- ベストアンサー
データ合わせについて
office2000のexcelを使ってます。 データがニ種類あります。メインデータ(2万件)とサブデータ(数千×5) その二種類のデータ(同じBOOKで違うシートです)をマッチング?同じモノを合わせてメインデータのシートでTUREを出したいです。 MATCHとLOOKUPをどっちに使ったほうがいいですか?それとも別の方法があるでしょうか? MATCHとLOOKUPを使ってみましたが、イマイチでした...数字と文字両方も有ったせいかも知れません。 どうか、わかる方が居れば教えていただきたいです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じものがあるかどうかでしたら、 VLOOKUP関数の場合 =ISERROR(VLOOKUP(A1,サブシート!A:A,1,FALSE)) MATCH関数の場合 =ISERROR(MATCH(A1,サブシート!A:A,FALSE)) と見つからなかった場合のエラーがでるかかどうか判断させます。 簡単な方法では COUNTIF関数で =COUNTIF(サブシート!A:A,A1)=0 同じものを数えて、0個 或いは1個以上の場合で判断させる方法もあります。 =COUNTIF(サブシート!A:A,A1) だったら、同じものがいくつあるか 数値で表示されますが。
その他の回答 (1)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
まづ、メインの方に、第1引数に持ってくる項目(マッチングのキーのことが書いてないが)重複出現が無いことが必要です。 >MATCHとLOOKUPをどっちに使ったほうがいいですか どちらも式の形が似ているし、機能的にも同じようなものです。 値を引いてくるなら、VLOOKUP関数の第3引数で指定できるだけ式が 簡略です。MATCH関数だとINDEX関数と組み合わせる。 引いてくるデータが検索列より左にある場合はMATCしか使えません。 >イマイチでした...数字と文字両方も有ったせいかも知れません が勝手な質問者のつぶやきになっていて、内容が、あるいは類型が読者に判りません。これが回答を左右する大切なことかも知れない。 検索値と検索表の最左列の値のタイプが違っていたりすると、処理が 難しいや不可能になります。 ーー あとVBAでマッチングのロジックでやる方法はあります。 ーー COUNT関数は意外に有効かもしれません。
お礼
答えていただき、有難う御座います。 こんな多いデータを処理するのがはじめてので、確かにVBA使ったら早くなりますね。
お礼
答えていただき、有難う御座います。 早速やってみましたが、さすがデータ量が多く、時間かかりました><”