• ベストアンサー

庭に池を作りたい

2m四方程度の小さな庭があり、そこを池にしたいのです。池にはフナや小魚や水生昆虫をナルベク自然に近い状態にし飼ってみたい。 深さは決めていません。基本的に一人でやることになります。 大まかな工法について順を追って教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

ここでは皆様の意見を見せていただき、逆に参考にさせていただいています。 非難中傷するつもりも有りません。 日本は水田での稲作が盛んです。 砂地の水田でも水を満々とためて、田植えの用意をします。 それは私達の祖先が延々と引き継いだ知恵によるものです。 ため池の堤防にも同じような工夫がされています。 あえてURLは今回は紹介しませんが、 《粘土 池》で検索されては如何でしょう。 幼い頃ビチャビチャにした粘土を触った経験がおありでしたらお分かりでしょうけれど、微細な粒子は水に濡れている限りひび割れたり、独自に流出することは有りませんし、なお且つ水をそれ以上吸収しません。 たとえ池の底の今有る地盤の真砂土に幾らかしみこんでも、逆に防水の手助けをします。 それが冒頭の砂地の水田です。 自然を楽しまれるのでしたら、あえて私は粘土工法をお勧めいたします。 自身で今一度、学習されることも追記させていただきます。

poolplayer
質問者

お礼

お気遣いいただきありがとうございます。 まだまだ計画の段階で実行はもう少し先になります。ゆっくりじっくり勉強していきますよ・・。 ここでイロイロ教えていただいたおかげでさまざまな「手がかり」もできました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.1

池にする場合、遮水性(水がもれない)が問題となります。 また、大雨のときに余水の行き先の確保も必要です。 遮水性は基本的に大工事にするなら別ですが、廃材のユニットバスを利用するのが早いです。 余水もホースかパイプで排水路まで繋いでやればOK。 ユニットバスの中は岩場を造ったり魚の家を造ったり自由にできます。 水族館の縮小版のようなものと考えていただいてけっこうです。 水は池の水を使いたいところですが、池の水は雑菌が繁殖している可能性が高く、自分で作るところから始めた方がいいでしょう。 水ができて、いざ魚を入れるわけですが、もうひとつ猫対策もしておいた方が後悔しなくて済みそうです。 バスの周囲を石を積んで高くしましょう。 こうすれば猫の手も水面まで届かず、被害を食い止めることができます。 ただし、上空から攻撃してくるカラスやハトなどの予防には池全体の防護が必要になります。 http://www.occn.zaq.ne.jp/810810/taisakurei.htmlのような製品もありますが、とりあえずホームセンターで細目の針金で編んだネットがありますから、そこら辺からチャレンジしてみては?

poolplayer
質問者

お礼

おお。イロイロ気付かないところを教えていただきありがとうございました。