部屋に2人
先日、男女1人ずつの友達と私の計3人で遊びました。
夕ご飯を私の家で食べてからカラオケに行き、自転車等の足が私のアパートの駐輪場にあったので、またうちに戻ってきて、軽くコンビニで買ったものを食べてから、友達は帰っていきました。
そのとき、女の友達が先に帰り、男友達と私が私の部屋で2人きりになることになりました。
彼は遠慮のない性格で、3人でいるときも平気で私のベッドに寝っ転がったりする子で、ちょっと一眠りして帰りたいだの、お風呂に入らせて欲しいだのと、半分冗談半分本気っぽく言ってきたりしました。
私には好きな人がいて、彼もそれを知っていて、お互いに恋愛感情は決してないし、間違いもなぃような仲だと思っています。
それでも、どうしても私は女友達が帰ると言ったときに一緒に帰って欲しくて(部屋に2人にはなりたくなくて)、あからさまに帰って欲しそうな発言をしていました。女友達が帰ってからも、なるたけ近付かないようにしたりと、行動と発言で早く帰るように、失礼のない程度にしながらも、促しました。
個室等でなければ2人になるのは嫌ではなぃし、友達としては好きだし楽しい相手です。
私の行動は彼にとって失礼だったでしょうか?ちょっとだけ寂しそうにされた気がして、2人にならなぃように…とし過ぎたのは、気にしすぎだったのだろぅか、とも思いました。
ちなみに、時間は朝の4時過ぎでした。
私の行動は間違っているでしょうか?他、どのようにすれば良かったなど、あるでしょうか?
私は22才、彼は19才です。もしよろしければ、年齢と性別と共に、アドバイスをうかがいたいです。
お礼
回答ありがとうございます。 彼氏ではなくて、私は好きなのですが彼は私のことをどう思っているのか分からない状況です。 これだとどうでしょうか?