています。 よく料理番組で見かけるお米を研いだ後にザルにあげておくのは、お米の水分が蒸発してしまい米粒の割れやヒビの原因になるので気をつけてください。 米にぬか臭さが付かないために「水でぬかを洗い流すために水が透明になるまで研ぐ」と言うのは昔の話で、今は精米技術が発達しているので、昔のお米と違ってぬかはほとんど付いていないので軽く2~3回研ぐくらいで十分です。 お米の研ぎすぎは、お米のうまみも栄養も水と一緒に流してしまうので要注意です。 水を捨ててからお米を研ぐと、米粒同士の摩擦で米が割れたりヒビが入ったりするのでいけません。 これも昔の米ぬかが残っているお米の場合に、米ぬかをお米同士の摩擦でしっかり取り除くための方法で、今のお米には不要です。 家の実家では祖母が農家をやっていてお米も作っており、時々道の駅などでお米の試食会・対面販売などをさせてもらっていますが、祖母も他の稲作農家の方も上記の理由から、私が上で書いた方法をお客さんに勧めています。 最近テレビ番組の中でやっていた「間違いだらけの米の研ぎ方」でも正しい方法として、ためた水で2~3回ほど軽く研ぐとやっていました。 料理番組・書籍などでもそちらのほうが主流になってきました。 昔ながらの「水を流してから米を研ぎ、水が透明に…」と「ためた水で2~3回…」を両方ためしてみれば味の違いが分かります。 特においしいお米でためしてみれば、同じお米とは思えない違いに驚きますよ。

kikyou-neon
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ >よく料理番組で見かけるお米を研いだ後にザルにあげておくのは、お米の水分が蒸発してしまい米粒の割れやヒビの原因になるので気をつけてください。 料理番組に出ているプロの料理人や料理研究家の人たちが、 間違ったとぎ方を電波に堂々と流しているのですね^^; 実家でお米農家をされていて、お客様にもお勧めしているのは、「水をためたまま」なのですね。 参考になりました^^

noname#228930
noname#228930
回答No.4

最近は無洗米が多いですが普通のご飯のとぎかたを紹介します。 1自家製の酸性水をふりかける。 2軽く浸るくらい水を入れる。 3とぐ。 4水を捨てる。 5水をたくさん入れる。 6とぐ。 7水をすてる。 8自家製のアルカリイオン水を適量入れて炊飯。 こんな感じです。1分くらいしかかかりません。

kikyou-neon
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 自家製の酸性水とアルカリイオン水ですか・・・本格的ですね^^; うちで炊いたお米より格段においしいのでしょうね; ご回答としましては「水をためたまま」ですね。 参考になりました^^

  • n4330
  • ベストアンサー率24% (215/872)
回答No.3

  水はぬかを洗い流す為であり、ぬかが付いた水に米を漬けるとぬか臭さが米に移ります。 だから料理番組でも水を捨てる時に素早く捨てる為にザルに一気に米と水を移してます。 水を捨ててから米を洗ってください。  

kikyou-neon
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ >水はぬかを洗い流す為であり、ぬかが付いた水に米を漬けるとぬか臭さが米に移ります。 ぬかを洗い流すためなのですか・・・初めて知りました^^; >だから料理番組でも水を捨てる時に素早く捨てる為にザルに一気に米と水を移してます。 そういえば、料理研究家とかがしている料理番組ではそうですね。 料理が上手いと言われている芸能人や、一部のプロの料理人などは 水をためたままといでいるのをよく見かけますが^^; >水を捨ててから米を洗ってください。 水を捨てる派ですね。 参考になりました^^

noname#62114
noname#62114
回答No.2

お米は「洗う」ではなく「研ぐ(とぐ)」と言います。 ひたひたくらいの水で研ぐのが正解です。 ちなみに最近は精米技術が発達してるので2~3度軽く研ぐだけでいいですよ。 (透明な水になるまで研いでは絶対にダメです。旨みも無くなってしまいます。)

kikyou-neon
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ No.1の方にもご指摘を受けましたが「とぐ」でしたね^^; >ひたひたくらいの水で研ぐのが正解です。 水をためたままとぐ派(?)なのですね。 参考になりました^^

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.1

水は捨ててから洗います。 お米は洗うというより磨ぐと言います。 水を捨てて米同同士をこすり合わせるようにして磨ぐのが正解ではないでしょうか。

kikyou-neon
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 「とぐ」でしたね・・・失礼しました^^; 水を捨ててからのほうがいいのですね。 参考になりました^^