- ベストアンサー
日米野球の選手の選び方
今日、TV見ていたら、DAIMAJIN佐々木選手がゲストで放送席にいました。日本にいるんなら、大家よりも佐々木のほうが視聴率取れるだろう・・・なんて思うのですが、 誰がメンバーきめたんでしょうか? (福岡ドームで試合するなら、キャッチャー城島ぐらい入れとけよ、とも思う)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
佐々木選手はひじのねずみのせいで 手術が決定しているので流石に テレビの視聴率のためには投げてくれないでしょう。(笑) 大家選手はやはり日本で実績出せずに (4年間で1勝でしたっけ) メジャーに行って、今期は13勝でしたかね。 何となく凱旋帰国、凱旋登板の意味も込められて 選出されたんだと思いますよ。 でも今回はメジャーの方も単なる 交流試合というだけではない、しっかりしたメンバー を組んできてますからね。 少なくとも文句は言えないと思いますよ。 選び方としては日本もメジャーも同じだと思いますが 監督がある程度当該年度の成績・その他を考慮して 白羽の矢を立ててオファーを出して まあ、辞退される選手もいるだろうし・・・・ って感じでしょうね。 少なくとも3年前ならメジャーはこんな いい選手たちは来てくれてないですね。 日本のメンバー選出についても 城島選手は今年怪我もあったし あんまりいい成績残せてませんからねぇ。 ファンとして選んであげたいのは やまやまでしょうが、しょうがないんじゃないでしょうか? ナゴヤドームでの試合では 川上・谷繁のバッテリーだったし 緒戦の東京ドームは阿部・上原だったし メンバーの中での地元などの考慮は 十分されてるとも思いますよ。 福岡ドームでは小久保選手が大活躍した じゃないですか?
その他の回答 (3)
- limphart
- ベストアンサー率46% (54/116)
再度おじゃまさせてもらいます。 もうひとつ感じることは、野手ならばベテラン(スター)&若手(次代のスター)という組み合わせになっているところです。辞退の関係で若手&若手はありますが、ベテラン&ベテランという組み合わせは一つもありません。 レフトでいうとBボンズとPバレル、Jジョーンズ(日米野球ではライト) センターはBウィリアムズとTハンター ファーストのJジアンビーとDリー セカンドのRアロマーとJスパイビー とくに顕著なのがサードのEチャベスと新人王Eヒンスキー 昨年まで同じアスレチックスに在籍していたのですが、ヒンスキーは三塁にはチャベスがいるということで守護神Bコッチとのトレード(それぐらい評価されてました)でブルージェイズに移籍して、新人王獲得しました。 そういう視点で見るとセカンドにケント、レフトにラミレス(アリーグ首位打者)、ファーストにJトーミ(アリーグHR2位)がいないことも納得できるような気がします。Mオルドニェス(打点2位)が辞退したのもIchiroとの兼ね合いなのかなぁと僕は深読みしています。 タイトルという点で言うと投手陣は全然ダメです(笑
お礼
ありがとうございます。 「ベテラン&ベテラン」だと、ギャラが大変だ、という夢のない話をしちゃいけないですかね。やっぱり。
- benisuzume
- ベストアンサー率33% (21/63)
夢の無い話しなんですが、 今回ではなく以前の日米野球の時に言われていた話しでは、誰が来日するかは主催者と選手を抱えるエージェントとの交渉次第だそうです。協会などのリーグを統括する機関が選ぶって訳ではないみたいです。もちろんメジャーの看板背負ってやる訳だから、ある程度のレベルの選手でなければストップがかかる事はあるでしょうが。 主催者側とすれば視聴率を稼げる有名選手を少しでも多く入れたいし、それをわかっている向こうは当然高額なギャラを要求してくる、その折り合い次第です。 今回珍しくヤンキースの選手が含まれてますが、巨人との業務提携や、松井のFAが絡んでいるとも言われてます。 日本でまだあまり有名でない選手の場合ここで名を売りたいってのもあるかもしれません。日本で人気が出ればスポンサーがつく事もあるかもしれないし。 要するにお金を含めて色んな思惑の中で選ばれているという事です。 とはいえなかなかのメンバーだと思いますし、変な裏ヨミせずに素直に楽しんだ方がいいですね。 佐々木は故障が無ければ出てたんじゃないでしょうか。こういう催しは好きそうだし。 大家は日本でダメだったのが、向こうへ行って一旗揚げて凱旋帰国って感じで、今の時代に合っていていいんじゃないかと思います。 注目といえば新庄はどうだったんでしょうかね。全く話しに出なかったのか折り合いが付かなかったのか。少なくとも日本のマスコミは喜んだだろうに。その内本人の口から何か聞けないものでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 まあ、新庄も、視聴率稼ぎと、ここで活躍すれば「次の契約先」(日米とも)へのアピールにはなったんでしょうが、そこまでマネイジメントできないんでしょうね。 大家も、さすがは「日本で1勝しか出来なかった投手」で、過去の実績通りの「打者一巡」のメッタ打ちにあっていましたが・・。(ここでリベンジしたかったんだろうなあ) カブレラが「ファンに選んでもらった」ような話をしていたんですが、「ファン投票」はなかったですよね?(応援、という意味?)
補足
すみません。別質問で「ファン投票」があったというのを知りました。 オールスターみたいにコンビニに投票用紙が置いてなかったから知らんかった。
- limphart
- ベストアンサー率46% (54/116)
クローザーとしては(新婚旅行も兼ねて)Eガニエ投手が選ばれていますので、防御率、登板数、セーブ数を考えても成績的には下回っている佐々木投手がはいれないのもうなづけるかと思います。 それとシーズン終盤、右ひじを大きく腫らせて1週間近く登板回避をしたり、チームドクター2人からは強く遊離骨(通称ねずみ)除去手術を勧められていたので、選抜時にそこも考慮したのでしょう。その後手術することが決定しましたが。 その他 Bサンティアゴ捕手 Mテハーダ遊撃手 Eレンテリア遊撃手 Mオルドニェス外野手 が体調不良や怪我を理由に辞退しています。 特にテハーダ選手、オルドニェス選手はかなり活躍された選手なので大きく戦力ダウンしたといっても過言ではないでしょう。 しかしその結果ライトを守れるのがイチロー選手一人になったことで多くイチロー選手が出場している(当初の予定ではオルドニェス選手とのツープラトン)ことは日本のファンにとってはいいことだったかもしれませんね。 オルドニェス選手はパワーヒッターですが、広角に打てて、強肩&守備も非常に定評がある選手です。 テハーダ選手はアリーグのMVPの候補にもあがっている勝負強い打者で、守備もたくさんファインプレーをしています。
お礼
ありがとうございます。 そういえば、あのボンズも、今年はホームランNo.1じゃなかったとか。 30チームのなかから1チーム分、という構成なら、外れる選手もいて当然ではありますが・・。 全日本も、ローズはでてない。
お礼
ありがとうございます。 佐々木投手、ひじ故障があったんですか。 事情をしらぬもので、のんきに解説席に座ってていいのか?と思ったんですが・・。石井投手も、例の「直撃」で休養中なんでしょうかね。 しかし、福岡で小久保、大阪で中村ノリ、出来すぎちゃうかなあ。(名古屋の試合はないですよね) (ついでにローズを出す、というわけにもいかんのでしょうね)