- ベストアンサー
Office2007と2003のインストール
office2007proを購入したので、今入れているoffice2003と両方使えるようにデスクトップPC(メイン)にインストールしようとしましたが、友人によると不具合が結構起きるとの事でした。 それで、古いノートPCをリカバリし、2007をインストールしました。 まだネットにつないでないので、ライセンス認証は済んでません。 ネットにつないでライセンス認証をするつもりですが、このノートはいつ壊れるかわかりません。 もし、ノートPCが壊れ買い換えた時、買い換えたPCに2007をインストールすると、もうメインPCの方にはインストールできなくなるのでしょうか? インストールはメインとサブの2台までと聞いたので、教えて下さい。 OSはXP Home Edition 2002 SP2です。 ノートはSP1だったのをリカバリ後、SP2にしました。 ノートに最初から入ってたofficeのCDはもうありません。 デスクトップのCDは最初から入っていた物(OEM版?)があります。 初心者で色々調べながらやりましたが、一番良い方法を教えて下さると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ご友人がおっしゃったのは、たぶん、順序を逆にする可能性を言ったまでだと思いますが、Office 2003 の次に、Office 2007 というように、新しいものを後に入れる方法なら、トラブル(不具合)は生じません。 (ただし、単なる不具合というレベルであって、多少の利便性が落ちる可能性はないとは言えません。それは、下位バージョンが不具合を生じたときに、修復を掛けると、上位バージョンの設定に影響を与えることがあります。その場合は、上位バージョン側から、もう一度、修復をしなくてはならないことがあります。) プレインストール版に上乗せで、上位バージョンのOffice をインストール時に、前のものをどうするか聞いてきますから、残す、という選択をすればよいです。 アクティベーションをしないままに、他のPCにインストールしてアクティベーションすれば、そちらにライセンス認証が優先されます。 それから、#1さんの >正確には、1台のデスクトップ機とモバイル機の2台までインストールができ、同時に2台のOfficeを使わないことが条件のようです。 いつも見る内容ですが、もう一度調べてみました。それは、Microsoft Office の規約と何か一般のソフトウェアの混同なのかもしれません。一般のソフトウェアでは、「1本のソフトウェアパッケージを複数のPCで同時に使用する」ことは、禁止されていることが多いのですが、Microsoft Office の規約は、以下のようには書かれております。 規約に、3.リモートアクセスの中で、 No other person may use the software under the same license at the same time for any other purpose. [Office Excel 2007 English 0ea957db-3d12-42d7-89ef-6799410a8822] # その他の目的に関しては、同一ライセンスによる本ソフトウェアを同時に他の人が使用することはできません。 「No other person(他の人)」は、否定形を強調した意味です。 試訳: [他のいかなる人も、そのほかの目的で、同時に同一ライセンス上で、本ソフトウェアを使用してはいけません](そのほかの目的というのは、「その」は、リモートアクセスを意味しています) という文になっています。通常は、他のPCにアクセスする場合には、他のPCにも、同様のソフトウェア(ライセンス)がなくてはならないという条件ですが、同じユーザーが、別にライセンスを購入しなくても、同時に使えるように、それが認められているわけです。 ノートパソコンのことを規約上は「携帯用デバイス」と書いていますが、 #ライセンスを取得したデバイスを使用する人が特定の1名に限られている場合、お客様は、本ソフトウェアの複製をさらに1部作成して1台の携帯用デバイス上にインストールすることができます。 と、それ以上の規約上の取り決めは書かれておりません。また、実際に、同時に使用しているかどうかをプログラム上でチェックしたりすることは、今の段階では厳密には不可能だと思います。
その他の回答 (2)
- Wendy02
- ベストアンサー率57% (3570/6232)
こんにちは。 #2の回答者です。 >ソフトの立ち上がりや文字入力しての変換にとても時間がかかるようになりました…これはパソコンのスペックの問題ですよね…? そうなのですね。これには、かなり頭が痛いです。Office 2007は、物理的メモリは、256 MB 以上の条件ですが、Vista を条件として考えてあるのかもしれませんね。こういうものって、いつも同じパターンで、次のバージョンで、また、ユーザーの足きりをしていくのでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 実は、あの後、電源が落ちなくなるわ、エラーはでるわ、ワードのテンプレートも書き換わるなどの出来事が続き、やはり2003に戻すことにし、アンインストールしました。IME2007とOutlookがちょっと曲者です。 >Vista を条件として考えてあるのかもしれませんね。 ・・・そうですね・・・(>_<)
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
> office2007proを購入したので、 所謂パッケージのOffice 2007を単独で購入されたと思います。 パソコンに予めインストールされたOEM版ではありませんので、常時1台のパソコンにインストールして使用する限りは全く問題はありません。 正確には、1台のデスクトップ機とモバイル機の2台までインストールができ、同時に2台のOfficeを使わないことが条件のようです。 従って、新しくパソコンを購入された場合は、現在インストールしているパソコンからアンインストールして、新しいパソコンにインストールして認証が得られます。私は、Office 2003を上記のようにインストールし、2台とも認証して使用しています。
お礼
こんにちは。 ノートPCがダメになった場合は、新しいパソコンにインストールしてみます。Office2007professionalは、私にするととても高価だったので、使えなくなったらどうしよう…と慎重になりました。 ご意見どうもありがとうございました。
お礼
詳しく教えていただいてありがとうございました。 デスクトップに2003を残したまま2007をインストールしました。 途中、エラーが出たので、office onlineで調べ、2003をもう一度入れなおし、2007を再インストール…と、とても時間がかかりましたが、無事認証も済ませました。 ノートの方も認証をしたいと思います。もし故障した時は、ノートの方の認証を解除してもらい、再度新しいノートにインストールしようと思います。とても勉強になりました。ソフトが私にとっては高価なものなので、使えなくなったらどうしようと慎重になりましたが、ほっとしました。 でも、ソフトの立ち上がりや文字入力しての変換にとても時間がかかるようになりました…これはパソコンのスペックの問題ですよね…?