- 締切済み
3年ぶりの恋
今、大学1年生です。 3年ぶりに好きな人ができました。その人とは同じクラスで、結構仲が良く毎日のようにメールをしていました。 その人が、他の男の子と話をしていたり、メールが来なかったりすると食べ物が食べられなくなるくらい憂鬱な気分になりました。 その辛さに耐え切れず、無理と承知でその人に告白しました。 3日後返事が来ました。「3日間考えたけど、やっぱり友達としか思えない。」と言われました。 フラれてしまったのですが、まだその人のことが好きです。 学校では明るく生活している振りをしていますが、内心はその人に会ったり、声が聞こえたり、その人が使っている香水の香りがするだけで、すごく心が痛みます。 今は、勉強も友達と遊ぶことも何に対してもやる気が起きず、1人でいたいという気分です。 自分ではこれから先どうしたらよいのかわかりません。 やはり、頑張ってその人のことを忘れようと努力したほうが良いのでしょうか? 自分は恥ずかしがりやで、変にプライドが高く、学校で相談できる人がいません。 なのでここでたくさんの方の意見を聞けるとうれしいと思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 59HANAHIME
- ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.5
- mayumi2007
- ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.4
- DORAMI3min
- ベストアンサー率6% (7/109)
回答No.3
- mikaduki_
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1