• 締切済み

CDに曲が入りません

Dellのパソコンを使用していますが、メデアプレーヤーからCDに曲が入りません。いったん入れてパソコンでは聞けるのですが、他のプレイヤーでは聞こえません。どのようにしたら聞けますでしょうか?よろしくご回答お願いします。

みんなの回答

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.1

メディアプレーヤーと言うのはWindows Media Player(以下、WMP) の事だと思います。(バージョンは?) それを前提に書かせて頂きます。 WMPに取り込んだ音楽ファイルをどう言う方法でCDに焼いたのか分かりませんが、オーディオCDとして焼く必要があります。WMPに取り込んだ音楽ファイルはWMAもしくはMP3として存在している為、これをこのままCD-Rなどに焼いても、音楽ファイルのDATAとなって焼きあがります。これでも、プレーヤーがWMAやMP3に対応している場合は再生出来ますが、未対応の場合は再生出来ません。(その為、PCでは再生可能となります。) 一般のCDプレーヤーで再生出来るようにするには、上に書いたように、オーディオCDとして焼く必要があり、しかもディスクアットワンス(追記不可)として焼く必要があります。詳しい事は参考URLに書かれていますので、そちらをご覧下さい。(WMPのバージョンが不明なので、一応、10の場合のURLを貼り付けました。)

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/knowledgecenter/howto/burn_how_to.aspx
bentu230
質問者

お礼

早速のご回答大変ありがとうございました。大変詳しく書き込んでいただき、助かりました。また、URLを貼り付けていただき、よく理解ができました。また、お願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A