- 締切済み
危ないと思う物、夫婦の価値観が合わない
1歳の息子がいます。 主人が子供の面倒を見ててくれる時なんですが、 ふと見ると子供がライター、空き缶、ボールペン持っていじってるんです。 主人は勿論、知ってます。携帯いじりながら、そんな子供を時々見てる感じです。 いくらなんでも、上記に書いた物は危ないなーとしか思えず、主人の価値観に疑問です。 子供の危ない!の想像が足りないんじゃないかと思います。 旦那はそんなもんですか? 「いくらなんでも、そういうのは危ないよ」と旦那に言うのですが 「見てるから、平気だよ。」と何かあるまで反省しないんです。 私の心配のし過ぎですか?何かあってからでは遅いと思って、心配で(汗)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- btob
- ベストアンサー率22% (147/663)
価値観が違うのは当たり前です。それは、男女差ではなく、個人差です。男だからでひとくくりにされるのは心外です。逆差別です。放任主義とか言って、子育てをいい加減にやっている女性もおりますが。 だんなさんは、だんなさんが気になるものを片付ければよく、あなたが気になるものをせっせと片付ければ、いらいらする必要もないでしょう。 失礼ですが、自分がすべきことをやってなくて、育児でいらいらしているのをだんなに当たっているようにも見えます。 「見ているから大丈夫」は私もだめだと思います。どんなに見ていても怪我を防ぐ行動が間に合わないときがあります。 1歳までですよ。こんなに神経質にやる必要があるのは。 2歳くらいからは、危ないことは子供がだんだんしなくなります。それまでの我慢です。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
可能性はかなり低いですが、下記の様な事故が怒る事もありますよね。 ライターで遊んでいる内に着火して、お子さんの衣類に引火し、そのまま焼死。 空き缶を舐めている内に、空き缶の穴部にて舌を切り、そのまま失血死。 ボールペンで遊んでいる内に、ペンを手に持ったまま転んで、ペン先が眼球を突き刺して、そのまま脳にまで達して、脳挫傷で死亡。 考え始めたらキリがないくらい危険な状況です。 旦那の楽観視もそうですが、1歳のお子さんが居る部屋に、そんな物が転がっている事が私には意味不明です。 先ずは、確りと家の中を片付けましょう。 それでも、旦那が次回同じ様な状況になれば、旦那をライターでアブリ、旦那の指を間の穴に入れて捻じ曲げ、ボールペンで手の甲でも突き刺してください。 行っても判らないのなら、実践するまでです。
- sayonaraha
- ベストアンサー率15% (5/32)
小学生男子の母です。確かに色んな経験、時には怪我をして成長するものですが、一歳にライターは有得ません。見ているから大丈夫と言っても、子供は普段触らせてると見ていない時も触ります。 一歳ではその危険性を理解できません。 適齢にあった遊具で、正しい遊び方を教えるべきだと思います。 まぁ子供はいくら注意しても聞かない、痛い目にあっても懲りない生き物です。 お母ちゃんがギャーギャー煩いくらいで丁度いいと思います。 子供は勝手に馬鹿やって色んな経験をして成長してくれます。 おおらかな父に心配性の母でバランス取れてていいと思いますが、やはりお子さんが小さい内はお父さんも、もっと気をつけてあげて欲しいです。 何より携帯いじってないで、お父さんにしか出来ない体力・腕力を使ったコミュニケーションをして欲しいです。 多分ご主人は子供の遊ばし方がよく分からないんだと思います。 内の主人もそうでした。私が最近この遊びが好きだと言えばそればかりして飽きられてました。 貴方から色んな遊び方を提案してみてはどうですか?
お礼
有難うございました。 子供が遊んで良い物と思ってしまうのも心配ですよね。 「これは危ないから、遊んじゃ駄目だよ」と子供には言いますが。 駄目と言われると興味沸くというのもあり、難しいですね。 多少痛い目に合うのも知恵をつける大切な経験でもあるんですよね。 でも、ライターとかは多少どころの危険じゃないと思って主人が不思議で>< 携帯は、私が居ない時などにやってます。急に行くと、ささっと携帯を隠してますので(泣) 携帯の気分じゃない時は、全力で子供と遊んでくれて微笑ましいんですけど^^;
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
二児のパパですが、見ているようで見ていないな。と感じています。 ライターは火事の危険あるし、空き缶なんて指を穴に入れたら切れるし。ボールペンは刺すぞ。ヘタをすると親が刺される。 子供が実際に怪我をしないと分からないでしょうね。 ボールペンは絵を描く道具として渡すこともありますが、紙を突き刺していたりするから怖いですよ。ボールペンのふたの誤飲もありますから。そういった事故を紹介したページなり見せてみたらどうですか? 危険を感じる部分が弱いんですよね。子供とパパだけで過ごさせてみたら?どうせママが見ているだろうという安心感があるかもしれないですし。
お礼
有難うございました。 見てるようで見てない、私もそう思います。 怪我をしちゃった様な物は、主人も注意し始めるんです。 だけど、そうなるまでは・・なのです。 単純にすぐ危ないと誰もが分る物にすら、平気と思う考えがどうしても分らなくて相談しました。 今の状態だと、主人に預けたままは心配です><いけない事ですが・・。
- amntr
- ベストアンサー率24% (26/107)
父親というのは往々にして母親より無神経なのかもしれません。 でも、カリカリ心配する私をよそに、ゆったりと子供に接している姿に学ぶところもあります。 補い合うために親は2人いるのかも、と思ったり。 だからあなたは旦那さまを見習って「まあいっか」を心がける、旦那さまはあなたを見習って「心配」を心がける、ようにすると丁度いいかもしれません。 ただ最近は親の不注意で事故にあう子が多いです。 治るケガならいいですが、指を切断、とかになったら取り返しがつかないですよね・・ 何でも取り上げて、危険にさらさないのは過保護かもしれませんが、目を離すのはもっとダメだと思います。 「平気だよ」と言うなら携帯をいじるのをやめてもらいたいところだと思います。 夫婦2人で考えて「神経質」と「無神経」のちょうど真ん中くらいの対応が出来るといいと思います。
お礼
有難うございました。 そうなんですよね!主人が全力で遊んであげてる時は、感心してます。 なので、極力言わない様にしてますが、ライターなどすぐに「危険」と頭が働く物は、言わざるを得ないと思いまして。。。 指の切断事故多いですよね・・・。家の中でも起こる事ですので怖いです。 携帯も「子供見てる時は、止めてね」と言いましたが、別の部屋で私が居ない時はやってるんです。居間なのではやらなくなりましたが・・。 要するに「妻が居ないとこではやってる」のです>< 言われるから目の前ではやらない・・携帯をしないでと言った意味がきちんと分ってないんですよね(汗)
- tazukoeiji
- ベストアンサー率20% (167/805)
ご苦労様です。その一言です。 はぁ~、とため息がでますね、まったく。 父親は 得てして こんなところです。。 お母さんは今までの一年間、おっぱいをあげオムツを換え夜中に起き お世話してきました。 365日、24時間です。 お父さんは何日間、時数にしたら何時間。子どもさんと接した時間を換算してみてくださいな。 あなたの3分の1?4分の1?その程度ではないですか? お腹に入れていた時間を入れるともっとかもしれません。 ゆえに「母親と父親の子どもに対する感覚はけして同等にはならない」のですよ。(かわいいかわいくないではないですよ?ここで言っているのは。) ではどうしたらいいか。 父親教育で彼の父性を 目覚めさせるのですよ。 (あ~子どもが2人に増えたの??)と思いますよね。ところが違います。 お子さんも生まれて1歳。お父さんもお父さんになって1歳。彼らは「同い年のお友達」ですよ。 友達同士触れ合うことで お互い学ぶんです。子供が「ひやっ」とさせる度に お父さんが学ぶ。 これの繰り返し。(手の届かないところにキケンなものを置かない等、できることをやった後ですが) 「お父さんスイッチ あ!」・・危ないものから守る。「い!」・・いつでも頼りになる「う!」・・・なぁんてやりながら お父さんの自覚 役割を「すりこみ」してみてくださいな。 ちなみにうちの旦那様は 小学校入学からでしたね。「どう扱っていいかわからないもん」って感じで言ってましたが少年団付き添いから始まって2年後にはベンチに、3年後には監督~って呼ばれてましたよ。・・・お子さんと共通の趣味ができる年齢まではまだもう少しあるけれど そのうち懐かしくなりますよ。 子育て終えた孫育て中のばぁたんでした。
お礼
暖かいご意見有難うございました。 「同い年のお友達」そう聞くと、納得出来る部分もかなりありました。 私でもひやっとする事は多々ありますので、主人の事そう言えない部分もあるなぁ・・と思ったりしました^^;
- 2018
- ベストアンサー率22% (240/1058)
母親からすると、信じられないー!!という状況ですよね、お察しします。 ただ、自分の行動を振り返ってみると、先回りして、何も考えられない子に育ててしまったという気もしているんですよ。 その「癖」がなかなかに、抜けない。 危ないだろうことは、させない。 難しいところですが、旦那さんにも、しばらく確認されては? 「ボールペンを持って歩いてたら危ないと目に刺さったりすると大変なでしょ?あなたはどう思う?」 ものによっては、ご主人が正しい時もあるかもしれないですし。 その場、その場で声をかけあって、の方がいいかもしれないです。 歯切れの悪い回答でごめんなさい。
お礼
有難うございました。 そうなんです、信じられないというとこなのです。 主人にも「これは、こうなったら危ないから。」と説明してるんですが「見てるから平気だよ、危なくないよ」なのです・・。 勿論、何でもかんでも言うのは私の考え過ぎな場合もあるでしょうから ぱっと見て平気そうなのは、言わない様にしてます。 何でも絶対はないので、危なくないと判断した物でも事故はありますので難しいですよね(汗)
- umemomi
- ベストアンサー率23% (190/805)
価値観の相違では無く、あなたの過干渉です。 多少の怪我はむしろさせるべきです。ひ弱で神経質な人間になりますよ。
お礼
有難うございました。 部屋は全部いつも子供が危なくない様に綺麗に、危ない物は引き出しや高いとこに出来る限りしまってます。 ですが、主人は自分で使った物やゴミをテーブル(子供が手が届くギリギリ)に置いちゃうんです・・。 勿論「ここは子供が手が届くから、ちゃんと捨ててね」と言いますが、直りません。 これを別の部屋(私が居ない部屋)でやられると、私も家事の合間に部屋を覗きに行きますが、既にそれで遊んでた・・という状態なのです>< 何か、書いてて思いましたが。 何で主人にこんなに手が掛かるんだろう・・とイライラしてきちゃいました(汗) 他のご主人はこんなに手が掛かるんでしょうかね? 私は極力、子供が危なくない事意外は口出ししない様にしてるんですが それでも言う事が多過ぎますよね・・。 理由を説明してるのに、直してくれないので何度も言うしかないので 私がガミガミしてるイメージですよね^^;