ベストアンサー 続 バツイチ同士の再婚のタイミングについて 2008/06/04 15:21 『バツイチ同士の再婚のタイミング』で手違いから 立て直しです 引き続き相談 おねがいします m(__)m みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー BigBossAce ベストアンサー率30% (86/279) 2008/06/05 16:56 回答No.3 前回、回答させていただ来ました。 彼のお子さんとも、お母さんとも良い関係を創っている様ですね。 このまま良い関係を創り続けていけば、妊娠の有無は関係なく、再婚すれば良いでしょう。 >もし 彼とうまくいかなくなって別れることになったら 彼女達を傷付けてしまうのでかなり慎重でした お気持ちは分かります。巧く行かなくなる事を前提におく在り方になっていますと、お子さん達は敏感に察知します。 今まで色々有ったようですが、良い関係で進んできていますので、巧く行かない事を前提にする(無意識でも)のではなく、巧く行くことを前提にした在り方で、物事進めていきましょう。 どうしたら巧く行くかです。 彼と貴女、彼の家族と彼と貴女、お互いが思いやって信頼関係を築いて行けば、良い結果になると思います。 子供が出来たからと結婚するより、結婚する事を決めて、子供を創った方が良いと思います。 再婚のタイミングは、彼と貴女が良いと思える時ですね。 質問者 お礼 2008/06/11 16:21 おかげさまで 気持ちが落ち着きました また 迷ってしまう時があると思いますが 焦らず 前向きに 行こうと思います 親身になって回答して頂いてありがとうございました 質問者 補足 2008/06/06 19:31 再度の回答ありがとうございます >巧く行かない事を前提にする(無意識でも)のではなく、巧く行くことを前提にした在り方で、物事進めていきましょう。 どうしたら巧く行くかです。 おっしゃる通りですね・・・ どうも・・・トラウマから抜けきれず 幸せな今が怖いです 自分から逃げ出してしまいたいという気持ちが心の中にあるんです でも それは 自分が幸せになりたいと願い歩いて行かなければ 消えないし 掴もうとしなければ 掴めないんですよね 彼も同じだったのだと思います (二人とも こじれた時に気づきました) >巧く行くことを前提にした在り方 何をするにでも 大切なことですね 強く心に響いています お互いが思いやって信頼関係を築いて行けるよう 形にとらわれず 時を重ねていきます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#171468 2008/06/05 05:23 回答No.2 自分例が再婚家族(ブレンド家族)ですが、子どもは他人同士です、同じ屋根に住んでもテリトリーが出来る、旧妻側、旧旦那派とか家の中で派閥が出来る、異様な世界です。 子どもさんの年齢ですが、思春期なら避けられならお勧めはしません、性の問題とか、他人の子どもと言えども、少しはデリカシーも必要な時期など、社会人で巣立つ時期迄待つとか、一人前に人格が出来上がる事にシフトをして欲しいと思います。 子ども巣立つ時期がタイミングです、子どもに負担を掛けない再婚も会って良いと思います・・・ 質問者 お礼 2008/06/11 16:19 おかげさまで 気持ちが落ち着きました また 迷ってしまう時があると思いますが 焦らず 前向きに 行こうと思います 親身になって回答して頂いてありがとうございました 質問者 補足 2008/06/05 12:10 回答ありがとうございます 彼の母は喜んでくれてるみたいで 最近頻繁に遊びに行くので出来れば早くおいでって感じです 子供達も寄って来てくれるので 今がチャンスなのかな?なんて考えたり・・・ 家族になるには 時間の積み重ねが必要だし 早いほうがいいのかな? 思春期を過ぎてからってなると 大変な時期を過ぎてからってことだし 彼の母からの印象が悪くなってしまうんじゃないかな? とかも 考えていたんですが・・・ 思春期だけは 避けたほうが良さそうですね・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 scgqg280 ベストアンサー率19% (5/26) 2008/06/04 16:10 回答No.1 タイミング、難しいですよね。 悩まれるお気持ち、とてもよく分かります。。。 私なら・・・。 他の回答者さまから『娘さんたちの気持ちを第一に』という意見が多く寄せられているように、 娘さんたちから「まだ結婚しないの?」と言ってもらえるまで待ちます。 自分の子供が持ちたい!最後のチャンス!と思う質問者さまのお気持ちもすごくよく分かります。 しかし、質問者さまと彼氏さんが結婚されることで、 彼氏さんと娘さんたちの関係がギクシャクしたり、思春期真っ最中の娘さんたちの心にわだかるものがあってはならないのではないでしょうか・・・。 私事ですが、私も離婚経験があり、現在中1の娘が一人おります。 3年近くお付き合いしている方がいますが、その彼も離婚経験者で、 中1、小4の二人の男の子を引き取り育てています。 昨夏、私が体調を崩し寝込んだ後、結婚の話がでましたが、 子供のこともあり、今は車で6~8分の距離のところで別々にくらしています。 今、私は男の子たちのお弁当を作ったり、彼には娘の勉強を見てもらったり、 日々のいろいろなことを少しずつ共用しながら、少しずつ、本当に少しずつ歩み寄っています。 結婚して一緒に暮らしたい、と強く願っていた時期もありますが、 子供たちの同意が得られるまで、 そう子供たちに「もう結婚しちゃえば?」と言ってもらえるまで、 不便はあっても別々に暮らそう、と決心しました。 私たちが再婚することで、不幸になる人間がいてはいけない、というアドバイスを、 この、gooの掲示板でいただいたからです。 自分のことを長々と書きまして申し訳ありません。 質問者さまの悩んでいる気持ちも十分わかるのです。 でも、娘さんたちの気持ちをくんであげてください。 子供って、親が困っていたり、悩んでいたりするとイイ子になって、 自分が我慢してしまうことがあるんです。 彼氏さんと、もう一度よく話し合ってください。 そして皆さんが幸せ暮らせる方法を見つけてください。 長文、失礼しました。質問者さまのお幸せを祈っています。 質問者 お礼 2008/06/11 16:18 おかげさまで 気持ちが落ち着きました また 迷ってしまう時があると思いますが 焦らず 前向きに 行こうと思います 親身になって回答して頂いてありがとうございました 質問者 補足 2008/06/04 22:45 回答ありがとうございます >私たちが再婚することで、不幸になる人間がいてはいけない、というアドバイスを、 この、gooの掲示板でいただいたからです。 皆さんにアドバイス頂いて 大切な心構えが明確になりました 同時に結婚してからの大変さを聞いても引かない自分がいることに ちょっとびっくりしています それと彼の言葉に不安を感じていたのですが 現実をしっかりみたことばなのだと気づかされました >そう子供たちに「もう結婚しちゃえば?」と言ってもらえるまで、 それが最高のタイミングですね >子供って、親が困っていたり、悩んでいたりするとイイ子になって、 自分が我慢してしまうことがあるんです。 高1になった上の子からそれを感じました 親を困らせない良い子で勉強を一生懸命やる自慢の娘だと彼は言います 人見知りであまり友達とワイワイ出歩くことはないようです 親友はいるらしく安心したのですが なにか心に傷が残ってしまったのでしょう・・・ ふとした瞬間の顔にキツさを感じました (私の母も一度会った時感じたそうです、実家にも 姪高1 中2 甥小5が居るので難しい年頃だから慎重にと助言あり) 下の子はやんちゃで宿題は後回し 友達家族にまざったり 弟家族にまざったり 犬が欲しいと 彼の母にダダこねて根負けさせた エピソードなどから お母さんが居ない寂しさは有るものの 子供らしさを感じました 二人とも彼と母に上手に愛情を注がれているようです 色々書いてしまいました・・・ 体験談 とても参考になります ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談夫婦・家族 関連するQ&A バツイチ再婚後です。 初めて投稿します、30歳台男、バツイチ再婚後、子供(現在6ヶ月)ありです。離婚後あまり期間は長くないうちに現在の妻と出会い、妊娠し結婚しました(一応でき婚になります)。その後、子供も生まれました。もちろん結婚・妊娠前にはバツイチと言うことは伝えつきあい妊娠という経過に至りましたが、現在、妻がいうには私がバツイチなのが生理的に嫌で結婚して子供が生まれた今でもどうしてもその点がひっかかり気持ちが切り替えられず、それがあるため、私のことを心から好きになれないと言います。確かにバツイチなのは事実なのですが、今更どうすることもできず・・・色々考えてみたのですが、あまりよい解決策も思い浮かばずなにかアドバイスがあればと思い相談させていただきました。 よろしくお願いします。 バツイチの再婚 バツイチで前夫から慰謝料を毎月分割でもらってます。今度再婚するのですが、慰謝料はもらい続けていいのですか? バツイチ女性とバツイチ男性の再婚について 30代バツイチ女性と30代バツイチ男性の再婚(お互いに子供なし)の可能性って どっちが高いと思いますか? 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム バツイチ子供ありで再婚を考えている方の はじめまして、バツイチで子供ありの相手と再婚した方の悩み相談ができるような掲示板があれば教えてください。メールのやり取りなどで情報交換や相談ごとができたらうれしいです。そのような方との出会いの場所などはありますか? バツイチ再婚 20代後半のバツイチ子持ちです。子供は11歳男の子・8歳女の子です。 彼氏は30代前半独身です。子供たちもなついてパパ同然になっているので 再婚を考えていますが、ただ1つ問題は3人目を作るかで悩んでいます。 彼氏も子供も赤ちゃんは欲しいと言っています。 作るべきでしょうか? バツイチの場合あまり再婚は考えないものですか? 彼はバツイチです。元妻の方に3歳くらいの子供がいます。 たぶん離婚して2年くらいだと思うのですが、私は34歳で 彼は36歳です。 私もそろそろいい年齢なので、バツイチを覚悟の上で 結婚ということも頭にあるのですが、彼からはまったく 将来的な話を聞いたことがありません。 彼も36歳なので結婚ということが頭にあっても良いと思うのですが やはり再婚の場合、もう結婚はいいや。と思ってる場合が多いのでしょうか? まだ離婚して2年くらいではなかなか再婚の考えは浮かばないもの なのでしょうか? それとも自分のバツイチが負い目でなかなかそのような話ができない ものなのでしょうか? いまいつでも会える状態なので今の状態が彼にとっては楽なのでしょうが、やはり私から思い切って結婚について聞いてみるべきでしょうか? まだつきあって8ヶ月くらいですが、まだ早すぎますでしょうか? でも私ももう34歳なので焦ってしまいます・・・ バツイチ男性の再婚についてです。 バツイチ男性の再婚についてです。 僕は37でバツイチ。前妻に二人の子供がいます。今バツイチの28女性と恋愛中ですが、彼女と知り合って半年ですが、彼女が私の子供について受け入れてくれません。好きになればなるほど、月に一度僕が子供に会うのがしんどくなってしまって、それを乗り越えれません。僕が本当に好きなら子供と会うのをやめるべきなんでしょうか。納得してくれるのを期待するのは都合いいでしょうか。二人がうまく行くにはどうすべきか教えて下さい。 バツイチで再婚された方。 今、お付き合いしている彼は31歳、バツイチです。前の奥さんとの間に子供はいません。 彼と近い将来、結婚を考えていますが、再婚の場合は披露宴などはどうされているのでしょうか。 私は初婚になりますが、小さい頃から結婚式や披露宴にとても憧れていて、出来ればしたいと思っていますが、なんだか相手が2回目っていうのはしらけるし、2度もするなんて?彼にも周りの方たちにも申し訳ない気がします。 バツイチの方と再婚された方、 再婚する際にネックになったこと、問題、披露宴のことなど、再婚する際に気をつけた方がいいことなど、何でもいいので教えていただけないでしょうか。 それから前妻に対して嫉妬してしまいます。離婚してからは一切連絡はとっていないようですが、彼が、一度でも誓った相手と思うと・・・メラメラしてきます。こういう気持ちはどうやって割り切れましたか?? あわせて回答いただけると嬉しいです。 わかりづらければ、補足いたしますので、よろしくお願いします。 バツイチ同士の再婚 こんにちは。私も彼もバツイチです。 私と彼は付き合って1年たちました。付き合い出してからすぐ彼の実家に居候?してたのですが、別れた奥さんとの子供がちょくちょく遊びに来ていました。 私にも同じくらいの子供がいたためと、将来を考えていたため、環境に悪いと相談したところ、前の奥さんのところに「連れてこないで欲しい」と話をしてきてくれました。 ところが「子供が行きたいというのだからしょうがない」といわれました。当然ですが。(彼に会いに来るのではなく、彼の両親に会いに来るのです)でも、どうしても納得いかない私は毎日のように彼と話をし、4ヶ月かけ、お金も払い(彼のお金です)すっごく近所に住んでいたので引っ越してもらいました。 それ以来、一度も会ってません。 こうまでしてくれる彼のことは大好きで、子供のパパとしても私より面倒見がよく、とにかく子供好きで言う事ないのですが、どうしても自分の中で前の奥さんのことがひっかかります。何かにつけて心の中で比較してしまいます。彼の両親も比べてるんだろうなぁ~などと、勝手な想像をして落ち込んでしまったり、仮に彼との子供ができたとき、彼の両親は私と前の旦那との子供はかわいがってくれるのか?私が難産だったら・・・前の奥さんはすごく安産だったと聞いているので義母は「前の奥さんのときはあっという間に生まれたのに」などと思うのでは?と思ってしまいます。(自分が否定されているような気持ち) 最近ではうつ病の薬と睡眠薬も飲み始めてしまいました。 別れたら楽になるかも・・・とも思いますが、自分が彼を好きなこと、子供が彼を父親と思って「パパァ~」となついていることを考えると別れることもできません。 それに何より、私もバツイチ。彼も口には出さずにいますが、私と同じ思いをしていることもあると思います。 バツイチ同士での再婚をされた方はどのように克服したのですか? バツイチ子持ち彼氏との再婚について バツイチ子持ち彼氏との再婚について 付き合って半年の彼氏がいます。私もバツイチですが子どもはいません。彼は39歳、私は37歳です。 まだ付き合って半年ですが、この先結婚して一緒に いようという話が出ています。 彼には前の奥さんとのお子さんが2人いて、お子さんに関わる行事は積極的に参加しているようです。持ち家があるので、月に数回子どもたちが遊びに来ています。養育費はもちろん払っています。 前の奥さんに、結婚を前提に付き合っている人がいると伝えたら、再婚するのはいいけど、新しい人との生活の様子などが子どもたちに見えるようなことは、絶対にやめてほしいと言われたそうです。 私も、お子さん達の気持ちを大切にしたいし、傷つけたくないので、この先会うことはないのかな…とぼんやり考えています。 再婚したら、彼の家に住むのかな…と思っていましたが、彼は子ども達と会う場所として家を残しておきたいらしく、そうなると私は住むことができません。将来子ども達が帰ってきてもいいように、残しておきたいとも言っています。 よって、新しくアパートで暮らしていくことになるかと思うのですが、なんだか彼にとって二重の生活になる感じがして、私もなんだか気持ちがもやもやしています。 また、彼との間に子どもが欲しいと思っています。ただ、37歳という年齢から焦る気持ちがあり、再婚に踏み切るなら早めがいいと感じています。 バツイチ子持ちの方との結婚って、私が想像していた以上に大変だと身にしみています。 お子さん達の気持ちを考えたら、再婚しない方がいいのかとも思いましたが、やっぱり彼のことが好きでこの先も一緒にいたいという気持ちが勝ります。だからこそ、妥協とか我慢するところはして、これから生活していく覚悟はあります。 同じようなご経験がある方、いらっしゃいませんか?周りにも相談することが出来ず、とても困っております。 アドバイスや経験談などありましたら教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。 バツイチで再婚したけど バツイチで再婚したのですが最初の旦那との離婚理由がセックスレスでした。 今の旦那と付き合うときに離婚した理由を伝えており同棲してそのときは普通にあったのですが籍を入れてから今の旦那ともレスの状態です。 私から誘ったとしても疲れてるからや明日も早いからなど断られます。 旦那に浮気してる気配は全くといっていいほどなく旦那からの誘いを断ったことはないのですがレスになったのは私がいけないのでしょうか?? 私も旦那も子供が好きなので欲しいのですがこの状態が続くと思うと離婚を考えてしまいます。 離婚理由が2回ともレスなのっておかしいでしょうか?? 私28歳、旦那37歳です。 バツイチ子持ちの再婚 旦那のDVと浮気が原因で離婚しましたが、 いずれ再婚できたらいいなと思っています。私は32歳、2歳の息子が一人です。 皆さんはどういうところで出会って再婚できたのでしょうか? なかなか出会いがなく、家と会社の往復、そして休みの日はずっと子供と過ごしています。 バツイチ子持ち女性と結婚した男性は何が決めてで子持ち女性と結婚しようと思ったのですか? 今後の婚活に向けてアドバイスをお願いします。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 33歳バツイチ女性 再婚するのに不利? 33歳 バツイチ女性(20代の頃に結婚していた。子供はいない。離婚原因は旦那の不倫) 職業はOLで化粧をバリっとしていて可愛らしくて愛想が良い。 ・再婚するのにバツイチは不利になりす か? ・男性の多い会社で働いているため社内で再婚相手を見つけることは可能? ・33歳婚姻歴なしの人とならどちらが婚活で有利だと思う? ・33歳女性としてバツありと婚姻歴なしならどちらがモテる? バツイチ子持ち同士の再婚って・・ バツイチで44才女性です。私には、現在20才、18才の子供がおります。 現在おつきあいしている方もバツイチで、前妻との間に、中学生と高校生の子供がおります。(前妻と同居)彼の子供たちは離婚後も彼の姓を名乗っており、彼の戸籍に残っているようです。 もし、私が彼と再婚した場合、私の子供たちは、彼と養子縁組をするつもりはないのですが、戸籍上どのように表示されるのでしょうか。 また、万が一私が死亡した場合、遺産相続などはどのようになるのでしょうか? 再婚しようと決めたものはなんですか? バツイチです。子供が成人したのち再婚しようとおもっています。 世帯主で働いてきて疲れました。 バツイチで再婚された方 相手のどんなところを重要視され 再婚きめましたか? また、妥協した部分もありましたらおしえてください。よろしくお願いいたします。 バツイチ男が再婚するには!女性の意見求む 近いうちに離婚をして、バツイチになると思います そこから再婚するにはどういった努力をすればいいでしょうか? 35歳で養育費を払う予定の男ですが 世間の女性からしてみれば再婚についてどう思われますか? 養育費を払ってる35歳の男ですが再婚の可能性について ご意見おねがいします。 恋愛対象としてみれますか? バツイチを告白するタイミングで悩んでいます。。。 ズバリ、バツイチを告白するタイミングで悩んでいます。 自分は、38歳半年前に離婚し、バツイチになりました。3年前から別居の末、ようやく別れることができました。 子供もいて、面会はまだ小さいのでしていませんが、養育費は月々5万払っています。 最近、飲み会で知り合い、相手の女性の連絡先を聞き、次に会う約束を取り付けました。 ここで、迷うのが、いつバツイチを告白を言うべきかです。 もちろん、早い段階で言わなければいけないのは、無論分かっています。 でも、言ってしまったら、引かれてしまうのもわかっているし、プラスにはならないと思うのです。 相手がまだ自分に好意があるとかもわからないのに言い出したくないのが本心です。 卑怯なのも分かっていますが。 今は言い出さず、何度か会って気持ちを確かめてから告白したいのですが、どう思われますか? もちろんベストなのは、最初からバツイチを知られている、仕事関係や、友達関係から恋愛関係に発展するのなら、自然と言えるのですが。 何しろ、まだ一度しか、しかも数人で会った程度、二人で会うのが初めてなので、タイミングに迷っています。 友人などに相談しても、もちろん早く打ち明けたほうがいいと言われることが大半だし、世の中には、不倫している人や浮気をしている人もいるんだから、そんなことでビビるなと言われてしまいますが。相手がとても真面目な人ですし、自分も真剣に交際したいので、本気で悩んでいます。 早く告白したほうが自分も楽なのも分かっていますが嫌われ、あえなくなってしまうのを考えると・・・ 自分はとてもタイプで気になっていて、積極的に自分から連絡を取り、会うことまでは取り付けたのですが、いざ決めてから今もとても迷ってしまっています。 皆さんの経験談、バツイチの方と交際したとかこんな風にバツイチを告白したとか、自分に置き換えた時の気持ちなど教えていただけたら幸いです。 バツイチ男再婚できるかな? バツイチの男です。 現在40歳 子供:2人 年収:450万 趣味:スポーツ/ツーリング etc・・・ 再婚したいと思っています。 女性は中身が重視ときているので、あえて身長、体重 周りの人から見てどんな感じかということは記入しません。内面をあげるなら、お調子者なので 人気者のほうだと思います。先輩や上司からもかわいがってもらってると思います。 後輩たちにも好かれているほうだと思います(週末は泊まりにきたりする) 人生を一緒に過ごしていける女性と再婚したい(趣味の合う女性) 外見のタイプをあげるなら 細身 色白 くらいかな・・・ 別に色黒でも・・・ 重要なのは2人きりでいても重くない人。こんな感じですが再婚できると思いますか? バツイチ同士の子連れ再婚について・・・ 私の友人の悩みなのですがアドバイス頂けますでしょうか? 友人は2年間お付き合いをしている彼がいます。 (バツイチ同士で お互い子供が二人います) 現在、彼との再婚の話しも まとまりかけているのですが・・・ 1)再婚相手が妻の連れ子を虐待した!などのニュ-スを聞くたびに 友人は彼との再婚に対して不安を感じてしまうそうです。 彼は「俺は大丈夫だよ」と言っているので友人も信じたいとは 思っているようですが 実際に子連れで再婚している方の生の意見を 聞きたいそうです。 2)彼の前妻は すでに再婚し新しい家庭を築いていますが いまだに(離婚して3年)子供達の母親として教育や生活面に 口を出しているようです。 そんなこともあってか彼の長男(小6)は前妻を慕い続けていて (前妻は子供を引き取る意思はないそうです) 友人が話し掛けても無視をしたり避けたりして全くなつかないそうです。 友人は彼と再婚したなら彼の子供も自分の本当の子供として育てていく 努力をしたいと言っていますが 自分を避ける彼の長男と どう接していったら良いのか悩んでいます。 友人はPCを持っていないので私が投稿する形となりましたが 回答頂いた内容は友人が読みますので アドバイスは友人に対しての内容で お願い致します。 特に1)に関しては奥様に連れ子がいて結婚された方からの 意見を頂ければ・・と思います。 宜しくお願い致します。 バツイチ子持ちの女性の再婚理由について… バツイチ子持ちの女性の再婚理由について… 私はバツイチ子持ちの男で再婚して新たに生活していきたいと思い、婚活をしてきました。 未婚子無しの女性は子育てと家事が最初から大きな負担になると考えて遠慮してきました。 同じような境遇の方と話が合うみたいでバツイチ子持ちで働いてる女性数人とお付き合いしてきましたが、ほとんどの方は、職場の愚痴や自分の今の不幸な境遇を語り、そしてすぐに私の収入を聞いてくるんです。 不信に思い 再婚したい理由を聞くと、「前は専業主婦だったので働きたくない」「子育てに専念したいので家に居たい」など、裏を返せば「今の職場の境遇が嫌で辞めたいから再婚するんですか?」と思ってしまいます。 最初からお金の話をされると(私の年収は平均以下と思うので)ハッキリ言って気分が悪いです。(そのような方々はすぐに縁を切らしてもらいました) 今の結婚願望があるバツイチ女性って皆こんな考え方なんですか…? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
おかげさまで 気持ちが落ち着きました また 迷ってしまう時があると思いますが 焦らず 前向きに 行こうと思います 親身になって回答して頂いてありがとうございました
補足
再度の回答ありがとうございます >巧く行かない事を前提にする(無意識でも)のではなく、巧く行くことを前提にした在り方で、物事進めていきましょう。 どうしたら巧く行くかです。 おっしゃる通りですね・・・ どうも・・・トラウマから抜けきれず 幸せな今が怖いです 自分から逃げ出してしまいたいという気持ちが心の中にあるんです でも それは 自分が幸せになりたいと願い歩いて行かなければ 消えないし 掴もうとしなければ 掴めないんですよね 彼も同じだったのだと思います (二人とも こじれた時に気づきました) >巧く行くことを前提にした在り方 何をするにでも 大切なことですね 強く心に響いています お互いが思いやって信頼関係を築いて行けるよう 形にとらわれず 時を重ねていきます