- 締切済み
ファミコン
僕は任天堂のファミリーコンピュータ世代です。 当時は手当たり次第でしたが、結局何のゲームが1番だったのでしょう?(あくまで、ファミコンで) ベスト5ぐらい適当に理由をつけてメッセージください。参考にしてひょっとしたらお勧めゲームは やるかもしれません。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kokotan
- ベストアンサー率40% (84/210)
(1)スーパーマリオブラザーズ:テニスを使った裏技のおかげでとても長く遊べた。(スタート直後に落下して死亡するだけのステージなんてのもあっ たなァ…)とにかくナンバーワン!ちびファイヤーマリオなんて技もやった なあ…。 (2)コナミワイワイワールド2:色々なゲームが入っていて楽しかった。 (2)グーニーズ2:ステージクリア型では無いし、アドベンチャー要素もあってよくできてるソフトだった。金庫のメッセージが怖かった…。ライフくれたコナミマンを殴った…。 (2)ドナルドランド:ドナルドダックを買うつもりがなぜかこれを買ってしまった…。リンゴ爆弾最高♪ (2)サラダの国のトマト姫:やっぱりアドべンチャーゲームはいいね。ダンジョン内は怖かった…
- sasakii
- ベストアンサー率0% (0/0)
僕は皆でワイワイやるのが好きなので何といっても、くにおくんの「熱血行進曲それいけ大運動会」です。白熱します、喧嘩にならないように注意。 次に「バトルシティー」という戦車のゲームは2人でやると面白く、難易度なかなかです。本部を守りながら敵を倒していきます。専門店では1600円で売っていました。 ロープレなら「マザー」「ドラクエ3」がいいと思います。 パズルゲームは全般的に好きですが、中でも「たけしの風雲戦国児」が楽しいです。色んなゲームがありますが、”統一ゲーム”ではじめに”隠居する”を選んで浪人から全国統一を目指すとたのしいです。 その他たくさんありますが、自分が昔やったやつが懐かしくていいですね。
お礼
バトルシティーやりました。特に自分でステージをつくって友達とやるんですよ。 画面全部ブロックにしたり。楽しいですよね。 マザー・・・音楽がよいですね。ほのぼのしてるとこが。
- tanipa
- ベストアンサー率30% (18/60)
遅ればせながら、いまだに遊んでいるソフト(個人的に評価の高い、いわば生き残りソフトですね)を少々。 「スターラスター」(ナムコ) 発売当初は不当とも思われる評価の低さからあっと言う間にクソゲーの烙印を押され時代の彼方に押しやられた知る人ぞ知る名作ソフト。三次元を二次元上に現したレーダーシステムを理解できる大人になった今こそ、やってほしいソフトですね。PSのリメイク版は却下です。 「三国志(中原の覇者)」(ナムコ) 間口が広くて、とても奥行きのあるシミュレーションだと思います。戦闘システムも地形と布陣とコントローラの操作で武力差を克服できる点が良いですね。なによりも知力パラメータの低い武将を情報収集に出し「お金を拾いました」と嬉しそうに報告する姿が、大好きです。 「ファイヤーエムブレム」(任天堂) あの、大河ロールプレイングシミュレーションの一作目です。アイテムの受け渡しなどに不満が残りますが、討ち死にしたキャラクターは原則として生き返らないという緊張感が素敵。個人的に思い入れの強い作品なので入れました。
お礼
え、スターラスター?クソゲーじゃないのですか? おもしろいのですか? シュミレーションで唯一まともにやったのがファイヤーエンブレムでした。 本当緊張感がよいですね。
- Silhouette
- ベストアンサー率41% (24/58)
ジャンルごとの1位という感じにしてみます。 基準としては (1)その後の機種においても越えられていない部分をもっている。 (2)「ゲーム性」が強い。 (3)ファミコン版のイメージが強いもの。 (4)評価の定まっている大作ははずしてみました。 RPG・・・「リンクの冒険」成長するにつれて上突きなどわかりやすい技を覚えていく点、同時にプレイヤーも上達する点。音楽も秀逸。 アドベンチャー・・・「オホーツクに消ゆ」舞台設定がいいですね。 北海道に行きたくなります。これも音楽がいい。 アクション・・・「バルーンファイト」浮遊感がなんともいえないです。 2人では協力する場合でも気を使う。 シューティング・・・「ザナック」eijyuさんも挙げていますね。非常に多彩な場面とアイテムが印象的でした。 その他・・・「アイスホッケー」氷上ならではの慣性とスピード感がいいです。
お礼
どうもです。オホーツクとアイスホッケーはやったことないんですよ。 アドベンチャーですよね。好きなんでそのうちやってみます。 リンクはなつかしくなったんで、つい2年ぐらい前にもう一回やっちゃいました。 当時はクリアできないのに、結構すんなりできたなぁ。なぜなんだろう。 リンクのバランスは最高ですね。任天堂はすばらしい。
- hatabow
- ベストアンサー率15% (3/20)
面クリア型アクション「迷宮組曲」(メーカー忘れましたごめんなさい)もとても面白かったですよ シャボン玉で敵をやっつけるところと当時珍しい縦にもスクロールする画面構成、アクションがそれほど得意でなかった私でもなんとかクリア出来るそこそこな難易度、最高でした 欠点は敵やシャボン玉が多くなるととたんに動きが重くなる所位 あ~またやりたい
お礼
なつかっしっす。確か誕生日だかクリスマスだかに買ってもらったソフトがこれです。 タイトルでなぜか連射速度がみれるんですよね。これも本当にはまりましたよ。 いろいろなアイテムで溶岩でも無事になったり、楽譜をあつめたり、したからマリオみたいに ブロックたたくとなんかでませんでしったっけ?難易度も手ごろだった気がします。 ハドソンじゃなかったですか?
まだ、出てないヤツを。 ■ヒットラーの復活/カプコン (なんて言うんでしょ?)ロープのようなモノを使った 独特な動きが売りの 硬派アクションです。 何度もクリアした覚えがあります。 ■さんまの名探偵/ナムコ 有名人が出るゲームって、ほとんどが「う○こゲー」ですが コレは違います。アドベンチャーの名作だと思いますね。 なぜか今でもパスワードを覚えてます(笑) ■エキサイトバイク/任天堂 なんて事ない、ただのバイクレースなんですけどね。 面白いんですよねぇ。自分でコースを作れる所も好きでした。 たしか64でリメイクされてましたね。 ■ツインビー/コナミ 有名ですよね。シューティングの名作です。 カワイイふりして割とハードなんですよね。 一回なら玉に当たっても大丈夫ってのが新鮮でした。 以上、順位とかはつけれませんが、思いついた順にあげてみました。 あ~まだまだイッパイありますよねぇ 影の伝説とかデビルワールドとかスパイvsスパイとか エトセトラ…エトセトラ…
お礼
ヒットラーの復活はやったことがないんですよ。(よく中古屋で見かけた記憶はあるんですが) さんまとツイン美ーははまりました。さんまなんて30分切れるかどうか争そったりして。 spyvsspyは最高ですね。相手が自分の罠にはまるとムフフって感じで… ほんとなつかしいです。
- eijyu
- ベストアンサー率30% (44/145)
1位「スターソルジャー」(シューティング) これほど熱いシューティングはありません! 敵を倒す爽快感!スコアアタック!裏技!隠しキャラ! これをこえるソフトは未だに少ないです。 この頃のハドソンは良かったですね。 2位「ザナック」(シューティング) これも面白すぎです。 状況によって装備をかえたりするのがとても楽しい! (3)アイテムのバリアが好きでした。 コンパイルが作っていたなんて知りませんでした。 今のシューティングは弾避け中心とか、やたら固いボスとかが多いですが、 こういう古風のシューティングがもう一度見たいですね。 3位「桃太郎伝説」(ロープレ) 今となってはうんざりですが、当時はギャグが楽しかったです。 ド○クエのパクリっぽいですけど。 引き際が肝心ですよね。 4位「SDガンダム ガチャポン戦記」(シュミュレーション) かなり面白いです。 よく友人と対戦してました。 戦略性だけではなく、指先の器用さもいるんですね(苦笑) ファミコンウォーズも好きだけど、重なるのでランク外。 スーパーファミコンウォーズも面白いよ。 5位「アイスクライマー」(アクション) 2人で一緒に遊ぶもよし、殺し合いするもよし。 昔のゲームってマリオブラザーズにしろ、ソフト1つで色々遊び方を考えるので結構長いこと遊べますね。
お礼
ハドソンは熱かった。16連射練習パッドらしきものもうちのまわりではやったりして、かすかに 高橋名人にあこがれてました。ビデオもかりて見た記憶ある。(スターソルジャーの大会の) ザナック、結構名前は聞いたことあります。やったことあるのかな? もも伝はクリアしてないんですが、確か「ふ」という一文字パスワードで ボスの手前だった気が。。。 ガチャポンはおもしろかった。ほんと、でも兄貴には勝てなかったなぁ。 当時は馬鹿でシュミレーションをよくりかいしてなかったかも。戦闘のアクションずきだった。 任天堂のアクションは面白いですね。 置いてけぼりにされたりすると、次からパートナーにも同じ事をしたくなるんですよね(笑 )
ベスト1は初代ゼルダの伝説です ディスクでやりましたがカートリッジ版も後で出ています 理由は謎というほど大掛かりな謎ではないですがあれこれ考えて進めていくときの達成感があって絶妙のゲームバランスが保たれていることと、さらにBGMが良いことです 未だに頭の中から離れませんからね おそらく150時間以上はやってましたね 未だに大体のMAPを覚えてたりします 余談ですが64のゼルダムジュラの仮面をやったときにアレンジされた懐かしい曲を聴いて感動しましたよ その他では隠れた(?)名作RPGとしてコナミのラグランジュポイントが面白かったです 当時としては斬新なSFRPGでしっかりとまとまっていた完成度の高いゲームとして記憶に残っています これもBGMが良いんですよね 確かFC初のFM音源搭載ゲームでした
お礼
ゼルダですか。ディスクではクリアできませんでしたが、後に(本当に後)でたファミコン版で はくリアしました。墓場のダンジョンの入り口がわからなくて、困ってたのはおぼえてます。 64はないからなー。いつかやってみたいっす。 ラグランジュポイント…結構マニアックですね。僕は知ってます。やったことないですけど、 友達がおもろい、おもろい当時いってました。なつかしー。いつかやろうと思ってました。 コナミはなんでもおもしろいですよね。 コナミのクソゲーといわれても思いつきませんから。
- tez3
- ベストアンサー率20% (53/262)
『マリオブラザーズ』 『ゼビウス』 『ハイパーオリンピック』 『ファミスタ』 『信長の野望』 あえてRPGを外しておきましたが、どれも一世風靡たものですね~。あ~なつかしい。 ディスクシステムの『バレーボール』なんかもはまりましたね… 『バンゲリングベイ』とか『一揆』なんかは違う意味で『面白』かったですね。
お礼
ほんと僕を含めてマリオ(スーパーじゃないほう)ずきが多いんですね。あれは一人でやるより、 二人でやると30倍ぐらいおもしろくなって、まるで違うゲームになるんですよね。 ゼビウスかぁ、僕はシューティングはハドソン時代からだからあんまりやってないんですよ。 魅力的な部分はどこですか?ぜひおしえてくださいね。 オリンピック、ファミスタ、はまりましたね。指がつってつって。光栄のはやったことがないんですよ。 なんかどれもおなじくみえて… ディスクは隠れゲー多いのかな。機会が会ったらさがしてみます。 バンゲリングベイ、いっきともにくそげーの 代表でいわれますよね。ほんと、違う意味でおもしろいね。(笑) でも、兄貴はバンゲリングベイにはまってました。なぜかは覚えていませんが。
- sachi3108
- ベストアンサー率0% (0/3)
やっぱり、スーパーマリオブラザーズかな☆ でも、私のおすすめはツインビーとか、ファンタジーゾーン!! 他には、くにおくんの連合運動会とか、ドッヂボール部かな☆ 連合運動会はかなりのお勧め☆ ロードランナーとかもけっこう地味に面白いよ☆ マッピーとかさ☆
お礼
マリオはもちろんくにおのドッヂと運動会はめっちゃやりました。なつかしいなぁ。 あのバトルが熱くて時間も忘れて良くやりました。 ロードランナーとかは今でもあるんですけど、(黄色いほう)音楽も画面もおなじではまれなかったです。 自分のつくった穴にはまるとむかついて(笑)… マッピーはむずかしいけど暇な時友達のうちでやったな。猫がにくたらしくて…
- 1
- 2
お礼
マリオのバグ技ですか?やりました。テニスと入れ替えてね。クリアーできるステージ少ないんですよね。 行き止まりとか、いわれたとうり、落下だけとか・・・。 わいわいワールド2やったことないっす。1はおもろかったけど。 グーニーズも2は緒もしかった記憶ないけどなあ。こんどチャンとやってみます。コナミのゲームは はずれないですもんね。 ドナルドランドとはもしかしてピエロ?が主人公の?よくやりましたよ。 サラダの国のトマト姫はやりたいとおもってましたが、ちゅうこでも当時は高かったんですよ。 3000ぐらいじゃなかったですか?手がだせなかった。 みなさんいろいろなコメントありがとうございます。なつかしいこともいろいろ書かれてたようで、 感慨深いです。どうもありがとうございました。